3572234_s

1: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:47:35 ID:avXT
良い所あったら教えてクレメンス

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740617255/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:47:56 ID:St0n
岐阜

5: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:48:18 ID:avXT
>>2
行った事ないから興味ある
岐阜のどこがいいとかある?

20: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:51:17 ID:fhob
>>5
岐阜だと「下呂市」の温泉街はええで温泉入って散歩

24: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:52:17 ID:avXT
>>20
温泉入って散歩もいいな

7: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:48:49 ID:makn
東京以外ないやろ

10: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:49:31 ID:avXT
>>7
去年高輪ゲートウェイ辺り歩いたけどよかったわ

9: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:49:24 ID:iwYU
神戸の北野らへん

13: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:49:49 ID:avXT
>>9
聞いたことない所や
候補に入れるわ

11: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:49:34 ID:q5L9
愛媛県松山市

12: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:49:34 ID:2GYk
商店街とかか?

15: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:49:53 ID:7RNa
レトロな建物好きなワイとしては群馬山梨長野あたりが好き

21: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:51:20 ID:avXT
>>15
行く機会無さそうだし、アリ

47: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:56:10 ID:7RNa
>>21
長野の上諏訪駅降りて目の前の国道20号線を山梨県方面に向かって歩くと昭和初期な建物が結構見受けられたわ

16: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:50:16 ID:9TFQ
目的はショッピング?観光?

22: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:51:44 ID:avXT
>>16
歩くだけやね

25: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:52:30 ID:9TFQ
>>22
歩くだけか

27: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:53:09 ID:avXT
>>25
そやね
欲を言うなら飲みながら歩きたい

29: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:53:23 ID:xJwC
>>27
これは広島

30: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:53:45 ID:avXT
>>29
まじ?
広島のどの辺おすすめ?

34: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:54:16 ID:xJwC
>>30
そら宮島よ

42: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:55:41 ID:avXT
>>34
やっぱ宮島よな
競艇もあるし

19: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:51:04 ID:iwYU
天満の商店街をぶらぶらして大阪天満宮でお参りして落語聞きに行く
30517576_s

23: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:52:02 ID:avXT
>>19
良さそうやけど、人多そうやな…

31: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:53:54 ID:9TFQ
歩くだけなら倉敷とか大原美術館は普通にピカソとかモネとか展示してあるしおススメ

35: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:54:30 ID:avXT
>>31
岡山か
新幹線で通過するだけやからアリやな

39: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:55:07 ID:9TFQ
>>35
ショッピングなら岡山市もありやけどぶらっと歩くなら倉敷やな

33: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:54:01 ID:XKZ1
別府いいよ
駅から歩いたらほとんど坂道登りやけど
半月型の大分の海岸線一望しながら散歩して温泉も入れる

38: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:55:06 ID:avXT
>>33
実は先週別府歩いたんよね
それで街ブラにハマった

112: 名無しの旅人 25/02/27(木) 10:43:48 ID:tOGN
>>38
別府行ったなら湯布院も行ったら良かったね
湯布院もプラプラ歩くの楽しい
時期によってはものすごく観光地化されててちょっと萎えるけど
今はどうなんだろう

114: 名無しの旅人 25/02/27(木) 10:50:38 ID:Vejh
>>112
年末に湯の坪街道行ったけど韓国人であふれてた

115: 名無しの旅人 25/02/27(木) 11:05:43 ID:tOGN
>>114
やっぱり今はインバウンド酷いんだ
転勤してそこそこ観光地ある県に行く事になったけど昔みたいに気軽に日帰りで行けなくなってるのかもね

36: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:54:43 ID:iwYU
六甲道から西宮までのラーメン街道食べ歩き

43: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:55:54 ID:ZQjz
大船から鎌倉にかけて楽しい

45: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:55:59 ID:iwYU
金沢どうやねん よかったと思うけど

48: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:56:17 ID:9TFQ
>>45
いいな
駅からして好きやわ

54: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:57:06 ID:7RNa
>>48
金沢出身のワイ歓喜

61: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:58:15 ID:2B6D
>>54
誇ってええぞ
山中温泉泊まってからの金沢散策がワイの黄金旅程や

53: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:57:03 ID:avXT
>>45
行った事無いから興味あり

49: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:56:22 ID:fhob
no title

草津温泉ええでこの辺ぶらぶらしてると温泉まんじゅうを無料でくれるで

55: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:57:25 ID:avXT
>>49
まじか
まんじゅう食いながら歩くわ

77: 名無しの旅人 25/02/27(木) 10:00:14 ID:fhob
>>55
イッチはどこ住み?あんま遠いと嫌やろ?

80: 名無しの旅人 25/02/27(木) 10:00:30 ID:avXT
>>77
ワイ北海道や

58: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:57:42 ID:108q
まじで
奈良公園やろ

鹿がいるだけで
他の観光地の3倍楽しい

63: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:58:23 ID:avXT
>>58
ワイ道民やから鹿は散々や

66: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:58:50 ID:Vejh
小樽の散策楽しかったわ

68: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:59:07 ID:avXT
>>66
小樽は観光客うじゃうじゃよ

74: 名無しの旅人 25/02/27(木) 10:00:03 ID:i7I6
中央通りとか歩くと面白いで
上野から秋葉原通ってから銀座まで
景色が変わって楽しい

99: 名無しの旅人 25/02/27(木) 10:09:18 ID:uDMk
沖縄県那覇市国際通り

71: 名無しの旅人 25/02/27(木) 09:59:36 ID:9TFQ
広島の宮島と尾道もよかったな
どちらも桜とか紅葉の時期がベストやろうが

スポンサーリンク