福島市に住むんやが… 2020年05月31日 カテゴリ:福島県 mixiチェック 1: 名無しの旅人 20/03/27(金)21:58:12 ID:oDQ どの辺にすむのがいいンゴ? 引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585313892/ 【福島市に住むんやが…】の続きを読む
福島市民「す、すいません!もしかして……『郡山市民』っすか…?」郡山市民ワイ「ん?」 2020年02月10日 カテゴリ:福島県 mixiチェック 1: 名無しの旅人 2020/01/22(水) 00:01:11.12 ID:frKtaQkM0 郡山市民ワイ「まあ……んだげんちょも」 ザワザワ <スゲエ ホンモノハジメテミタヨ> 福島市民「あっ、あの!自分は福島市民で!ずっと東北No.2に…その、憧れてたっす!福島県合同庁舎と幸楽苑と薄皮饅頭、頂いてもいいっすか!?」 郡山市民ワイ「…おおーいいばいいいばい、ほい」 福島市民「おおっ!いっ…一生の宝物にしますっ!」 郡山市民ワイ「…待ってっつぉ」 福島市民「え?」 郡山市民ワイ「キミが”上”に来るの、『ビックアイ』で待ってっつぉ」 福島市民「は、はい!」 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579618871/ 【福島市民「す、すいません!もしかして……『郡山市民』っすか…?」郡山市民ワイ「ん?」】の続きを読む
【観光】ソウダ!福島へ行こう 英紙ガーディアンのお薦め旅行先リスト「2020年に訪れるべき20の場所」に日本で唯一選出 2020年01月21日 カテゴリ:福島県 mixiチェック 1: 名無しの旅人 2020/01/20(月) 12:47:13.93 ID:QjgPgUi79 1/20(月) 12:30配信 河北新報 英紙ガーディアンは、お薦めの旅行先リスト「2020年に訪れるべき20の場所」に、福島県を選出した。4日付の記事で発表した。オーストリアのウィーンやカナダのバンクーバーなど国際都市が並ぶ中、日本で唯一の掲載となった。 記事では、東京電力福島第1原発事故で被災した福島県が、夏の東京五輪の聖火リレー出発地や野球・ソフトボールの開催地となることを紹介。「復興五輪」の理念を発信する場所として取り上げている。 実際に福島の観光地を訪れた同紙の記者が、豊かな自然や食の魅力、土湯温泉(福島市)、磐梯山の雄大な景色を評価した。 田中和徳復興相は記事について「観光振興だけでなく、風評払拭(ふっしょく)に向けた成果でもあり、大変ありがたく喜ばしい。外国人の誘客につながるよう東北各県の観光復興の取り組みを一層支援する」と述べた。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-00000011-khks-soci 引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1579492033/ 【【観光】ソウダ!福島へ行こう 英紙ガーディアンのお薦め旅行先リスト「2020年に訪れるべき20の場所」に日本で唯一選出】の続きを読む
【福島】「うまい酒」福島7連覇 金賞22銘柄「世界に売っていく」←金賞22銘柄、計31銘柄入賞、世界により多くおいしい日本酒を 2019年05月18日 カテゴリ:福島県土産・食事等 mixiチェック 1: 名無しの旅人 2019/05/18(土) 02:56:27.14 ID:OuGK19I79 「うまい酒」福島7連覇 金賞22銘柄「世界に売っていく」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000094-mai-soci 2019/5/17(金) 21:31配信,YAHOO!JAPAN NEWS,毎日新聞 全国新酒鑑評会で福島県の日本酒が金賞受賞数7年連続日本一となったことを記念し、記念撮影を行う内堀雅雄知事(中央)と、受賞した蔵の幹部ら =福島市杉妻町の同県庁で2019年5月17日午後3時50分、渡部直樹撮影 新酒の出来栄えを競う「全国新酒鑑評会(2018酒造年度)」の審査結果が17日発表され、福島県内の蔵元が出品した22銘柄が特に優秀と認められた金賞を獲得し、都道府県別の受賞数で7年連続の日本一に輝いた。 同県が昨年達成した6年連続の記録を、自ら更新した。 酒造関係者らは東京電力福島第1原発事故の風評を払拭(ふっしょく)する切り札として連続日本一を目指してきたことから、喜びもひとしおだった。 【湯浅聖一、渡部直樹】 酒類総合研究所(東広島市)と日本酒造組合中央会の共催。 今年は全国から857銘柄が出品され416銘柄が入賞。うち237銘柄が金賞を受賞した。 県内からは金賞の22銘柄を含めて計31銘柄が入賞した。 金賞受賞銘柄は昨年より3銘柄増えた。 国権酒造(南会津町)は12年連続、東日本酒造協業組合(二本松市)と名倉山酒造(会津若松市)は11年連続と記録を伸ばした。 寿々乃井酒造店(天栄村)は1967年以来、51年ぶりの受賞で鈴木丈介会長(82)は「努力のたまもの。受賞した酒に負けないよう、今後もおいしい酒を造っていきたい」と喜んだ。 関連スレ 【全国新酒鑑評会】7年連続の日本一輝く!金賞酒最多は福島県 清酒の出来栄え審査で22点 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558062767/l50 県や県内酒造業界は原発事故の風評払拭を掲げ、関係者が連携して醸造技術を磨いてきた。 今年は2位の秋田県(18銘柄)に差をつける22銘柄が金賞を受賞した。 名倉山酒造の松本善六社長は「福島の醸造スタイルが出来上がってきた。 蔵元の自信につながっている」と話し、福島県ハイテクプラザ会津若松技術支援センターの指導や、蔵元同士の技術共有を評価する。 一方、仙台国税局によると、全国の清酒課税移出量(出荷量)は98年の113万3000キロリットルから17年は52万8000キロリットルに半減。 その代わり12年以降、吟醸酒や純米酒などの特定名称酒は増えるなど、より質の高い酒を求められるようになり、「金賞を受賞した酒以外は売れない」(蔵元関係者)現象が生じている。 県の関係者は「県産酒というイメージをPRするだけでなく、蔵元や銘柄の特徴・独自性をどう浸透させるかを考える必要がある」と話した。 福島県庁では、7年連続日本一を記念したパネルの除幕式が行われた。 内堀雅雄知事は会場に入ると、集まった蔵元の担当者ら一人一人とハイタッチ。 除幕後のあいさつでは「第1報を聞き感動、感激した。今日はゴールではなく新たなスタート。世界により多くおいしい日本酒を売っていく」と決意表明した。 引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1558115787/ 【【福島】「うまい酒」福島7連覇 金賞22銘柄「世界に売っていく」←金賞22銘柄、計31銘柄入賞、世界により多くおいしい日本酒を】の続きを読む
奥会津の魅力 外国人宿泊客2015年比4.7倍に増加 2019年02月15日 カテゴリ:福島県 mixiチェック 1: 名無しの旅人 2019/02/15(金) 09:59:20.31 ID:liosrWQu0 BE:155743237-PLT(12000) <奥会津>紅葉、只見線、雪景色…「ここにしかない景色」SNSで発信、外国人宿泊2000人突破 2019年02月15日金曜日 福島県奥会津の7町村でつくる只見川電源流域振興協議会は13日、地元に宿泊した2018年の外国人観光客が2153人泊に上ったと発表した。 東京電力福島第1原発事故後、官民の誘客活動が奏功し、台湾を中心に観光客が急増。15年の調査開始以来初めて2000人泊を超えた。 調査対象は柳津、三島、金山、只見、南会津(田島地域を除く)各町と昭和、檜枝岐両村で、外国人宿泊者数の推移はグラフの通り。 国や県などの訪日外国人旅行者(インバウンド)対策が本格化した15年以降、増加が続き、18年は前年の1.7倍、15年の4.7倍に増えた。 18年の国・地域別は台湾が最多で全体の57.1%を占めた。 韓国(13.1%)ベトナム(11.6%)タイ(7.3%)などが続いた。 宿泊地別でみると、南会津で台湾、韓国、ベトナムの団体客が増加。 三島、柳津、金山は台湾、タイの個人客が増えているという。 交通手段は団体客がバス、個人客はJR只見線などの電車、バス、レンタカーなどを利用。 会津若松市など周辺に宿泊するケースも多く、足を運ぶ外国人客はさらに多いとみられる。 協議会によると、奥会津では原発事故前、外国人宿泊客はほとんどいなかった。 数年前から、地元の写真家星賢孝氏が奥会津の景観や只見線の絶景を発掘して会員制交流サイト(SNS)で発信。自治体もSNSで大きな影響力を持つ「インフルエンサー」を招いたり、海外の旅行会社への宣伝を強化したりしてきた。 人気は秋の紅葉や冬の雪。自国にない景観が魅力になっている。 協議会の諏訪義徳主任は「インバウンドを積極的に受け入れる地元の意識醸成や、雪国の暮らしなど奥会津らしい魅力に触れてもらう仕掛けづくりに努め、さらに誘客したい」と話す。 https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201902/20190215_63002.html 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1550192360/ 【奥会津の魅力 外国人宿泊客2015年比4.7倍に増加 】の続きを読む