1: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:13:30.640 ID:T2niRE820
食うよ
no title

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1726964010/

スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:14:46.576 ID:T2niRE820
めっちゃええやん
no title

3: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:14:18.133 ID:clAM5Mv+0
富山は帰省?キャンプ?

6: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:15:15.821 ID:T2niRE820
帰省やー
お盆休みに会った婆ちゃんがなんか危なそうなので

9: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:16:19.466 ID:clAM5Mv+0
ご苦労様 箱の雰囲気めっちゃあるな

12: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:18:16.884 ID:ns1pNxTX0
高くなったよね

13: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:18:28.345 ID:T2niRE820
期待大
no title

14: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:19:07.066 ID:T2niRE820
んほおおおおおおおおおおおおおおお
no title

16: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:19:43.759 ID:T2niRE820
どうやって食うの
no title

21: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:20:52.224 ID:aawkSu7V0
>>16
プラスチックのナイフでケーキやピザみたいにカットして1枚ずつ食う

24: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:21:52.022 ID:T2niRE820
>>21
スプーンと箸しかついてないが
no title

28: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:22:45.921 ID:uIpc0IFZ0
>>24
その袋に入ってる白いのなんだよ

18: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:20:22.239 ID:kzFZe6ZUd
押し寿司か、ええなあ
もうずいぶん食べてない
最後いつ食べたのか忘れたわ

26: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:22:25.836 ID:jHUXSukI0
>>18
関東ならデパ地下の京樽って店で安くて美味いの買えるよ

19: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:20:28.558 ID:T2niRE820
ケーキみたいに切れてるものだと思ってたんだがな
no title

20: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:20:30.610 ID:iHRSmbX+0
これうまいよなー

【公式】特選ますのすし ますのすし本舗源 源 ますずし ます寿司 富山名産 富山土産 富山名物 駅弁 ギフト 贈答品 のし紙対応
【公式】特選ますのすし ますのすし本舗源 源 ますずし ます寿司 富山名産 富山土産 富山名物 駅弁 ギフト 贈答品 のし紙対応

29: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:22:49.021 ID:ormD5/uf0
カレーとか盛る皿に移してスプーンで食った
俺は

30: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:22:52.303 ID:kzFZe6ZUd
これは色んな場所で買えるぞ
東名高速のSA・PAで売ってたりする

31: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:24:24.386 ID:T2niRE820
すまんこいつがナイフやったわ
no title

32: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:25:05.850 ID:T2niRE820
ジャキーッン
no title

33: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:25:18.567 ID:jHUXSukI0
押し寿司ってうまいよな
もっとあちこちで買えたらいいのに
江戸前寿司より上方の方が好きだわ

37: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:27:52.027 ID:b6rDxDHE0
>>33
ご飯を酢飯にしたのも押し寿司が発祥だしな
それが江戸に伝わって握り寿司になった

46: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:32:43.721 ID:jHUXSukI0
>>37
鯖寿司も好きだわ
あと箱寿司も

34: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:25:39.636 ID:T2niRE820
no title

39: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:29:05.120 ID:clAM5Mv+0
駅のコンビニでよくますのおにぎり見る

41: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:30:16.246 ID:T2niRE820
おいしいそうお
no title

42: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:30:56.115 ID:CW9p2ChW0
一人だとちょっと多いのよね

45: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:32:41.727 ID:P7LGmFfqH
>>42
それな
2人で食うやつよなたぶん

44: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:31:51.622 ID:T2niRE820
おいしい!!!
no title

47: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:32:46.958 ID:G/CCVc2+0
おにぎりサイズの買えよ電車でこのサイズ開けてるやつおまえ以外いないぞ

54: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:34:46.094 ID:T2niRE820
>>47
たしかにwwww
駅弁にしてはデカすぎるよなwwwwww

52: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:34:28.351 ID:taonufdkd
祖父がよく買ってくれたのを思い出す

59: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:41:16.458 ID:IfzOUpVo0
今いくらで売ってる?
すげえうまいんだけど高かった記憶

61: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:42:59.762 ID:T2niRE820
>>59
1800円!

60: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:41:24.417 ID:tYkbr2uP0
こういう入れ物に凝るタイプの弁当は想定のプラス800円ぐらいするんだよな

50: 名無しの旅人 2024/09/22(日) 09:33:47.509 ID:sbaP6TdP0
ますのすし美味いよねー
醤油をちょっと垂らすともっと美味いよ

スポンサーリンク