1: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 09:58:32.27 ID:FoHbjwCq9
※調査期間:2024年12月22日~2025年1月5日
自治会・町内会をやめたい人が8割に 活動の見直しが必要 | Forbes JAPAN
https://forbesjapan.com/articles/detail/76854
Forbes JAPAN編集部
地域によって差はあるが、一定エリア内に住んでいる人たちの地縁に基づいて作られた自治会・町内会がある。地域社会の維持・形成に向けた活動を目的にした集まりだが、そういった活動に対して、昔から住んでいるならまだしも、引っ越してきた新参者だと、そうした活動に参加するとなると抵抗を感じる人も少なくないだろう。
そんな、自治会・町内会に関する意識調査をAlbaLinkが行っており、その結果が公開されている。
それによると、自治会・町内会をやめたいと思ったことがある人は80.1%に上ることがわかった。自分の時間を潰して活動するわけで、面倒だと感じている人はかなり多いのだろう。
自治会・町内会の活動で感じるストレスとしては「役員になること」が39.2%でダントツトップ。「自治会費を払うこと」が18.9%、「清掃活動への参加」が13.6%と続いている。「結構やることが多く共働きだと時間を確保するのが大変」「行事に積極的に関わる必要がある」など、役員になると、活動だけでなく会合も多く、集金や回覧板などの作業もしなければならず、やりたくないというのが正直なところなのだろう。
自治会費についても、「半年ごとに5000円程度の出費は痛い」「自治会費を払っていることへの見返りがない」などの回答があり、行事などにも参加する機会も少ないのにお金を払うのが納得いかないと感じている人は多いようだ。
一方で、自治会・町内会の活動で続けてほしい取り組みとしては、「防犯パトロール」が25.6%でトップ。「祭りの運営」が24.7%、「地域の清掃」が13.6%と続いている。防犯パトロールと回答した人は「治安が心配」「子供がいるから」など、犯罪抑止や戸締まりなどの注意喚起を期待している。祭りの運営に対しては「子供たちが喜ぶ」という回答が多く、地域活動をしているというやりがいを感じている人も少なくないようだ。
次ページ >
自治会・町内会はある意味DXが必要
https://forbesjapan.com/articles/detail/76854/page2
(略)
※全文はソースで。
自治会・町内会をやめたい人が8割に 活動の見直しが必要 | Forbes JAPAN
https://forbesjapan.com/articles/detail/76854
Forbes JAPAN編集部
地域によって差はあるが、一定エリア内に住んでいる人たちの地縁に基づいて作られた自治会・町内会がある。地域社会の維持・形成に向けた活動を目的にした集まりだが、そういった活動に対して、昔から住んでいるならまだしも、引っ越してきた新参者だと、そうした活動に参加するとなると抵抗を感じる人も少なくないだろう。
そんな、自治会・町内会に関する意識調査をAlbaLinkが行っており、その結果が公開されている。
それによると、自治会・町内会をやめたいと思ったことがある人は80.1%に上ることがわかった。自分の時間を潰して活動するわけで、面倒だと感じている人はかなり多いのだろう。
自治会・町内会の活動で感じるストレスとしては「役員になること」が39.2%でダントツトップ。「自治会費を払うこと」が18.9%、「清掃活動への参加」が13.6%と続いている。「結構やることが多く共働きだと時間を確保するのが大変」「行事に積極的に関わる必要がある」など、役員になると、活動だけでなく会合も多く、集金や回覧板などの作業もしなければならず、やりたくないというのが正直なところなのだろう。
自治会費についても、「半年ごとに5000円程度の出費は痛い」「自治会費を払っていることへの見返りがない」などの回答があり、行事などにも参加する機会も少ないのにお金を払うのが納得いかないと感じている人は多いようだ。
一方で、自治会・町内会の活動で続けてほしい取り組みとしては、「防犯パトロール」が25.6%でトップ。「祭りの運営」が24.7%、「地域の清掃」が13.6%と続いている。防犯パトロールと回答した人は「治安が心配」「子供がいるから」など、犯罪抑止や戸締まりなどの注意喚起を期待している。祭りの運営に対しては「子供たちが喜ぶ」という回答が多く、地域活動をしているというやりがいを感じている人も少なくないようだ。
次ページ >
自治会・町内会はある意味DXが必要
https://forbesjapan.com/articles/detail/76854/page2
(略)
※全文はソースで。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1738976312/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 09:59:43.17 ID:PqkUYMN/0
金と時間は使いたくないけど誰かが掃除とパトロールしてくれ
虫のいい話だな
虫のいい話だな
3: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:00:13.48 ID:SMTbFVwe0
ゴミ捨て場使ってるから仕方なく
539: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 11:15:57.39 ID:JLXxJEtb0
>>3
それねー
まぁうちのとこは除雪もやるようになったから多少はね
それねー
まぁうちのとこは除雪もやるようになったから多少はね
721: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 11:38:38.13 ID:9Fn/exUF0
>>3
各家の前に回収にきてくれるから、ゴミ捨て場ってないなぁ
各家の前に回収にきてくれるから、ゴミ捨て場ってないなぁ
964: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 12:15:47.83 ID:6dsp7MmF0
>>3
うちは交渉してゴミ置き場の場所代として会費と同額払ってる
もちろん町内で変人扱い
うちは交渉してゴミ置き場の場所代として会費と同額払ってる
もちろん町内で変人扱い
8: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:01:40.52 ID:geNtS2oc0
結局PTAや子供会と一緒で成り立たなくなってる
9: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:02:02.12 ID:eqwp4oWK0
自治会も町内会も意味はあるんだけどな
10: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:02:28.98 ID:uFnJyD3V0
近所の住人に薦められて町内会の会長に立候補したら0票で落選してワロタwww
100: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:24:32.02 ID:gj3FePBz0
>>10
皆やりたくないから大喜びでどうぞどうぞなんだけど
余っ程ヤバい人なの?
皆やりたくないから大喜びでどうぞどうぞなんだけど
余っ程ヤバい人なの?
166: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:38:57.28 ID:t2yk51tg0
>>10
草
独身で無職とか?w
草
独身で無職とか?w
319: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:54:53.43 ID:cBPR325l0
>>10
町内では未婚コドオジは存在が危険と誤解されてるから仕方ない
町内では未婚コドオジは存在が危険と誤解されてるから仕方ない
353: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:57:54.17 ID:eRbtdJ3f0
>>10
その勧めた住人は入れないのかw
ひっでーなぁ
その勧めた住人は入れないのかw
ひっでーなぁ
12: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:03:14.49 ID:HmkKws+a0
うちは会費年間1200円だぞ
14: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:03:26.88 ID:o4x6v5Jd0
ゴミ出し場所管理の問題さえ解決できれば自治会加入なんかいらんのだが
18: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:04:33.49 ID:g//xMOIt0
うちは両隣に還暦過ぎた独身こどおじが住んでて
このまま自治会活動やってるとコイツらに老後頼られるの嫌だから自治会抜けたい
このまま自治会活動やってるとコイツらに老後頼られるの嫌だから自治会抜けたい
21: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:04:40.10 ID:PXcZ/v5q0
ことあるごとにジジババイベントばっかり
23: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:04:47.60 ID:MLECiB3g0
半年で5000円って高いな。
うちは年間で3600円だわ。
近所のゴミステーションの掃除当番と回覧がめんどくさいけど、やめようとまでは思わない。
うちは年間で3600円だわ。
近所のゴミステーションの掃除当番と回覧がめんどくさいけど、やめようとまでは思わない。
25: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:05:05.29 ID:LPmcx8fe0
そりゃ面倒なだけだものな。うちの自治会でも高齢理由で役員免除とかあってそのうち回らなくなるよ
28: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:05:39.13 ID:5MF7Ytd/0
大きな災害時に自治体や町内会のありがたみを知る
349: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:57:34.16 ID:fp2jAOR+0
>>28
何をしてくれるんですかね
何をしてくれるんですかね
360: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:58:31.74 ID:blX712jQ0
>>28
自分のことで精一杯でしょうよ
自分のことで精一杯でしょうよ
674: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 11:33:56.97 ID:NsxGI/WV0
>>28
神戸の震災経験者だが
震災時は自治会なんて機能しないよ
結局は自治会は関係なくその状況で動ける人が協力してやるだけ
神戸の震災経験者だが
震災時は自治会なんて機能しないよ
結局は自治会は関係なくその状況で動ける人が協力してやるだけ
32: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:07:14.53 ID:ntkYaVTj0
爺さん婆さんの暇つぶしだからね。若い人にはつらいよ。
33: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:07:14.63 ID:1HpSJ7NV0
今年持ち回り町内会長だったわ
休職中だったから何とかやったけど独り者世帯はスルーして欲しい
休職中だったから何とかやったけど独り者世帯はスルーして欲しい
36: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:07:56.47 ID:9rYCmK750
清掃がらみはシルバーなんちゃらに頼んだほうが安上がりなんじゃw
45: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:09:45.98 ID:qAWKXZJl0
ゴミが個別回収になって町内会が無くなり楽々よ
58: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:14:25.28 ID:HmkKws+a0
町内会なんて回覧板と持ち回りでビンカン用のコンテナ置くだけ
簡素な方が皆続くでしょ
簡素な方が皆続くでしょ
69: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:17:41.36 ID:gtvW8AO50
何も享受するものはないけど除雪のためと思って金払ってる
96: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:23:43.34 ID:hy6kWD7j0
自治会費ぐらい払うのは別にいいけど数年に一回班長やらないといけないのが面倒だからやめたい
99: 名無しの旅人 2025/02/08(土) 10:24:27.80 ID:v06EnWay0
配り物と回覧板とゴミ当番が面倒くさいからやめたいなぁ
でもゴミは捨てたい
でもゴミは捨てたい
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
産業発展
賃上げ
AIの活用等で働き過ぎない
家庭や地域の為に時間を使えるようにする
コメントする