1: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:18:30 ID:aO2I
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743877110/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:19:54 ID:12AS
いうほど人多いか?
3: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:20:15 ID:N4lH
休日のイオンって感じ
10: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:23:45 ID:R8n2
結構ガラガラに空いてますね
11: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:24:10 ID:StVJ
テストランやろこれ
13: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:25:12 ID:aO2I
>>11
テストランなのに必死になってる模様
テストランなのに必死になってる模様
16: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:26:08 ID:IVus
そりゃ最初は来るでしょ
問題は目標来場者数に達するかどうか
問題は目標来場者数に達するかどうか
17: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:26:12 ID:SbgJ
万博のこと叩いてる奴ってネットにしかおらんからね
実際は物珍しさに1回は行くって人多いと思うわ
実際は物珍しさに1回は行くって人多いと思うわ
21: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:27:43 ID:yzdW
これレゴランドやろ
22: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:28:00 ID:Z3lG
ここまでアンチの沸く万博逆に興味あるで行ってみたい
26: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:28:52 ID:IVus
ホントに来たいと思って来る奴の数知りたい
ボクならUSJに行くけど
ボクならUSJに行くけど
32: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:31:02 ID:cILq
>>26
大阪きたからusj行こう→わかる
大阪きたから批判殺到してる万博いこう→???
大阪きたからusj行こう→わかる
大阪きたから批判殺到してる万博いこう→???
30: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:29:38 ID:StVJ
ユニバのニンテンドーエリアいつ行ってもこれの2倍は人おる
36: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:35:02 ID:oeVD
またお前らが負けたのか
37: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:35:34 ID:ZYvM
少なくともワイの周囲では万博叩いてんのおんJ民だけやな
ほかの誰も話題にすらしてない
ほかの誰も話題にすらしてない
38: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:35:39 ID:oeVD
テストランに呼ばれてないやつは負け組な
ワイもやけど
ワイもやけど
39: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:36:42 ID:yzdW
44: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:38:47 ID:butL
世界のグルメ万博にしたほうがいい閉幕まで月一回料理のラインナップを変えることで何度も入場したくなる
46: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:39:35 ID:ZqHj
>>44
ランチで3000円で他に入場料がいるってなぁ
ランチで3000円で他に入場料がいるってなぁ
45: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:39:12 ID:yzdW
47: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:40:40 ID:uYba
>>45
普通の電子マネー使えんのか
普通の電子マネー使えんのか
49: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:41:54 ID:ZqHj
>>45
万博側からみるとミャクペを売ってるので
買ったミャクペは返品不可ってことやね
客はミャクペは会場で使うまでは自分のものだと思ってるけど
ミャクペが売れた時点で万博側は売上計上やね
万博側からみるとミャクペを売ってるので
買ったミャクペは返品不可ってことやね
客はミャクペは会場で使うまでは自分のものだと思ってるけど
ミャクペが売れた時点で万博側は売上計上やね
48: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:41:21 ID:ZYvM
万博休暇とか万博手当とか出してくれんかなぁ
そしたら見に行けるのに
そしたら見に行けるのに
51: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:42:19 ID:butL
>>48
それ面白いね
それ面白いね
52: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:43:12 ID:yzdW
53: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:43:29 ID:Xf83
万博はなんかやたらとネガキャンされてる印象
54: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:44:05 ID:butL
>>53
日本人なら本来成功を願うべきなのにな
日本人なら本来成功を願うべきなのにな
56: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:44:45 ID:rfci
>>53
日本の衰退まざまざと見せつけられてるからなぁ
空飛ぶクルマ(笑)も大型ドローンだしその上、結局展示できないとか…
日本の衰退まざまざと見せつけられてるからなぁ
空飛ぶクルマ(笑)も大型ドローンだしその上、結局展示できないとか…
58: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:44:52 ID:ZYvM
「こんなのあるよ!すごいよ!たのしいよ!」って宣伝が足りないのよ
64: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:48:32 ID:yzdW
74: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:54:20 ID:StVJ
くら寿司にしろコンビニにしろ安いのはいいけどわざわざ万博で食うものでもない気が
世界各国の料理とかも各パビリオンで別にあるんやろか
世界各国の料理とかも各パビリオンで別にあるんやろか
78: 名無しの旅人 25/04/06(日) 03:57:41 ID:ApIK
京都の観光地の方が混んでそうなんやが…
これ1ヶ月後大丈夫か?
これ1ヶ月後大丈夫か?
81: 名無しの旅人 25/04/06(日) 04:01:22 ID:mkg0
ネガキャンがあるとして、マスメディアがネガキャンする理由ってなんかあるん?
83: 名無しの旅人 25/04/06(日) 04:02:55 ID:ZqHj
>>81
とにかく前評判をさげておけばさげておくほど
普通のものを見せてもすごいって錯覚させることができる
だましやけどね
とにかく前評判をさげておけばさげておくほど
普通のものを見せてもすごいって錯覚させることができる
だましやけどね
85: 名無しの旅人 25/04/06(日) 04:04:31 ID:9h7N
愛知万博も開会前は死ぬほど叩かれてたからな
93: 名無しの旅人 25/04/06(日) 04:07:32 ID:ZYvM
拡散力が高くて偏向があたりまえのSNSで
「いいじゃん」「ダメじゃん」って喧嘩ばっかりしてて
建前でも中立公平を謳ってる公的メディアがほとんど話題にしないんだもん
「いいじゃん」「ダメじゃん」って喧嘩ばっかりしてて
建前でも中立公平を謳ってる公的メディアがほとんど話題にしないんだもん
95: 名無しの旅人 25/04/06(日) 04:11:14 ID:ApIK
>>93
儲からんもんに関わらんのが現代メディアやからね
ミャクミャク宣伝したり吉村の公式発表は流してるから全然やって無いわけちゃうで
東京五輪に比べれば少ないけど
儲からんもんに関わらんのが現代メディアやからね
ミャクミャク宣伝したり吉村の公式発表は流してるから全然やって無いわけちゃうで
東京五輪に比べれば少ないけど
96: 名無しの旅人 25/04/06(日) 04:12:57 ID:ReBD
万博ってなんで叩かれてんの
101: 名無しの旅人 25/04/06(日) 04:18:40 ID:ApIK
>>96
借金になっても誰も払わん上責任の所在もフワフワの見切り発車やからな
東京への対抗心以外見えんイベント指示するのおらんやろ
夢島もイベントも利権だらけで安全性はガバガバ万博の目玉はゴミみたいな空飛ぶクルマ()
叩かれるというより嘲笑の対象やな
借金になっても誰も払わん上責任の所在もフワフワの見切り発車やからな
東京への対抗心以外見えんイベント指示するのおらんやろ
夢島もイベントも利権だらけで安全性はガバガバ万博の目玉はゴミみたいな空飛ぶクルマ()
叩かれるというより嘲笑の対象やな
111: 名無しの旅人 25/04/06(日) 06:01:45 ID:ZkXN
夢洲駅めっちゃ混んでたからなぁ昨日
127: 名無しの旅人 25/04/06(日) 06:57:06 ID:yMkY
陰キャは体育祭とか文化祭嫌うもんや
137: 名無しの旅人 25/04/06(日) 07:09:02 ID:ZkXN
>>127
これは感じるな
イベントごとを嫌うよな
これは感じるな
イベントごとを嫌うよな
138: 名無しの旅人 25/04/06(日) 07:12:02 ID:78FV
>>127
まあこれだよな
ネット民特有のとりあえずでかいイベント失敗してほしい精神
まあこれだよな
ネット民特有のとりあえずでかいイベント失敗してほしい精神
139: 名無しの旅人 25/04/06(日) 07:12:30 ID:XyI6
国主体のイベントは中抜き下請けのイメージが固まってもうてな
143: 名無しの旅人 25/04/06(日) 07:22:28 ID:ZkXN
日本人なら応援しよう
コケたら恥ずかしいのは我々やぞ
コケたら恥ずかしいのは我々やぞ
146: 名無しの旅人 25/04/06(日) 07:22:59 ID:Yowg
応援できる要素ないもん
他国の展示に期待や
他国の展示に期待や
155: 名無しの旅人 25/04/06(日) 07:27:59 ID:4SKS
割と面白そうではあるから1日だけ行ってみたい
164: 名無しの旅人 25/04/06(日) 07:30:57 ID:JonR
万博に客入らないわけないやん
万博は人を捌けるか心配な問題の方がでかい
万博は人を捌けるか心配な問題の方がでかい
170: 名無しの旅人 25/04/06(日) 07:32:03 ID:gjqg
梅雨と台風と猛暑にはちゃんと対応できるんだろうか不安
179: 名無しの旅人 25/04/06(日) 07:36:43 ID:tXh1
大阪観光がてら行くわ
206: 名無しの旅人 25/04/06(日) 08:03:28 ID:NUYT
何やかんやワイも秋ごろ行くと思う
木製リングは見たいし
木製リングは見たいし
133: 名無しの旅人 25/04/06(日) 07:04:19 ID:qswX
普通に成功しそうやけどな
必死に万博下げしてた奴ら現実見た方がええ
必死に万博下げしてた奴ら現実見た方がええ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
いや、恥ずかしいのは維新と、それ支持した大阪だからそれ以外の日本は関係ないからwww
コメントする