31868029_s

1: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:18:41.017 ID:5Y/nyWov0
愛媛県民俺「…」

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1742249921/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:19:11.825 ID:UNVGX+Vv0
みかん!

3: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:19:28.908 ID:7s4JjlSa0
バカヤロー始まってもいねーよ!

4: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:20:02.673 ID:P6gZiEna0
徳島意外は見どころはある

50: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 09:06:14.225 ID:93DOgR9fd
>>4
大塚美術館あるじゃん

5: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:20:29.627 ID:z1P1g9Qy0
え媛県は水道の蛇口を捻ったらポンジュースがでる

6: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:20:50.948 ID:E4U+3ZPS0
四国はアクセス悪すぎる

7: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:21:00.826 ID:0Onzr88q0
新幹線通さないの?

11: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:23:14.328 ID:5Y/nyWov0
>>7
どう考えても新幹線とかクソみたいな赤字になるぞ

10: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:22:28.848 ID:wxRpRjEw0
高知だけ四国民から見ても一段下がるよね

13: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:24:19.222 ID:zSFVCje70
徳島は本社というか工場とか縁の地があるから行ったことある
他のとこも観光してみたい

14: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:24:53.105 ID:z1P1g9Qy0
高知はよんまんじゅう川がある 初見だとビビるぞ

17: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:25:30.566 ID:UNVGX+Vv0
高知はドンキがある

18: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:26:30.839 ID:OwcNjIaq0
四国が真ん中に向かって盆地で4つの都市が集まってたら大都市になるだろうに

20: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:27:23.305 ID:Zjkz166Z0
なんで松山市駅とJR松山駅を離して作ったんだよ
不便なんだよ

21: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:27:41.670 ID:Ju1PAayB0
(´・ω・`)今度松山いくけど、終わってるん…?

27: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:58:59.457 ID:iPjTmmcK0
まぁ車運転できないと何もできんな

31: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 08:31:16.153 ID:4desFYUrd
これが2024年10月の記事という衝撃
no title

33: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 08:33:27.335 ID:54QUzDBj0
>>31
ええ……

37: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 08:36:53.989 ID:HhKAJSXc0
>>31
suicaは使えません←うお

41: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 08:41:54.090 ID:Xy3+hJ+y0
>>37
ちゃんと読んでなかった
QRアプリのチケットシステムは使えるけどSuicaは使えないってことか
むしろ今どきだし
ビジネス戦略としては最先端

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/1459991?display=1

35: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 08:35:54.261 ID:2iCRsgag0
そういや数年前に行ったきりだけど県庁所在地の駅なのに改札機すらなかったな
明治レトロ感出すためにわざとやってるのかと思ってたが

43: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 08:44:23.575 ID:Flm3qmcp0
もうちょいアクセスよくならんかね
大阪-淡路島-四国の陸路が欲しい
明石まで行くのだりいわ

44: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 08:46:40.421 ID:Xy3+hJ+y0
>>43
高速バスになっちゃうんだろうね

45: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 08:48:35.301 ID:A5L2XxPU0
自動改札すら最近まで無かった50万都市ってやばくね
みんなどんだけ電車乗らないんだよ

47: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 08:58:00.559 ID:APnywVRm0
>>45
私鉄にはあるぞ
JR四国が金ないだけ🤗

46: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 08:51:57.958 ID:LzpUG4ao0
四国以外で県庁所在地中心駅で自動改札ないとこってあるの

48: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 08:59:30.926 ID:D1ZUcORBd
坊っちゃん電車があるから観光地として雰囲気重視であえて自動改札機無くしたんだと思ってたけど
単にカネが無かったのか………

23: 名無しの旅人 2025/03/18(火) 07:29:19.145 ID:botNtZEK0
四国1週間キャンプしてまわったけどめっちゃ良かった
四国カルストは最高だった

スポンサーリンク