1: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:25:59.655 ID:KyGGRQmO0
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1733574359/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:26:20.548 ID:oFqDIZzD0
大都会で草
3: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:27:05.462 ID:JF/5y4su0
行きたい店が反対車線だと諦める
4: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:27:38.611 ID:2rankSkM0
知ってる看板一個もない
5: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:28:26.769 ID:p6S0f24P0
何年前の田舎だよ
6: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:28:28.857 ID:qNFcac9z0
全然田舎じゃない
8: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:28:53.596 ID:M/mZfUYG0
オサダあるけど九州?
9: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:29:18.738 ID:qNFcac9z0
本当の田舎知らなさそう
役場の前に個人商店が1店舗なのが本当の田舎
役場の前に個人商店が1店舗なのが本当の田舎
14: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:31:14.237 ID:p6S0f24P0
>>9
幹線道路がある時点でね…
幹線道路がある時点でね…
11: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:30:25.364 ID:CjDE1C8Or
無人駅って知ってるか?
12: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:30:32.860 ID:LzOKBrky0
平成初期くらいか?
15: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:33:01.360 ID:KyWK/xS50
JOMOのガソスタとか懐かしいな
OSADAがあるから静岡か
OSADAがあるから静岡か
17: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:33:47.914 ID:bqGQPUNf0
これいつの画像だよ
19: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:35:59.464 ID:lDtuHDli0
沼津ってかんじ
21: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:37:41.009 ID:ZyU6RyS+0
>>19
そういわれるとたしかに沼津かもしれん
そういわれるとたしかに沼津かもしれん
22: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:37:44.608 ID:N5iLs6kw0
23: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:38:11.758 ID:EeHAhHZz0
26: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:44:40.243 ID:HJgeu2hWa
>>23
田んぼしかなあ
田んぼしかなあ
33: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:53:20.111 ID:p6S0f24P0
>>23
うわーっ
車ないとやばそう
うわーっ
車ないとやばそう
36: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:54:39.731 ID:EeHAhHZz0
>>33
当たり前や
当たり前や
39: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:55:56.076 ID:p6S0f24P0
>>36
四国とかか?
四国とかか?
41: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:57:03.205 ID:EeHAhHZz0
>>39
岩手やで
岩手やで
44: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 22:01:50.998 ID:p6S0f24P0
>>41
どこらへんだ?
奥羽山脈か?
どこらへんだ?
奥羽山脈か?
49: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 22:05:00.665 ID:EeHAhHZz0
>>44
これは花巻市
奥羽山脈側から見た平地
これは花巻市
奥羽山脈側から見た平地
25: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:40:49.744 ID:b56FTBLw0
田舎は空気キレイし憧れるわ
28: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:45:42.956 ID:f2awC6ald
遊ゆう空間懐かしい
静岡かなこれ
静岡かなこれ
31: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:51:16.884 ID:KyWK/xS50
>>28
静岡だよ
紳士服のGOTOとか
スポーツ用品のシラトリは
ローカルチェーンだし
静岡だよ
紳士服のGOTOとか
スポーツ用品のシラトリは
ローカルチェーンだし
35: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:54:16.495 ID:51O8AFRK0
>>31
あれローカルなのかよ…
あれローカルなのかよ…
29: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:47:55.698 ID:gY48lV2b0
地方都市なんて幹線道路沿いこんなんしかないだろ
34: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:53:31.874 ID:vG4/kPP+0
そもそも古い
42: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 21:57:19.638 ID:Pd2+/ifQd
徒歩圏内に店どころか自販機もない…
45: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 22:02:37.971 ID:MCjy8He30
お前らに騒音もプライバシーも心配する必要の無い生活教えてあげたいよ
53: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 22:18:57.749 ID:papoxeqA0
58: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 22:38:03.010 ID:BGfAHCme0
>>53
海があるだけ勝ち組なんだよ
海があるだけ勝ち組なんだよ
54: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 22:31:36.305 ID:FkhGtayy0
55: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 22:32:53.931 ID:p6S0f24P0
>>54
只見かな
只見かな
56: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 22:34:08.863 ID:FkhGtayy0
>>55
お前すげーな只見じゃないけどかなり近いわ
お前すげーな只見じゃないけどかなり近いわ
59: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 22:38:11.485 ID:p6S0f24P0
>>56
この赤い屋根独特なんだわ
雰囲気が似てる
この赤い屋根独特なんだわ
雰囲気が似てる
57: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 22:36:21.611 ID:OoesldX40
俺の実家は山奥のポツンと集落だわ
もうジジババ数世帯しかない
もうジジババ数世帯しかない
62: 名無しの旅人 2024/12/07(土) 23:35:18.786 ID:OJLi9rql0
でもこういうコピペタウン好き
いるだけで楽しくなる
いるだけで楽しくなる
スポンサーリンク
コメントする