旅行行こうず!ー国内旅行まとめブログー

いつもコメントありがとうございます  旅行に関するスレッドや、都道府県、食べ物ネタ等をまとめたブログです。 ※当ブログはアフィリエイトを利用しており、ブログ内に広告が含まれています。

    宮城県

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    30904375_s

    1: 名無しの旅人 2024/09/11(水) 14:51:10.960 ID:HUdYlgy70
    宮城県民「牛タン、仙台ラーメン、ずんだ、金華サバ、油麩丼、こづゆ、萩の月、ビバオール、はらこ飯、ずんだもん、ひとめぼれ、温麺、いも煮、松島ビール、サンドウィッチマン、わんこそば、アイリスオーヤマ これ全部仙台でがす、どうする?」

    バカ「えっ!そんなの沢山あんの?誤解してたわ!ごめん!」


    これが現実

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1726033870/

    【無知「宮城って観光は良いけど、飯が微妙だなぁ」 宮城県民俺「はぁ?」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    23055710_s

    1: 名無しの旅人 2024/11/08(金) 16:19:43.35 ID:cyPojwK99
    khb東日本放送
    https://www.khb-tv.co.jp/news/15497119

    宮城県松島町ではカキの生産量が激減し、恒例のかきまつりが中止を余儀なくされる事態に陥っています。原因の1つが突如として大量発生したホヤの一種、シロボヤです。

    毎年11月下旬に開催されている松島大漁かきまつりは、焼きガキやカキ汁などが振る舞われたり、むき身が格安で販売されたりと多く人が旬の味を楽しみます。

    10月下旬、主催する磯崎地区漁業組合がかきまつりの中止を発表しました。
    磯崎地区のカキ処理場では、例年であれば100人ほどの生産者がむき身の作業に追われていますが、6日はわずか10人ほどでした。カキの水揚げがほとんど無いということです。

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1731050383/

    【【宮城】ホヤ大量繁殖でカキ激減…恒例かきまつりが中止に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2024/10/13(日) 04:49:06.398 ID:gH5f6brQ0
    お魚さんバーガー(鮭) 1.3kg
    ポテト 1kg(揚げ前の重さ)
    炭酸飲料 1250ml


    no title

    no title

    no title

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1728762546/

    【【画像】大食いチャレンジメニュー(約3.5kg)で「炭酸飲料1250ml」も飲まされたら食べ物が食えなくなるよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1266520_s

    1: 名無しの旅人 2024/08/08(木) 19:53:13.033 ID:wytXeP4H00808
    おすすめ教えて

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1723114393/

    【明日から休みだから「仙台」、「山形」へ行こうと思う】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2024/08/05(月) 19:28:16.21 ID:??? TID:choru
    国内の生態系に影響を与える外来種を駆除している宮城県石巻市の大学生が5日、バーベキュー大会を企画しました。

    捕獲したミドリガメやウシガエルなどを参加した人たちに味わってもらいました。

    アカミミガメ、通称ミドリガメの肉を玉ねぎと一緒に炒めます。

    石巻市で行われたバーベキュー大会は、石巻専修大学の学生4人が初めて企画しました。
    4人は、ウシガエルなどの外来種の駆除を目的に、自宅近くの川で捕獲してその場で処理をし、自分たちで食べる活動を2023年から続けています。

    5日はウシガエルの姿焼きのほか、ブルーギルを大葉とチーズで巻いたオリジナル料理を用意しました。

    ウシガエルを食べた人「鶏肉です…」
    ミドリガメを食べた人「よくシカ肉を食べているんですけど、シカ肉よりもクセがなくて食べやすい。味付けとか含めてタンドリーチキンみたいな感じでおいしく食べられます」

    続きはこちら
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1340870?display=1

    <画像>
    no title

    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1722853696

    【【宮城・石巻市】「タンドリーチキンみたい」ミドリガメやウシガエル…外来種を食すバーベキュー大会】の続きを読む

    このページのトップヘ