1: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 08:58:29.69 ID:p6mmJn659
地元を離れて暮らしているみなさんのなかには、「地元に帰りたい」と考える人もいるのではないでしょうか。株式会社明治安田総合研究所(東京都千代田区)が実施した「地元愛」に関するアンケート調査によると、地元を出た人の約2人に1人が「将来地元に戻りたい」と回答したことがわかりました。では、地元に戻りたいと思う都道府県はどこが多かったのでしょうか。

調査は、「公務員」「経営者・役員」「会社員」「自営業」「自由業」「パート・アルバイト」をしている全国の18~69歳の男女5555人を対象として、2024年7月にインターネットで実施されました。

まず、地元を出ている2641人に「地元を出た理由」を教えてもらったところ、「就職のため」(39.6%)や「進学のため」(26.4%)に回答が集まりました。

これを男女別に見ると、平成生まれの女性(920人)では「実家から独立したかった」(13.8%)と「地元が好きではなかった」(7.4%)が他グループより高くなったほか、「就職のため」(36.0%)と回答した割合は、昭和生まれの女性(486人)の19.5%と比べて一段と増えており、やりたい仕事を求めて地元を出る傾向は近年強まっていることがうかがえました。

続けて、「将来、地元に戻りたいですか」と尋ねたところ、全体の49.3%が「戻りたい」と回答し、地元を離れてからあまり年数が経過していないとみられる平成生まれのほうが、地元に戻りたいと考える気持ちが強いことが見て取れました。

ただし、「地元に戻りたい」と答えた割合を平成生まれの男女別に見ると、平成生まれの男性(442人)が58.1%であったのに対して、平成生まれの女性(920人)では50.0%にとどまっています。

次に、「将来、地元に戻りたいと思う都道府県」を調べたところ、1位「沖縄県」(75.0%)、同率2位「新潟県」「福岡県」(いずれも64.5%)、4位「神奈川県」(62.9%)、同率5位「愛知県」「兵庫県」(いずれも61.3%)という結果になりました。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2c366f40418ab3e03e55aed3d25b2a8d470288d

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1726099109/

スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:02:15.38 ID:wvzKJi5I0
俺も地元の広島に帰って
瀬戸内で釣りしながら余生を過ごしたい

5: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:04:29.18 0
まぁ沖縄だろうな
単に距離が離れてるというだけでなく、文化自体が異質なほぼ外国だから

121: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 10:12:19.41 ID:73g5s0oc0
>>5
時間感覚が沖縄かそれ以外か、らしいな

13: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:08:34.25 ID:7VULDKYE0
親が転勤族だと、そもそも「地元」という感覚がない。

24: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:16:04.68 ID:ZsFWkfpj0
離れすぎず、近すぎず これが適解

29: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:16:43.49 ID:FrHt6BFV0
東京で成功してる知人は将来地元に帰るてっ言ってる
人気の菓子屋さんだけどネットメインの人で良かったよ

30: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:17:16.20 ID:KJ3Z+fsn0
沖縄の人は地元に帰りたがるよね
帰って何すんの?と聞いたら酒飲んでだらだら過ごしたいんだってw
でも朝から晩まで過労死するくらい働くより、そっちのほうが人間的だもんね

35: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:20:42.52 ID:qzjHcdFl0
都会の景色て直ぐに飽きるしな
やはり自然がいいわ

36: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:20:52.91 ID:PvhOZQrV0
自分も育った町にたまたま転勤が出て住んでる
担任が校長になっててワロタ

54: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:33:11.93 ID:mwKaOf8P0
沖縄と福岡は納得
特に福岡の人ってどこよりも郷土愛強いイメージ
2位の新潟は意外だったけど

61: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:36:51.80 ID:gVbGwXB90
>>54
まさに福岡出身で将来は帰りたいと思ってる
東京でもいいなと思ってたけど不動産高騰と人混みでもう無理かなと

郷土愛というよりは、食文化とかが他の地域と微妙に違うから慣れ親しんだところに住みたい

55: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:33:23.63 ID:bhOaT/AX0
俺は大学出てから10年間都会で働いてたが、親の面倒を見なきゃならんという理由でUターンした。
実家付近は仕事もなく都会でいた時の約半分の安い給料で働いて今までなんとか生きてきたが、Uターンした理由の親ももうすでにいなくなった。
俺は一体何のために帰ってきたのかたまに自問する。
自分の子供には同じような失敗をしてほしくない。
自由に生きろ、わがムスコ。

59: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:36:22.08 ID:RryOG+aZ0
>>55
介護離職は子の人生を破壊するよね

58: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:35:51.17 ID:4fiRt8+50
神奈川がわかわからんな、転職の必要もないだろう

68: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:42:39.66 ID:MTDmNCM/0
実家も墓も東京だけど、育った場所が関西だから、老後はちょっと関西で過ごしたいかもと思ってる

79: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:46:50.84 ID:BudIMUDB0
俺は四国だが帰りたい
人も少ないとこもあるがとにかく外人も少ない

83: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:48:48.62 ID:dVMC2nA00
>>79
わしは北海道だがそれを聞いて心から羨ましく感じた

84: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:49:28.17 ID:+o1W8Dt80
地元とかの話出されるたびふるさとっていいんかなーと思う
台東区谷中生まれ文京区暮らしなんで羨ましく感じる

89: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:52:00.62 ID:E95l9ZLe0
地元愛が強いわけじゃないけど歳取ると田舎に住む親や親戚のことが気になってくるんだよな

92: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:53:23.33 ID:81GLTlhN0
子供がいなければ地元に戻りたかった
子どもの進学や就職を考えると留まるしかない

98: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:57:28.20 ID:ItAJD7MM0
田舎の高齢者で不安なのは移動と運転だけど今後自動運転普及するなら問題なくなると思うわ
せわしない人混みは老人には疲れるだろうし治安も地方の方がいい

100: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:59:11.21 ID:otCOgXXr0
おらが信州人は山が見えないと不安になると言う人が多い

117: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 10:09:14.47 ID:agLBFuMe0
>>100
逆に山あると崩れてこないか怖いし圧迫感あるわ
海がない内陸も息苦しそうなイメージがなんとなくある
こういうのは育った地形が馴染むんだろうな

101: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:59:42.45 ID:OJP6r6DQ0
沖縄は上京志向が低い地域だけど
新潟は東京大好きで一回上京したら二度と戻ってこないやつばっかだろ

102: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 09:59:49.20 ID:GQKCGYnf0
大学から東京来て嫁さんもこっちの人間だし、親は健在だが地元という意識がもうないんだわー

109: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 10:02:57.43 ID:AY0ACJCi0
雪国だとあの雪搔きが嫌で戻らないのかな?

115: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 10:04:38.74 ID:vOpEjDzX0
北陸に戻ったクチだが冬の雪を見ると戻ったことを後悔する

116: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 10:07:59.35 ID:BU6pNpLy0
北海道出身の人って、北海道愛がやけに凄くね?

123: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 10:17:17.92 ID:zPJAiZB00
郷土愛なら九州沖縄は他県と比べて段違いなイメージ

129: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 10:21:29.59 ID:Qsck+gA+0
新潟の人は結構帰る印象だわ
あとは福岡とか広島あたりの人も

東北の人はあんまり帰らない

139: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 10:30:23.36 ID:ZHCkGGsd0
>>129
宮城県民は帰りたいと思う率が上位だが
おそらく仙台に住みたいんだろうな

138: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 10:29:43.74 ID:awV0p6EK0
地元は埼玉南部の決して田舎町でないとこだけど
高齢の親が免許返納して車に乗らない不便な生活してる姿を見ると
ますます帰りたくなくなる

144: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 10:34:45.03 ID:cFnN/wkm0
東京に出て遠い地方の人と知り合い結婚してさらに子供が小学生にでもなればもう戻れん
東京から出るにしても他は根なし草の転勤ライフ

167: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 10:53:01.38 ID:EQIxk0So0
まあ「戻りたい」と「戻る」では大きな差があり過ぎるからな

187: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 11:29:25.99 ID:uN+ixx/a0
札幌ならまぁいいけど実家のあるとこには戻る気になれんなぁという道民

218: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 12:13:14.20 ID:OLgEVkHG0
地方の特に県庁所在地なんかは進学で殆どが県外へ出ていく訳だけど
九州出身者はUターン就職か数年で福岡か地元に帰るパターンが多かった

224: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 12:19:48.91 ID:9sznM1at0
田舎帰ったらさ、祭り、草刈り、自治会とかの人付き合い面倒くさいから帰りたくない

235: 名無しの旅人 2024/09/12(木) 12:35:03.08 ID:tXBFFb530
昔の上司は将来沖縄で暮らしたいとことあるごとに言ってて話し半分に聞いてたらいつの間にか沖縄にセカンドハウス買ってて移住完了したわ
定年なんてずっと先なのに仕事はリモートときどき飛行機通勤でやりくりしてる

スポンサーリンク