1: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:02:47.421 ID:ESF8nDD90
頼むわ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1737241367/
スポンサーリンク


お取り寄せグルメ 人気 ゐざさ「 柿の葉寿司 5種20個入(さば さけ あじ たい えび)」 ギフト ご挨拶 お礼 お祝い お土産 冬ギフト プレゼント【創業103年 老舗 奈良土産 吉野 名産寿司 いざさ 中谷本舗 公式】 惣菜 弁当【冷蔵便】
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:03:32.152 ID:tUQDLzoJ0
東大寺
鹿
鹿
4: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:03:38.806 ID:5EU0AiRg0
富雄のラーメンハシゴ
6: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:03:48.257 ID:ESF8nDD90
法隆寺
興福寺
安倍ちゃんのお参り
は行こうと思ってる
興福寺
安倍ちゃんのお参り
は行こうと思ってる
14: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:05:35.555 ID:H0lQOjpBM
天理
17: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:06:02.077 ID:ESF8nDD90
>>14
実はいま天理にいる
実はいま天理にいる
15: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:05:43.467 ID:ESF8nDD90
面白スポット
歴史スポット
教えろ
歴史スポット
教えろ
16: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:05:56.568 ID:Z+s8/xcX0
大畑瀞
18: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:06:38.066 ID:ESF8nDD90
>>16
ちょっと遠そうだな
ちょっと遠そうだな
19: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:07:16.757 ID:ESF8nDD90
昨日まで和歌山にいた
20: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:08:19.157 ID:ESF8nDD90
今、寺はどこも高いな
だいたい1000円とかじゃん
高野山の金剛峯寺が1000円だった
だいたい1000円とかじゃん
高野山の金剛峯寺が1000円だった
21: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:08:27.557 ID:mQd9q8Pg0
十津川
22: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:09:40.437 ID:ESF8nDD90
>>21
田舎に行かせようとするのな
まあ嫌いじゃないが今日は
歴史を感じさせられる場所に行きたい
田舎に行かせようとするのな
まあ嫌いじゃないが今日は
歴史を感じさせられる場所に行きたい
28: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:13:55.253 ID:mQd9q8Pg0
29: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:14:39.056 ID:ESF8nDD90
現在の候補
法隆寺
興福寺
唐招提寺
薬師寺
ならまち
安倍ちゃんのお参り
法隆寺
興福寺
唐招提寺
薬師寺
ならまち
安倍ちゃんのお参り
30: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:15:21.184 ID:ESF8nDD90
奈良とか平城京の歴史を知れる博物館ない?
31: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:16:23.304 ID:mQd9q8Pg0
平城宮跡とか
32: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:18:16.855 ID:ESF8nDD90
>>31
採用!
遣唐使船とかええやん
もっと募集
採用!
遣唐使船とかええやん
もっと募集
33: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:18:52.973 ID:ESF8nDD90
天理市の雰囲気いいわぁ
なにより天理市の人々が優しい
なにより天理市の人々が優しい
34: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:19:03.480 ID:9FnzkauM0
無鉄砲総本店 谷瀬の吊り橋
36: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:20:20.351 ID:ESF8nDD90
>>34
ラーメンなら昨夜は天スタ食った
ラーメンなら昨夜は天スタ食った
37: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:20:34.143 ID://3usboy0
奈良ファミリーに551買いに行こう
39: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:21:11.373 ID:ESF8nDD90
>>37
どこでも食えるがな
どこでも食えるがな
41: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:22:48.000 ID:mQd9q8Pg0
奈良ドリームランドかあやめ池遊園地行こうぜ
40: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:22:10.859 ID:ESF8nDD90
歴史スポット募集
43: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:24:29.580 ID:ESF8nDD90
あとは飯系
昔からの名物が食べたい
昔からの名物が食べたい
44: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:25:00.684 ID:zTr6PO5j0
高速餅つきは?
48: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:26:51.098 ID:ESF8nDD90
高速餅つき採用
美味そう
美味そう
49: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:27:03.335 ID:mQd9q8Pg0
茶粥とか三輪そうめんの煮麺とか

50: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:27:23.513 ID:mQd9q8Pg0
柿の葉寿司は定番だな

お取り寄せグルメ 人気 ゐざさ「 柿の葉寿司 5種20個入(さば さけ あじ たい えび)」 ギフト ご挨拶 お礼 お祝い お土産 冬ギフト プレゼント【創業103年 老舗 奈良土産 吉野 名産寿司 いざさ 中谷本舗 公式】 惣菜 弁当【冷蔵便】
54: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:28:57.525 ID:ESF8nDD90
茶粥も採用
美味そうやん
美味そうやん
58: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:30:22.882 ID:ESF8nDD90
行く場所
法隆寺
興福寺
唐招提寺
薬師寺
ならまち
安倍ちゃんのお参り
高速餅つき
東大寺
平城京跡
柿の葉寿司(サバ)
茶粥
法隆寺
興福寺
唐招提寺
薬師寺
ならまち
安倍ちゃんのお参り
高速餅つき
東大寺
平城京跡
柿の葉寿司(サバ)
茶粥
77: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 09:16:34.807 ID:ESF8nDD90
るるぶ奈良を購入したが
だいたい書いてあるのは>>58だなw
だいたい書いてあるのは>>58だなw
59: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:31:10.308 ID:ESF8nDD90
ガチで茶粥めっちゃ美味そう
60: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:31:40.292 ID:mQd9q8Pg0
>>59
めっちゃ美味しいよ
めっちゃ美味しいよ
62: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:33:31.031 ID:ESF8nDD90
干し柿なんかも食いたい
安保柿?
安保柿?
65: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:35:55.019 ID:HJy/ZQ/f0
>>62
じゃあ五條らへん行かないとね
柿の葉寿司もそこら辺が本番だし
じゃあ五條らへん行かないとね
柿の葉寿司もそこら辺が本番だし
67: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:36:59.533 ID:dzmlFtUy0
奈良って無駄に広いよな
特に和歌山との境目から広がる山地帯
特に和歌山との境目から広がる山地帯
68: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 08:38:42.793 ID:mQd9q8Pg0
>>67
和歌山と奈良のあの周辺はキャンプでよく行く
和歌山と奈良のあの周辺はキャンプでよく行く
75: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 09:15:45.706 ID:ESF8nDD90
天理の雰囲気好きだわ
異国に来たみたいな気分になる
異国に来たみたいな気分になる
79: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 09:18:54.722 ID:KpeIoUar0
大神神社でシロヘビ
80: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 09:24:00.945 ID:S8rhniMP0
大神神社は登ってる最中に不思議なこと体験したりすることがあるらしいが
その体験は他言無用とされてる
山だからと言って他の客との挨拶で口を開くのは本来厳禁
会釈に留めるべき
これ知らん奴多いわ
その体験は他言無用とされてる
山だからと言って他の客との挨拶で口を開くのは本来厳禁
会釈に留めるべき
これ知らん奴多いわ
85: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 09:30:20.507 ID:ESF8nDD90
飛鳥京や藤原京も見るべきか?
88: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 09:46:11.407 ID:sldg/Xrt0
寺ばっかり
神社嫌いか?
神社嫌いか?
91: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 09:55:16.097 ID:ESF8nDD90
神社も好きだが
とりあえず有名どころに行くわ
とりあえず有名どころに行くわ
93: 名無しの旅人 2025/01/19(日) 09:57:15.580 ID:HJy/ZQ/f0
冬の屋台彩華ラーメンは格別やぞ
スポンサーリンク
コメントする