1: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 21:21:21.08 ID:zje+uY8O9
「今夜は銀山温泉に初雪が降りました」

こんなポストをされたのはobuchin(@obuchin76)さん。投稿されたのは山形県尾花沢市にある銀山温泉、夜の雪景色の写真です。今年もう初雪が観測されたといいます。銀山温泉は、NHK連続テレビ小説「おしん」の舞台としても有名ですね。

「露天風呂が最高に気持ちいいでしょうね」
「ここは雪が似合う」
「日本の冬景色は美しい」
「風情がありますねー!!」

投稿には、風情ある美しい雪化粧の銀山温泉にたくさんのコメントが寄せられました。ポストをされたobuchinさんにお話を聞きました。

ーーいつ撮影されたのでしょうか?

「2024年11月18日です!確認したら20時過ぎでした」

ーーどんな状況だったのでしょう?

「宿で夕食を食べ終わって部屋へ戻ると外はすごい雪でした。今回は運良く温泉街の街並みが見える部屋だったのですぐに窓を開けて外の景色を見ました!あまりに綺麗で幻想的な雰囲気に感動し、部屋からこの写真を撮りました」

ーー撮影された風景を見た時の感想は?

「今回はまさか雪景色に出会えるとは思ってなくてストロボを持って行きませんでした。なのでとにかく雪がちゃんと写るように意識して撮りました。ちゃんと雪がわかるように撮れててよかった!と思いました(笑)」

ーー寒かったでしょうね?

「確か宿に向かう途中の温度表示板は0度だったと思います。天気予報の最低気温も0度でしたので多分そのくらいかと」

ーー上手く撮れた!とと感じましたか?

「宿からの景観が最高でした!まずはそれに助けられました(笑)。ストロボがなかったので画質は落ちますが、とにかく雪がちゃんと写るように!と撮影して、その時の吹雪いてる感じが綺麗に撮れたことがよかったです。結果的に絵のような雰囲気になったのもより印象的な写真になったようにも思います」

ーーカメラにハマったのは?

「元々は(今もですが)好きでドローン空撮を楽しんでいました。ドローンは法規制が厳しくなり、飛ばせる場所が限られたり、風や天候で制限を受けることも多く、、、カメラならもっと手軽にいろいろ撮れるなぁ!ドローンで空撮をするにしてももっとカメラのことを勉強しておけば役に立つなぁ!がきっかけでした。始めてみたらカメラおもしろい!となってハマってます(笑)」

ーーこれまで撮影された写真で、お気に入りは?

「フォロワーさんの写真を見て、いつか自分でも撮ってみたかった羽を広げたメジロです。梅の枝を背景にちょうど卒業シーズンで新たな世界に飛び立って行く、そんな一枚が撮れてめちゃくちゃ嬉しかったです!もう1枚は大好きな場所、中之島の大阪市中央公会堂の写真です。チルトレンズで撮ることで大好きな場所をミニチュア風にとてもかわいく撮れたので気に入っています」

obuchinさんは「ジャンル問わず、これからもいろんな写真にチャレンジしていきたいです。まだ自分の色、作風などはできていませんが、のちに振り返った時にそういうものがもし出来ていたら嬉しいです!」と話してくれました。

(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・椎名 碧)

まいどなニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/27650534/

写真
no title

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1732882881/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 21:21:56.82 ID:ik5gEwuH0
寒いときの露天風呂なんてたどり着けないから内風呂やで

8: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 21:23:26.07 ID:iYT6+IFD0
風情と言うには雪多い

13: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 21:26:04.28 ID:HEjxRhlm0
いやこれは雪多すぎて風情もクソもないわ

17: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 21:26:56.52 ID:6OcJro+Z0
雪が降るなかで露天風呂入るの好きなんだよね
のぼせないのでいくらでも浸かってられる

19: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 21:27:24.52 ID:loheVg1k0
城崎くらいが丁度いい

21: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 21:30:19.35 ID:3QFPQvMK0
ここ去年行ったけど外国人だらけだったよ
値段高いからバックパッカーみたいなのはいなかったけどうるさいうるさいwww

23: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 21:31:20.50 ID:5xYXXZ9H0
風情とかじゃないレベルの雪だった

24: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 21:31:48.71 ID:gEQD1eJ50
いや風情というには降りすぎやろ

26: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 21:32:04.97 ID:tCQ6+aBe0
これはちょっと寒そうって感想がマサル

30: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 21:34:34.77 ID:nxVv9LAY0
むちゃ降ってるように見える写真
冬タイヤのいらない地方に住んでるので、こういう所には行けないな

34: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 21:38:11.27 ID:ZzcBHeIo0
温泉巡りは90年から2000年くらいで有名どころ回っといて本当に良かった
ネットで情報出るようになってどこも台無しになった

37: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 21:41:58.46 ID:coHIXa5n0
オーバーツーリズムで観光地はどこへ行っても人だかり
これで良いのか?入国制限したらどうなのよ?楽しめなきゃ意味がないでしょ

49: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 22:00:13.12 ID:9t2yW4ar0
吹雪いてるじゃねーか

52: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 22:03:08.63 ID:7o1Jlwm/0
この写真の良さが謎、普通の人とは感性が違いすぎるんでわ

53: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 22:03:21.93 ID:0wlFwr400
スレタイで銀山温泉だろうなとは思ったけどこんな吹雪いてる写真だとは思わなかった

70: 名無しの旅人 2024/11/29(金) 23:10:38.73 ID:LZE/nUdG0
銀山温泉は1人だと宿取るのも大変
人気の宿はまず無理
まあ1回行けばいいやと思った

93: 名無しの旅人 2024/11/30(土) 00:44:28.69 ID:QAFW4IjE0
もうちょっとしっとりした写真かと思ったら
いやまあこれが今の感覚なのか

98: 名無しの旅人 2024/11/30(土) 01:19:53.28 ID:wrAKwb2R0
山形県なら赤湯温泉の瀧浪がオススメです
良い宿なので1度泊まってみてください
英国の友人はファンタスティックを連発していました

101: 名無しの旅人 2024/11/30(土) 01:25:49.72 ID:RBdfYbvT0
雪降るとこに住んでる者から見れば
ゾッとする光景
今年もまた地獄がやって来ると思うと
雪とかもううんざりだわ

スポンサーリンク