1: 名無しの旅人 25/04/12(土) 15:55:34 ID:1vQx
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744440934/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 25/04/12(土) 15:56:34 ID:55iI
今日からなのか
4: 名無しの旅人 25/04/12(土) 15:57:07 ID:1vQx
>>2
開幕は明日らしいで
開幕は明日らしいで
3: 名無しの旅人 25/04/12(土) 15:56:51 ID:1vQx
なんかミャクミャクの使い方として完璧な気がする
5: 名無しの旅人 25/04/12(土) 15:57:11 ID:vt8S
普通にすごい
7: 名無しの旅人 25/04/12(土) 15:58:19 ID:1vQx
ミャクミャク様が細胞を模してデザインされてるってところを上手く演出に取り入れてる気がするわ
8: 名無しの旅人 25/04/12(土) 15:58:45 ID:lWsz
大阪万博は嫌いだがミャクカスのデザインは良い
13: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:00:24 ID:1vQx
プロジェクションマッピングが普通に凄くて驚いたんやが
センスあるやろ今回の担当者は
センスあるやろ今回の担当者は
14: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:00:42 ID:0EB7
映像やんけ
19: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:02:51 ID:1vQx
>>14
これはオープニングのプログラムや
中盤以降は普通に人間のパフォーマンスやった
これはオープニングのプログラムや
中盤以降は普通に人間のパフォーマンスやった
15: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:01:21 ID:jE3K
どうせ五輪と同じで、終わってみたら冷笑勢が華麗な手の平返しをかますんやろ
チケット購入しとるし楽しみやわ
チケット購入しとるし楽しみやわ
16: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:02:01 ID:30es
>>15
後戻りできないの草
後戻りできないの草
17: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:02:06 ID:30es
>>15
ドンマイ
ドンマイ
22: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:03:15 ID:QSbZ
6月までにいかんと平日もとんでもなく混むぞ
24: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:03:33 ID:1vQx
28: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:04:35 ID:30es
イッチあれやろ
万博アンチやろ
万博アンチやろ
29: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:05:09 ID:1vQx
なんでアンチって言われるんや
普通に良くて驚いただけなのに
普通に良くて驚いただけなのに
30: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:05:30 ID:1vQx
みんな動画見てや…
32: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:05:57 ID:YPqc
なんかさー都庁のプロジェクションマッピングでもそうやけど
どうしても人や物が大勢動くシーンを入れたがるのなんなんなの?電通??
どうしても人や物が大勢動くシーンを入れたがるのなんなんなの?電通??
35: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:07:03 ID:X89g
万博って「ばんぱく」って読むんやな
ずっと「まんぱく」って読んでたわ
ずっと「まんぱく」って読んでたわ
40: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:09:10 ID:vt8S
>>35
何年間生きてきたん
何年間生きてきたん
39: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:08:58 ID:vt8S
よく考えたら東京五輪が論外なんやわ
あれに比べたら何でも素晴らしく見える
あれに比べたら何でも素晴らしく見える
47: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:14:46 ID:vQA9
東京のはだいたいタイミングが悪かったのと運営が無能なせい
56: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:17:59 ID:Nm22
>>47
上級が無能をさらした開会式だったな。
上級が無能をさらした開会式だったな。
50: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:15:57 ID:vQA9
吉本のさっむい寸劇とかなかったみたいで一安心
52: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:16:45 ID:1vQx
>>50
やすともが一瞬映像に出てきた(喋らない)だけで収めてくれてたで
やすともが一瞬映像に出てきた(喋らない)だけで収めてくれてたで
58: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:18:53 ID:x27j
上回るって五輪より酷かったってこと?
61: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:21:05 ID:1vQx
言うて万博のコンテンツは開会式がメインじゃないから今後各国の展示内容のレビューとか見てみるつもりやワイは
>>58
いやさすがに五輪の数倍良かったでってことや
>>58
いやさすがに五輪の数倍良かったでってことや
59: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:19:55 ID:bdX5
でもさ、リオデジャネイロの時にネクスト東京のプロモーションビデオは最高だったよな
てっきりあの流れでやるかと思ったら、なんであんなことになってもうたんや
てっきりあの流れでやるかと思ったら、なんであんなことになってもうたんや
63: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:22:38 ID:1vQx
>>59
当初はそのままの演出メンバーでいく予定だったんやろ
色んな人が下ろされて残り数ヶ月しか準備期間ない中で指名されたコバケンが作ったらああなったって感じだと思う
当初はそのままの演出メンバーでいく予定だったんやろ
色んな人が下ろされて残り数ヶ月しか準備期間ない中で指名されたコバケンが作ったらああなったって感じだと思う
88: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:44:40 ID:rNny
いなば、餃子の王将、よぎぼの社長
兵庫の斎藤
この辺集めてパワハラギャグやってほしい
兵庫の斎藤
この辺集めてパワハラギャグやってほしい
60: 名無しの旅人 25/04/12(土) 16:20:21 ID:MS1g
まともやん
緑なだぎはもう見れんのか…
緑なだぎはもう見れんのか…
スポンサーリンク
コメントする