旅行行こうず!ー国内旅行まとめブログー

いつもコメントありがとうございます  旅行に関するスレッドや、都道府県、食べ物ネタ等をまとめたブログです。 ※当ブログはアフィリエイトを利用しており、ブログ内に広告が含まれています。

    東北地方

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1266520_s

    1: 名無しの旅人 2024/08/08(木) 19:53:13.033 ID:wytXeP4H00808
    おすすめ教えて

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1723114393/

    【明日から休みだから「仙台」、「山形」へ行こうと思う】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2024/08/08(木) 22:55:37.15 ID:0E68mkQm9
    共同通信

    7月、記録的な大雨に襲われた山形県の吉村美栄子知事は8日の定例記者会見で、聞き取り調査の結果「6日現在で庄内最上地域を中心に、宿泊施設で1万5千人を超えるキャンセルが発生した」と明らかにした。風評被害防止に向け、道路や交通機関の運行状況を公式観光サイトや交流サイト(SNS)で発信するとしている。

    続きは↓
    宿泊キャンセル、1万5千人に 山形県、風評被害防止へ情報発信 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2024080801001144

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1723125337/

    【【山形】宿泊キャンセル、1万5千人に 風評被害防止へ情報発信】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2024/08/08(木) 10:48:12.30 ID:JU1oU78m9
    毎日新聞

    「川には川童(かっぱ)多く住めり」。民俗学者の柳田国男が代表作「遠野物語」でそう記した岩手県遠野市。「かっぱ狛犬(こまいぬ)」が鎮座するなど、かっぱ寺として知られる常堅寺(同市土淵町)で3日から2日間、全国のかっぱ好きが集う「かっぱ村」結成50年の記念祭が開かれた。

    かっぱ村は1975年、かっぱ伝承にロマンを感じる人たちが集まり発足。初代村長には「天の夕顔」で知られる硬骨の文士、中河与一が、その後をノンフィクション作家、大野芳が継ぎ、現在の村長は茨城県在住の文筆家、加藤政晴さん(79)が務める。会員の高齢化が進んだことから、1年前倒しでの50周年の記念祭となった。

    常堅寺との共催で行われ、本堂には会員らが持ち寄せた、かっぱ関連の絵画、彫刻、民芸品など数百点の展示コーナーがしつらえられ、さながらかっぱ博覧会のよう。寺には、その昔火事に見舞われた折に、かっぱが火を消したという伝承が残り、寺の裏には「かっぱ淵」、境内には頭部が皿形の「かっぱ狛犬」があるなど、かっぱとの縁は深い。

    3日の式典では、丸谷清人住職(74)がかっぱ村の功績をたたえた上で、「かっぱを通して、地域活性化につなげ、交流人口も増やしたい」とあいさつ。かっぱの扮装(ふんそう)で現れた加藤村長は「かっぱはうそをつきません。その精神を世に伝え、少しでもいい社会にしたい」とユーモアたっぷりに語った。境内では地元伝統の「しし踊り」が披露され花を添えた。【隈元浩彦】

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e749fd5079fb3093a6e6d59cb76bfc5c44fd0d93

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1723081692/

    【【彡 ⌒ ミ】全国のかっぱ好きが集い50年 民話の里・遠野の「かっぱ村」で式典】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    24380653_s

    1: 名無しの旅人 2024/04/06(土) 12:43:42.192 ID:WNt3/7cJ0
    敵「すまんどういう意味?」

    えぇ…通じないのか?

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1712375022/

    【俺「山形出身なんで俺ラーメン好きなんですよー」敵「?」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2024/08/05(月) 19:28:16.21 ID:??? TID:choru
    国内の生態系に影響を与える外来種を駆除している宮城県石巻市の大学生が5日、バーベキュー大会を企画しました。

    捕獲したミドリガメやウシガエルなどを参加した人たちに味わってもらいました。

    アカミミガメ、通称ミドリガメの肉を玉ねぎと一緒に炒めます。

    石巻市で行われたバーベキュー大会は、石巻専修大学の学生4人が初めて企画しました。
    4人は、ウシガエルなどの外来種の駆除を目的に、自宅近くの川で捕獲してその場で処理をし、自分たちで食べる活動を2023年から続けています。

    5日はウシガエルの姿焼きのほか、ブルーギルを大葉とチーズで巻いたオリジナル料理を用意しました。

    ウシガエルを食べた人「鶏肉です…」
    ミドリガメを食べた人「よくシカ肉を食べているんですけど、シカ肉よりもクセがなくて食べやすい。味付けとか含めてタンドリーチキンみたいな感じでおいしく食べられます」

    続きはこちら
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1340870?display=1

    <画像>
    no title

    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1722853696

    【【宮城・石巻市】「タンドリーチキンみたい」ミドリガメやウシガエル…外来種を食すバーベキュー大会】の続きを読む

    このページのトップヘ