1: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 17:52:30.77 ID:yqNI4r0f9
産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250521-BBX6D4Q6ZZIZ5A4JPHCF2733N4/
冬季閉山期間中の富士山で、遭難者が相次いでいる問題などを受け、山梨県は県防災ヘリによる救助の「有料化」に向けた検討に入った。
県防災ヘリを使った救助は公費負担となるため、遭難者の金銭的な負担は発生しない。これに対し救助費用の負担を遭難者に求め、遭難すれば多額の負担が必要になることを明確にすることで、冬季閉山中の登山自体の抑止を図る狙いだ。
※全文はソースで。
https://www.sankei.com/article/20250521-BBX6D4Q6ZZIZ5A4JPHCF2733N4/
冬季閉山期間中の富士山で、遭難者が相次いでいる問題などを受け、山梨県は県防災ヘリによる救助の「有料化」に向けた検討に入った。
県防災ヘリを使った救助は公費負担となるため、遭難者の金銭的な負担は発生しない。これに対し救助費用の負担を遭難者に求め、遭難すれば多額の負担が必要になることを明確にすることで、冬季閉山中の登山自体の抑止を図る狙いだ。
※全文はソースで。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747817550/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 17:53:28.07 ID:sRPIEkM20
イヤイヤ、救助廃止でいいじゃん
6: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 17:54:40.28 ID:FKSHm7ib0
>>3
山開きした時死体だらけになるけど
山開きした時死体だらけになるけど
267: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 20:59:26.33 ID:FXfXuv+i0
>>6
ヒマラヤみたいでいいじゃんw
ヒマラヤみたいでいいじゃんw
278: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 21:12:44.49 ID:C1EpaHwp0
>>6
遺族に遺体の回収費請求すれば問題無いのでは?
払わなければ身元不明の無縁仏で処理すればいい
遺族に遺体の回収費請求すれば問題無いのでは?
払わなければ身元不明の無縁仏で処理すればいい
5: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 17:54:14.42 ID:QR1GbM/c0
検討でなく即決定すべき。救助費用は実費でね。
7: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 17:55:15.11 ID:5BuLC4+p0
そんないきなり何百万も払える訳ないじゃん支払不能で結局踏み倒されるだけ
93: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:18:07.51 ID:mHgABodT0
>>7
罰金を放っておくと、労役場留置で最大6カ月拘束されて前科付くけどな
罰金を放っておくと、労役場留置で最大6カ月拘束されて前科付くけどな
9: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 17:55:27.59 ID:qYDM7dzq0
検討なんかいらん
即条例化でおk
即条例化でおk
10: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 17:55:46.04 ID:PcCt+KGS0
そんな奴ら見捨てたらいいじゃん
バカなの
バカなの
14: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 17:56:56.96 ID:kaOUDs+h0
全額要求していいよ
17: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 17:57:49.55 ID:Nz9OjVgp0
ヘリも動くし人も相当な数動くから30万くらいか?
123: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:30:31.35 ID:fctldRuR0
>>17
実は埼玉はヘリ救助に関しては既に有料化されてる
5分5000円取られる
救助隊そのものは民間が絡むと1人1日25000くらい
1日3時間ヘリ飛ばして18万救助隊10人で25万、計43万
3日で129万
なお救助の際に例えば血とか糞尿とかで救助用具を汚すと実費で+される
実は埼玉はヘリ救助に関しては既に有料化されてる
5分5000円取られる
救助隊そのものは民間が絡むと1人1日25000くらい
1日3時間ヘリ飛ばして18万救助隊10人で25万、計43万
3日で129万
なお救助の際に例えば血とか糞尿とかで救助用具を汚すと実費で+される
19: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 17:57:50.33 ID:gkD8ldI90
海でも山でも自発的に危険な場所に行くのだから家族が払えない場合は救助要らないと思うんだよね
本人が資産家で払える金あるなら家族がOK出せば後日請求でも良いけど
本人が資産家で払える金あるなら家族がOK出せば後日請求でも良いけど
20: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 17:58:00.49 ID:iWn2tZ5D0
てか当たり前だろ命懸けだぞ
25: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 17:59:09.76 ID:+jL7gVbN0
冬季だと富士山まで飛ぶのは命懸けだもんな。山岳波はともかく冬だと無風なんて事めったに無いし。
34: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:00:41.94 ID:dbUwh+ew0
冬は風が強いから危ないよ。春になってからまとめて処理すれば良いのでは?
41: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:02:21.68 ID:H23Bh5Iw0
閉山時期、入山届出していない、準備不足
これらに当てはまる場合はそもそも救助に向かう必要があるのかどうか
これらに当てはまる場合はそもそも救助に向かう必要があるのかどうか
43: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:03:17.72 ID:+x9uIgJT0
ルール無視して入る奴が払うわけねーだろw
44: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:03:20.56 ID:iVqHpIVs0
いや救助なしでいい
「これより先遭難しても救助はありません」とおどろおどろしい字で書いた看板立てとけ
「これより先遭難しても救助はありません」とおどろおどろしい字で書いた看板立てとけ
46: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:04:25.92 ID:DgM1Yk+x0
後払いだと逃げるから遭難の連絡が来た時点でその場で本人がネット振り込みするか身内が支払うか
それができなきゃ救助はなしで
それができなきゃ救助はなしで
49: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:04:53.31 ID:CxBiqsGa0
有料化しても山岳保険に加入してたら保険代で賄える
もちろんきちんと届出出すのは必須だけど、保険に入るくらいに慎重な人が出さないわけもないし
もちろんきちんと届出出すのは必須だけど、保険に入るくらいに慎重な人が出さないわけもないし
55: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:07:16.11 ID:EczL8/Wx0
全部民間委託しろ
救援要請は民間の窓口に回すだけ
救援要請は民間の窓口に回すだけ
57: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:07:21.64 ID:rD/vLkAa0
GW中に山梨の叔父の家へ行ったんだけど山梨日日新聞の社会面に山岳遭難の記事が載らない日が無かったな
甲府市街地のすぐ裏山みたいな標高1000メートルちょっとの山でも道に迷ったとか歩けなくなったとかで救助されてる
ましてや富士山だもんな有料化でいいだろ
甲府市街地のすぐ裏山みたいな標高1000メートルちょっとの山でも道に迷ったとか歩けなくなったとかで救助されてる
ましてや富士山だもんな有料化でいいだろ
64: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:09:53.86 ID:CxBiqsGa0
まぁでも、救急車呼ぶのにカネかかる日もそのうち来るかもな
本質は同じだし、数なら街中の方が圧倒的に多いし
本質は同じだし、数なら街中の方が圧倒的に多いし
232: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 20:16:43.54 ID:6tTWx1Ed0
>>64
最近は救急でも断るようになってきてるね。
つい先日隣の婆が救急車呼んで、なんかやり取りした結果、連れて行かずに帰ってったわ。
帰る救急隊員に痛いの痛いのって叫んでた割に救急車発車したら大人しく部屋戻ったけど
最近は救急でも断るようになってきてるね。
つい先日隣の婆が救急車呼んで、なんかやり取りした結果、連れて行かずに帰ってったわ。
帰る救急隊員に痛いの痛いのって叫んでた割に救急車発車したら大人しく部屋戻ったけど
75: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:11:56.73 ID:syi8qNNP0
もう警察と消防は全部有料にしろよ
もしくは民間にしちまえ
それで全て解決だ
もしくは民間にしちまえ
それで全て解決だ
90: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:16:10.63 ID:bkw5kQbm0
どうせ踏み倒すだろう
閉山中の山に登るような不心得者だよ
閉山中の山に登るような不心得者だよ
97: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:19:56.29 ID:miD+GpZy0
有料化どころか閉山期間中なんだからこんなの救助しなくていいんだよ、放っておけ
本人も修行僧同様、命を賭けて登っているんだろうから
本人も修行僧同様、命を賭けて登っているんだろうから
118: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 18:29:31.86 ID:VasCJ2uI0
むしろもっと早くやってるべき案件
24: 名無しの旅人 2025/05/21(水) 17:58:45.43 ID:ycLFoZMh0
冬に限らず有料にしろよ
スポンサーリンク
コメントする