1: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:48:04.920 ID:SsWitCmP0
食う
no title

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1742471284/

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:49:15.626 ID:wWRPjG3i0
深夜に山岡家いくと駐車場混んでて笑う

5: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:49:27.510 ID:Ct5Hdqa20
>>3
まじこれ

6: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:49:37.374 ID:yJpI6ixK0
辛そうだな
ノーマルにして

8: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:50:03.681 ID:OtdjHKZOd
山岡屋行くならラーメンショップ行くわ

11: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:51:10.719 ID:VHwNi9tN0
辛味噌からの特味噌がいいよな

12: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:51:53.710 ID:aNtDzD0B0
山岡家はやっぱ特味噌よ
今やってる限定のもやし味噌も美味い

13: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:52:14.259 ID:uqg3e57H0
ノーマル醤油が1番だわコスパいいし

15: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:52:58.325 ID:eOs9rYoC0
特味噌とプレ塩しか食わない

16: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:53:06.529 ID:zIA8kSkJ0
酸っぱいつけ麺食いたくなる

17: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:53:32.719 ID:aampGWX5d
山岡家は夜混むから朝行ってんだわ
朝ラー終わったあたりの時間に

19: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:56:07.901 ID:oCSDm/ou0
山岡家が世間にバレたのほんときついわ
よくこんなもんに並ぼうと思うよな
混まない深夜や昼過ぎしか食えんくなった

20: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:56:49.553 ID:i228jZV80
壱発ラーメンと比べたらどれくらいのレベル?

21: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:57:19.342 ID:gamT08uX0
>>20
相模原の?

22: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 20:58:12.988 ID:i228jZV80
>>21
そうや
俺は福生店しか行かないけど

25: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 21:01:42.087 ID:gamT08uX0
>>22
個人的な感想で良ければ山岡家のが美味しかった
だけど山岡家待つからなぁ

26: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 21:03:16.354 ID:i228jZV80
>>25
んー、一度行ってみるか

28: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 21:50:05.998 ID:WkjrHAnl0
山岡家で炒飯食べてるやつ見たことないんだけど不味いの?

30: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 21:57:25.402 ID:ct2RNyVf0
>>28
ド普通

29: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 21:55:22.570 ID:W3caeerv0
2時間後ぐらいに行く予定だわ
特別美味いとは全く思わないんだけどたまに食べたくなる不思議な食べ物

31: 名無しの旅人 2025/03/20(木) 22:26:30.980 ID:e+X47aM00
朝ラーメン専門店

スポンサーリンク