1: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:22:21.897 ID:KuF9/C1XM
俺は無理だった
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1737181341/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:22:36.100 ID:SlaWWX4Ka
みたい
3: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:22:38.066 ID:0xeL6Lde0
びたい
5: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:23:47.641 ID:KuF9/C1XM
>>2
>>3
違いますねえ
>>3
違いますねえ
7: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:24:07.332 ID:SlaWWX4Ka
みない
10: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:24:42.773 ID:KuF9/C1XM
>>7
違いますねえ
違いますねえ
8: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:24:29.537 ID:KuF9/C1XM
読めないよなこんなの普通
11: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:24:44.532 ID:VK65wVg70
岡山だったら蒜山もキツい
ニンニクヤマにしか読めん
ニンニクヤマにしか読めん
71: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 19:36:18.736 ID:wGKfa2050
>>11
ひるぜん
ひるぜん
13: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:25:17.727 ID:KuF9/C1XM
み〇〇
17: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:26:52.906 ID:KuF9/C1XM
正解は
みなぎ
みなぎ
18: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:26:54.205 ID:Kpq6GkzkM
岡山出身だが分からん
20: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:27:20.743 ID:amRg/9Re0
読めない
みまさかようちえん出身だからそっちは読めるけど
みまさかようちえん出身だからそっちは読めるけど
22: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:29:31.568 ID:KuF9/C1XM
読めるわけないよな こんなの
30: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:35:52.621 ID:ZJmozEXf0
いいよな関西民は美袋駅もあるし和歌山と兵庫の香美町もあるし
31: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:39:06.715 ID:ZJmozEXf0
美凪ゆかりの地めぐりに行きたいわ
おいどうした1は
おいどうした1は
33: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:41:16.453 ID:KuF9/C1XM
>>31
いや調べたけどアニメキャラじゃん こんなど田舎の高梁川くらいしか見るとこ無い美袋になんのゆかりがあんの?
いや調べたけどアニメキャラじゃん こんなど田舎の高梁川くらいしか見るとこ無い美袋になんのゆかりがあんの?
35: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:43:44.664 ID:ZJmozEXf0
>>33
はあ?
読みだけで十分だろうが
そこからそこの土地のうまいものと地酒そしてそこの文化を知っていくのがいいんだろうがよ
二次の嫁から知っていくんんだ
はあ?
読みだけで十分だろうが
そこからそこの土地のうまいものと地酒そしてそこの文化を知っていくのがいいんだろうがよ
二次の嫁から知っていくんんだ
42: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:50:14.321 ID:KuF9/C1XM
>>35
あ、なるほど それならいいな
美袋駅のちょっと先に鬼びっくり饅頭本舗という店で大量のキショい鬼が迎えてくれる店がある
で土日限定のプリンが美味い
あ、なるほど それならいいな
美袋駅のちょっと先に鬼びっくり饅頭本舗という店で大量のキショい鬼が迎えてくれる店がある
で土日限定のプリンが美味い
45: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:52:54.466 ID:ZJmozEXf0
>>42
うわーっありがとう
でこうりゃんがわ?こうりょうがわ?でしらべたら近めに白菊酒造があるじゃん
食堂とかもあるのかな?
うわーっありがとう
でこうりゃんがわ?こうりょうがわ?でしらべたら近めに白菊酒造があるじゃん
食堂とかもあるのかな?
48: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 16:00:49.438 ID:KuF9/C1XM
>>45
高梁川(たかはしがわ)
この辺川沿いはツーリングコースの改装路だから通り過ぎるだけだから食堂とか分からんわ
近所に「魔法神社」とかいう謎の神社もある
高梁川(たかはしがわ)
この辺川沿いはツーリングコースの改装路だから通り過ぎるだけだから食堂とか分からんわ
近所に「魔法神社」とかいう謎の神社もある
49: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 16:01:26.705 ID:KuF9/C1XM
>>48
ミス
快走路
ミス
快走路
37: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:47:45.703 ID:ZJmozEXf0
>>33
いま地酒しらべてるわ
いま地酒しらべてるわ
41: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:49:44.776 ID:9D/56W/q0
>>37
地酒が面白いのは真庭とかもっと山の方だな
地酒が面白いのは真庭とかもっと山の方だな
46: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:55:18.628 ID:ZJmozEXf0
>>41
わかんないけど
冬の月はのんだことあるぞ
だから岡山の地酒はいいイメージ
わかんないけど
冬の月はのんだことあるぞ
だから岡山の地酒はいいイメージ
50: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 16:02:46.635 ID:9D/56W/q0
>>46
嘉美心は海側だな
冬の月よりひやおろしのほうがおすすめ
山の方なら津山の作州武蔵剣豪激辛究極大辛口が面白い
首都圏でも岡山のアンテナショップで買える
嘉美心は海側だな
冬の月よりひやおろしのほうがおすすめ
山の方なら津山の作州武蔵剣豪激辛究極大辛口が面白い
首都圏でも岡山のアンテナショップで買える
54: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 16:08:19.405 ID:ZJmozEXf0
>>50
そうなんだ
現地にいって買うのもいいけど
試しに買うのも…なやむね
そうなんだ
現地にいって買うのもいいけど
試しに買うのも…なやむね
38: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:48:15.021 ID:ZDrjPnuF0
田舎って地元民しか読めない地名多すぎだよな
40: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:49:01.009 ID:bdMjAsqx0
美作
これも読めるよな
これも読めるよな
44: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:52:03.259 ID:9D/56W/q0
>>40
みまさかが読みづらいからビーサクに変えるべき
みまさかが読みづらいからビーサクに変えるべき
47: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 15:56:05.182 ID:ZJmozEXf0
そもそも総社市のよみのほうがあやふやだわ
そうじゃしでいいんだよな
そうじゃしでいいんだよな
59: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 17:25:01.310 ID:uumqBFSA0
美袋のための殺人
って小説読んだからしってる!
って小説読んだからしってる!
60: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 17:26:31.263 ID:KwGQA+tpd
よく180号通って高梁にドライブ行くよ
67: 名無しの旅人 2025/01/18(土) 18:10:46.964 ID:PzgfYyiY0
調べたら美袋駅の駅舎が大正時代の物で有形文化財に指定されてる木造建築らしいな
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする