1: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:33:07.429 ID:eUEztjah0
普通グレイビーソースだよね
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1727778787/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:33:50.817 ID:eRDpQlhX0
焼肉のたれ
5: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:33:59.933 ID:8j5JPmMed
ジューシーなステーキにはわさびめちゃ合うよね
6: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:34:03.836 ID:g+GLiHqb0
わさびだが
8: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:34:43.436 ID:Dr4pLQKm0
わさびって刺し身よりステーキの方が合うよな
9: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:34:55.705 ID:8XGtR2zB0
脂っこい肉にわさび塩
10: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:35:15.581 ID:QYoRi99a0
おろしポン酢だよね
11: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:35:22.868 ID:ASOchNF50
大根おろしにポン酢×焼肉のタレが超絶美味いことを知った
27: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:40:26.484 ID:JnatjAU20
>>11
これうまそう
これうまそう
12: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:35:28.468 ID:Dh/EbB2D0
ケチャップやわ
22: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:38:32.519 ID:aNn06bcs0
>>12
クソワロタ
クソワロタ
14: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:36:24.255 ID:oXUW6P1Y0
わさびとか
ホースラディッシュとか
ホースラディッシュとか
16: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:37:06.988 ID:uo2LTJuj0
通は塩
18: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:37:38.690 ID:8UQfpisL0
醤油ってなんであんなに牛肉と合うんだろうな
20: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:37:45.203 ID:V8ctelgY0
塩と胡椒
24: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:38:49.698 ID:89bZ+a940
グレイビーソースって言葉の響きだけはかっこいいけど薄くて美味しくない
25: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:39:54.771 ID:pdGMhar00
(宮のタレとは言いづらい雰囲気だな?)
26: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:39:56.311 ID:aQe0r48x0
おろしにステーキソースが最強だからな
28: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:41:11.590 ID:y7RzYpsM0
安っぽいステーキにマスタードぶっかけるの好き
32: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:43:21.659 ID:/ZREkXWS0
トランプ氏はウェルダンのステーキにケチャップかけて食べるのが大好きなんだって
33: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:43:26.445 ID:ctp2R6Mc0
36: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:47:31.876 ID:ctp2R6Mc0
札幌だがこどものころ近所に山ワサビ普通に生えてた
39: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 19:59:15.769 ID:GVfe74JN0
僕にんにく醤油!
46: 名無しの旅人 2024/10/01(火) 20:51:34.616 ID:Tc/iUjwl0
塩コショウとバターだけでいい
スポンサーリンク
コメントする