1: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:18:34.414 ID:RvWfrfVr0
マジでない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1717247914/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:19:14.075 ID:4/oeQ7m5d
延岡?の浜辺のキャンプ場にはよく行ったわ
4: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:19:34.622 ID:VCouCpu80
7: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:20:52.764 ID:VCouCpu80
30: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:52:00.633 ID:SeDpPk6H0
>>4>>7みたいな日本書紀がどうたら神話がなんちゃら神々が云々で神秘的な名所が多いけど
今はオーバーツーリズムで神秘もへったくれも無い
今はオーバーツーリズムで神秘もへったくれも無い
10: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:21:30.614 ID:qq4yTvSF0
日南海岸かなぁ?
13: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:22:44.267 ID:URmChG140
地鶏の炭火焼きとチキン南蛮食べたら帰っていいよ
14: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:22:52.270 ID:VCouCpu80
15: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:23:10.604 ID:KVBiGWmh0
高千穂も熊本から行った方が早い
鵜戸神宮も他所の県から来るほどじゃない
鵜戸神宮も他所の県から来るほどじゃない
16: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:23:41.125 ID:VCouCpu80
17: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:24:11.829 ID:qq4yTvSF0
大体有名所って旧薩摩藩だからね
つまりは鹿児島
でも綾町は認めてるよ
葡萄ゼリーつまみにワイン飲むの楽しいし
つまりは鹿児島
でも綾町は認めてるよ
葡萄ゼリーつまみにワイン飲むの楽しいし
18: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:24:19.414 ID:VCouCpu80
19: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:24:20.520 ID:Mj7gcURb0
天然記念物の野生馬が生息する都井岬
22: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:27:48.089 ID:fR+EAdYj0
高千穂はガチ
28: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:34:50.432 ID:KVBiGWmh0
高千穂は宮崎市から遠いんだよ
31: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:53:31.329 ID:qq4yTvSF0
というか高千穂の峰に刺さってる天之逆鉾が茶地すぎる
土台の金属フレーム丸見えなんだよ
土台の金属フレーム丸見えなんだよ
36: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:58:27.006 ID:SeDpPk6H0
ゴルフ場やシーガイアがあって空港が近いから金持ちは沢山来るんだけどね
そういう人達は地元にお金落とさないからなー
そういう人達は地元にお金落とさないからなー
39: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 23:04:08.154 ID:qq4yTvSF0
シーガイアって結局経営再建できたの?
オーシャンドームだけは意地でも残したと聞いたけど10年以上前の知識なんだが
オーシャンドームだけは意地でも残したと聞いたけど10年以上前の知識なんだが
37: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 22:59:04.183 ID:wCFtFvfN0
フェニックスロードと日南海岸かな
43: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 23:18:13.576 ID:qq4yTvSF0
高千穂から都城一帯って実質鹿児島県だからな
どげんかせんといかんも鹿児島弁だし
どげんかせんといかんも鹿児島弁だし
49: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 23:39:44.615 ID:tb2FvRJNM
>>43
勘違いしてるか知らんけど都城では鹿児島であるという認識は薄いよ、それ以上に都城という意識が強い、あと経済的メディア的には宮崎依存、宮崎日日新聞がほとんど支配してるしな
あと都城に大隈から買い物くる奴たくさんいるしむしろ大隈を宮崎に編入したほうがいいと思う
勘違いしてるか知らんけど都城では鹿児島であるという認識は薄いよ、それ以上に都城という意識が強い、あと経済的メディア的には宮崎依存、宮崎日日新聞がほとんど支配してるしな
あと都城に大隈から買い物くる奴たくさんいるしむしろ大隈を宮崎に編入したほうがいいと思う
44: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 23:20:13.864 ID:kIiQlQ4k0
おいおい青島知らんのかよ、今再開発で国内外からめっちゃ客来てるとこだぞ
高級ホテルだの結婚式場だのムラサキスポーツの日本最大店など開発しまくってる
高級ホテルだの結婚式場だのムラサキスポーツの日本最大店など開発しまくってる
46: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 23:22:57.479 ID:GjGoQqdOa
シーガイアは黒字経営、青島は絶好調、キャンプや日向坂フェスなど大型イベントも盛りだくさん
むしろ観光という意味では恵まれてるよ宮崎
むしろ観光という意味では恵まれてるよ宮崎
52: 名無しの旅人 2024/06/01(土) 23:49:32.646 ID:YJK4n1bzM
>>46
青島は円安で海外旅行行けない日本人もたくさん訪問してるから今後廃れることはないな
青島は円安で海外旅行行けない日本人もたくさん訪問してるから今後廃れることはないな
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする