1: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:10:51.076 ID:Btb/O7160
オススメスポットとかローカルな場所とか教えてくれ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1739023851/
スポンサーリンク


スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:11:28.696 ID:Btb/O7160
一応考えてきたプランこれなんだけど、どう?
朝8:23東京駅着
皇居→靖国→増上神社↔︎東京タワー(中入らず)→幸丼品川(昼飯)→秋葉原→浅草→東京スカイツリー
夜5時に両国のアパにチェックイン
腹が減ったら月島のモンジャ(夜飯)と豊洲市場
朝8:23東京駅着
皇居→靖国→増上神社↔︎東京タワー(中入らず)→幸丼品川(昼飯)→秋葉原→浅草→東京スカイツリー
夜5時に両国のアパにチェックイン
腹が減ったら月島のモンジャ(夜飯)と豊洲市場
16: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:18:58.602 ID:AyFoMlrOM
>>2
良いんじゃね
良いんじゃね
4: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:13:45.478 ID:jwDGkeY70
秋葉原だけで1日かかるだろ
10: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:15:21.428 ID:Btb/O7160
>>4
まじすか
なんか秋葉原何もない派閥もいるからよく分からん
まじすか
なんか秋葉原何もない派閥もいるからよく分からん
7: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:14:24.185 ID:zERK7IvW0
もんじゃなんか食わんでええやろ
それでも上方の民か?
それでも上方の民か?
8: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:14:31.762 ID:ClQEj3LT0
ええやん!もんじゃとかうまそう!
13: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:17:02.455 ID:Btb/O7160
>>7
>>8
モンジャはお好み焼き食べ慣れてるからどう違ってるのか楽しみ
>>8
モンジャはお好み焼き食べ慣れてるからどう違ってるのか楽しみ

15: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:18:32.734 ID:FwYpHDqr0
新宿駅構内がオススメ
19: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:23:13.016 ID:Btb/O7160
>>15
おおよさそう。行ってみるわアリガトウ
おおよさそう。行ってみるわアリガトウ
24: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:29:42.131 ID:AyFoMlrOM
>>19
この旅程に新宿入れるのか
この旅程に新宿入れるのか
27: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:31:17.229 ID:Btb/O7160
>>24
飯食った後暇だろうから散歩がてらに見に行こうとかなと
飯食った後暇だろうから散歩がてらに見に行こうとかなと
32: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:33:39.773 ID:AyFoMlrOM
月島から行くのか?遠いぞ
行くなら品川→新宿→靖国じゃないかな>>27
行くなら品川→新宿→靖国じゃないかな>>27
38: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:36:49.050 ID:Btb/O7160
>>32
や、一回帰って9時前後にぶらつく感じかな
や、一回帰って9時前後にぶらつく感じかな
45: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:39:46.983 ID:AyFoMlrOM
なるほどな一応月島・両国→新宿は大江戸線1本だな
>>38
>>38
48: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:43:05.503 ID:Btb/O7160
>>45
おけ、さすが東京アクセスいいね
おけ、さすが東京アクセスいいね
20: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:23:15.748 ID:XERcWF8R0
いろいろ行き過ぎ
半分にした方がいい
半分にした方がいい
22: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:25:11.813 ID:Btb/O7160
>>20
体調も完璧ではないから所々端折らざるおえんと思う
体調も完璧ではないから所々端折らざるおえんと思う
23: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:27:09.682 ID:ZzqvmUK80
多すぎるから半分に削ったほうがいい
25: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:30:15.781 ID:Btb/O7160
>>23
うーん、じゃあ増上と東京タワー削って東京スカイツリーをホテル後にするかなぁ
うーん、じゃあ増上と東京タワー削って東京スカイツリーをホテル後にするかなぁ
31: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:32:54.661 ID:XERcWF8R0
>>25
東京タワーとスカイツリーなら東京タワーの方が100倍価値があるぞ
エリア的にもな
東京タワーとスカイツリーなら東京タワーの方が100倍価値があるぞ
エリア的にもな
30: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:32:25.934 ID:lRcyAV3i0
受験か、新宿駅は改装中でカオスだったな俺の頃
36: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:35:55.613 ID:Btb/O7160
>>30
そそそ、東京の大学を見とけって親に言われた
そそそ、東京の大学を見とけって親に言われた
35: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:35:10.032 ID:eEyCTfwU0
高校生かあ
じゃあレトロゲームなんか見てもおもんないかもな
じゃあレトロゲームなんか見てもおもんないかもな
43: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:38:51.798 ID:Btb/O7160
>>35
そうなんだよねぇ
そうなんだよねぇ
39: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:36:54.153 ID:fE0OYbjlM
千鳥ヶ淵も靖国と一緒に
目黒の寄生虫博物館
目黒の寄生虫博物館
44: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:39:14.380 ID:Btb/O7160
>>39
面白そう、リストイン
面白そう、リストイン
46: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:42:27.232 ID:4aayIGy80
はじめての観光なら穴場より定番行きたいよなぁ
50: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:44:26.131 ID:Btb/O7160
>>46
そう考えてメジャーどころ詰め込んでみたけど、実はもうちょい穴場も行きたかったりする。
浅草あたりで小さな劇場とか知ってる?
そう考えてメジャーどころ詰め込んでみたけど、実はもうちょい穴場も行きたかったりする。
浅草あたりで小さな劇場とか知ってる?
53: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:46:31.941 ID:AyFoMlrOM
>>50
ドンキの向かいに寄席?みたいなとこはあるな
ドンキの向かいに寄席?みたいなとこはあるな
56: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:47:57.364 ID:AyFoMlrOM
>>50
浅草演芸ホール
入ったことはない
浅草演芸ホール
入ったことはない
52: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:45:49.076 ID:GkWV7yw60
セブンイレブンに日高屋とか大阪にない店巡りもいいかも
見たことないでしょ
見たことないでしょ
54: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:46:54.116 ID:Btb/O7160
>>52
セブンイレブンはあるわ!
日高屋はないけど…
セブンイレブンはあるわ!
日高屋はないけど…
65: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:55:15.798 ID:ndElr3yt0
東京は桁違いに都会だからビビんなよ😏
68: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 23:57:09.472 ID:Btb/O7160
>>65
お手並み拝見といこうじゃぁないかぁ🤨
お手並み拝見といこうじゃぁないかぁ🤨
71: 名無しの旅人 2025/02/09(日) 00:00:43.008 ID:hOtbDG3i0
俺は東京行った時聞いてるラジオに出てきたとこに行ったな
73: 名無しの旅人 2025/02/09(日) 00:02:32.094 ID:qgH+3wxT0
増上寺行くなら寛永寺も行くべき

79: 名無しの旅人 2025/02/09(日) 00:05:52.047 ID:GHFouQH50
幸丼美味いぞ
この前出張行った時初めて食べたけど
この前出張行った時初めて食べたけど
81: 名無しの旅人 2025/02/09(日) 00:07:07.210 ID:Loa+X3BF0
>>79
マジか! 写真見て凄い楽しみにしてる
マジか! 写真見て凄い楽しみにしてる
82: 名無しの旅人 2025/02/09(日) 00:08:01.168 ID:GHFouQH50
大井川の永楽って店のもやしそばも美味しいぞ
91: 名無しの旅人 2025/02/09(日) 00:18:37.602 ID:XAxObb6q0
もんじゃストリート散策したいとかじゃないなら両国でもんじゃ食いなよ
98: 名無しの旅人 2025/02/09(日) 00:23:01.119 ID:XAxObb6q0
食えるけど人気店とか行くなら予約ってか詰め込みすぎて無理ある気がする
100: 名無しの旅人 2025/02/09(日) 00:24:37.595 ID:Loa+X3BF0
>>98
月島はモンジャの店いっぱいあったし、多分大丈夫でしょう!
旅程は所々飛ばしつつゆっくり行くかな
月島はモンジャの店いっぱいあったし、多分大丈夫でしょう!
旅程は所々飛ばしつつゆっくり行くかな
102: 名無しの旅人 2025/02/09(日) 00:25:36.485 ID:vESRrSZ40
スカイツリーの横のライフでかいぞ
105: 名無しの旅人 2025/02/09(日) 00:27:17.619 ID:Loa+X3BF0
>>102
地元のスーパー見るの好きだから行ってみるわ
地元のスーパー見るの好きだから行ってみるわ
111: 名無しの旅人 2025/02/09(日) 01:04:28.405 ID:C5wmL7Xr0
秋葉原駅はは電気街改札からラジオ会館の方に出るんだぞ
他の出口は いわゆる秋葉原ではないからな
他の出口は いわゆる秋葉原ではないからな
112: 名無しの旅人 2025/02/09(日) 01:16:45.415 ID:bbpucAaO0
三重県民の俺からすると大阪も凄いけどやっぱ東京は違うなあ
建物が全体的に大阪の1.5倍くらいデカイ
建物が全体的に大阪の1.5倍くらいデカイ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
スーパー行くならこれから関西進出を進めていくオーケーの事前下見でもしとけ
東京の満員電車は地獄やぞ
コメントする