money_fly_yen

1: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:10:06.373 ID:RmGAKMFZM
出掛けすぎて月10万ぐらい掛かってる

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1732162206/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:11:32.729 ID:0pbdxZqM0
車が趣味ってよくわからない
改造とか?

5: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:12:20.160 ID:RmGAKMFZM
>>2
もう弄りたいところはないのでガソリン高速代だけ

16: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:17:19.512 ID:0pbdxZqM0
>>5
それで趣味だとかいえるのがある意味すごい
車持ってるだけ=趣味 に等しいじゃん

19: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:18:05.649 ID:RmGAKMFZM
>>16
買い物と旅行で年2万キロ乗ってる

3: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:11:40.279 ID:A40remlx0
少なすぎわろた

4: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:12:12.574 ID:o5DbCf/40
妥当な金額で草

6: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:12:37.731 ID:LR7HUy100
安すぎる

8: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:13:34.592 ID:RmGAKMFZM
手取り25万だからキツい

9: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:14:45.233 ID:A40remlx0
車維持費(燃料)で1万~
交通費(高速ほか)で2万~
宿泊費で5万~
ウイスキーで2万~

内訳こんな感じ?

13: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:16:29.122 ID:RmGAKMFZM
>>9
ガソリン2万
高速1万
先月は車の修理に20万…

18: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:17:54.363 ID:A40remlx0
>>13
下道派?
その内訳なら高速使った方が時短じゃね?
修理に20万って外車?

22: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:18:47.620 ID:RmGAKMFZM
>>18
うん、高速暇でつまらないので
深夜出発で下道走るのが好き

27: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:23:31.708 ID:A40remlx0
>>22
じゃあメインの趣味はドライブって感じか
キャンプ加味すると趣味で月に往復1000キロくらい?

31: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:25:02.291 ID:RmGAKMFZM
>>27
毎週伊豆か奥多摩走ってるから往復何キロって感じではないけど距離としてはそんな感じかな

33: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:28:02.630 ID:A40remlx0
>>31
燃費10もない車か
峠攻めるのかキャンプするのかどっちなんだい

34: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:30:03.912 ID:RmGAKMFZM
>>33
峠攻めないよ
60キロぐらいでゆるゆる走るのが好きだから

35: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:30:51.027 ID:A40remlx0
>>34
軽かミニバン?

36: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:32:02.410 ID:RmGAKMFZM
>>35
インプレッサ

11: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:15:03.692 ID:RmGAKMFZM
あ、趣味の支出だけでだぞ
家賃やら食費やら入れると20万超えるから金貯まらん

12: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:16:27.334 ID:zOKoxpds0
キャンプのときは可能な範囲で現地調達にするとちょっとは抑えられるんじゃない?

14: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:17:08.178 ID:l9L2E9o40
車で旅行でキャンプ場行って思い出を写真に撮って焚き火しながらウイスキー飲んでそう笑

17: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:17:54.181 ID:LR7HUy100
お前らってそんなに金使わないのか?

21: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:18:37.447 ID:0pbdxZqM0
>>17
使わないなあ 年間海外5-6回いってるけど

24: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:20:57.411 ID:LR7HUy100
>>21
好きならもっと行け
一番海外旅行行ってた頃は年50回行ってたぞ
遊び尽くせ

20: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:18:15.704 ID:LR7HUy100
使え使えやりきってなおその先にお金が残るような生き方をしなさい

23: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:19:30.759 ID:RmGAKMFZM
修理はエンジン下ろす作業したから…
25年落ちだもん色々ある

25: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:20:58.498 ID:l9L2E9o40
ボロい車でも大事に乗ってて偉いな
相当愛着あるんだろうなぁ

26: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:21:45.290 ID:LR7HUy100
金なんてなんとかなる

28: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:23:44.646 ID:LR7HUy100
国内も車もバイクもチャリでも全国回った
あとは人生の最後の楽しみに徒歩旅を残してる

38: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:36:30.860 ID:LR7HUy100
まあでも土日だけで2万kmって結構乗ってる方じゃないの
俺でも土日だけで25000kmくらいだったし

39: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:37:44.111 ID:RmGAKMFZM
土日になんて出かけないよ混むし人多いし
土日は働いて旅行は平日オンリー

40: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:40:22.337 ID:LR7HUy100
うちは平日は海外行く事が多いな
金曜日仕事してそのまま徹夜で600km運転して土日も寝ずで遊んで寝ないで月曜朝帰ってそのまま仕事ってのを隔週で15年続けたわ

41: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:40:57.884 ID:RmGAKMFZM
体壊しそう
20代でも無理だわそんなの

44: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:49:16.216 ID:cgJ0GRgKd
月10万は割と良心的では

45: 名無しの旅人 2024/11/21(木) 13:54:52.968 ID:dWar9gLX0
>>44
それは思った
安くね?って

スポンサーリンク