1: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 22:32:16.37 ID:j+16ccN/9
読売新聞
そごう・西武は10日、西武池袋本店(東京都豊島区)を改装し、2025年1月以降、段階的にオープンすると発表した。百貨店の売り場面積はほぼ半分に縮小するが、高級ブランドや化粧品、「デパ地下」と呼ばれる食料品売り場は強化する。
家電量販店の出店で、撤退が懸念されていた海外などの高級ブランドは、改装前の73から60ほどに減る見通しだ。売り場面積は現在よりも1・3倍広くなる。
化粧品売り場も現在の1・7倍になる。衣料品売り場は減る予定だ。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240610-OYT1T50173/
そごう・西武は10日、西武池袋本店(東京都豊島区)を改装し、2025年1月以降、段階的にオープンすると発表した。百貨店の売り場面積はほぼ半分に縮小するが、高級ブランドや化粧品、「デパ地下」と呼ばれる食料品売り場は強化する。
家電量販店の出店で、撤退が懸念されていた海外などの高級ブランドは、改装前の73から60ほどに減る見通しだ。売り場面積は現在よりも1・3倍広くなる。
化粧品売り場も現在の1・7倍になる。衣料品売り場は減る予定だ。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240610-OYT1T50173/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1718026336/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 22:38:38.67 ID:9ABZZe0d0
やっとヨドバシ入るのか
ブランド店は撤退していいよ
ブランド店は撤退していいよ
5: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 22:42:14.88 ID:S8icynT50
平民が購入できないようなものを展示しろよw
デパートってのは外商で飯喰ってけ
デパートってのは外商で飯喰ってけ
12: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 23:09:54.65 ID:46oeHNja0
>>5
西武は外商で売ってる店じゃないでしょ
西武は外商で売ってる店じゃないでしょ
6: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 22:45:57.24 ID:5qeZAv0o0
ヨドバシめ、かるかや消滅の恨みは忘れないぞ
13: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 23:12:34.93 ID:BPKtorvW0
>>6
かるかやなくすとかありえないよな
かるかやなくすとかありえないよな
7: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 22:48:00.03 ID:VNB+1/bq0
デパートって、ほぼ婦人服売る建物だよね
8: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 22:48:22.55 ID:FOH2YCjO0
池袋西武に高級イメージは無いけど
10: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 22:51:18.95 ID:rQZAvuB60
B2Fのザ・ガーデン跡がいまだに閉鎖している
早く高級スーパー入れてくれ
早く高級スーパー入れてくれ
11: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 23:03:46.83 ID:l1YLL1f70
都内住みだが池袋とか数えた程度しか行ったことがない
渋谷や新宿で事足りる
渋谷や新宿で事足りる
14: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 23:14:46.55 ID:0BrxOakh0
>>11
そりゃ渋谷や新宿のほうが便利なやつは池袋こねえだろ
逆に池袋のほうが便利なやつは渋谷なんぞわざわざ行かん
そりゃ渋谷や新宿のほうが便利なやつは池袋こねえだろ
逆に池袋のほうが便利なやつは渋谷なんぞわざわざ行かん
21: 名無しの旅人 2024/06/11(火) 00:03:45.83 ID:H5IbF5mf0
>>11
渋谷は東急百貨店が消滅して、改装後の池袋西武ぐらいの広さの渋谷西武が残るのみだぞ。
渋谷は東急百貨店が消滅して、改装後の池袋西武ぐらいの広さの渋谷西武が残るのみだぞ。
16: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 23:28:58.50 ID:knGfNFYA0
梅田の大丸みたく
箱貸しに徹底すれば良かったのに。
デパートらしさ?そういうのは東武に任せとけば十分。
箱貸しに徹底すれば良かったのに。
デパートらしさ?そういうのは東武に任せとけば十分。
17: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 23:29:50.10 ID:YvUWmKg20
沿線で使いやすいところ使えばいいだけ
どこもたいして変わらん
どこもたいして変わらん
18: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 23:52:16.10 ID:QuHb3u490
バブル時代の遺物である高級ブランドやらをまずは撤収させろよ
19: 名無しの旅人 2024/06/10(月) 23:55:53.79 ID:Mh8Qrjls0
LOFTが無事ならいいな
20: 名無しの旅人 2024/06/11(火) 00:02:30.20 ID:0M+3HJ0C0
池袋で「高級」って言うのがギャグだな
23: 名無しの旅人 2024/06/11(火) 00:05:05.18 ID:9U7C5MZi0
不思議な不思議な池袋
東は西武で西・東武
東は西武で西・東武
24: 名無しの旅人 2024/06/11(火) 00:06:24.64 ID:p+czjKSn0
>>23
東はヨドバシ西東武な
東はヨドバシ西東武な
26: 名無しの旅人 2024/06/11(火) 00:12:07.90 ID:pmGiycDH0
西武も終わり東急も終わり
高島屋って意外に強いな
この前二子玉の高島屋行ったら色々充実してて楽しかった
高島屋って意外に強いな
この前二子玉の高島屋行ったら色々充実してて楽しかった
28: 名無しの旅人 2024/06/11(火) 00:25:23.34 ID:i7oM2CLZ0
レストラン街にある「壁の穴」が好き
31: 名無しの旅人 2024/06/11(火) 00:30:02.51 ID:0AXwEGY40
まあ、実際百貨店売れるのデパ地下、化粧品とディオールとかグッチとかの一部ブランドだけだしな。しかも、それらも
洋服売り場は大概空いているので、紳士服や婦人服売り場なんて閑散としている感じだし。
洋服売り場は大概空いているので、紳士服や婦人服売り場なんて閑散としている感じだし。
33: 名無しの旅人 2024/06/11(火) 00:35:50.62 ID:dJGmbDqs0
基本モノって要らんのよね
地下スーパー
1、2階飲食店
3階以上マンションで良いよ
地下スーパー
1、2階飲食店
3階以上マンションで良いよ
34: 名無しの旅人 2024/06/11(火) 01:15:08.46 ID:AqxWhRl80
>>33
物産展やる催事場は必要だろ。物産展以外は、漫画アニメゲームのイベントや同人イベントに貸し出す。
物産展やる催事場は必要だろ。物産展以外は、漫画アニメゲームのイベントや同人イベントに貸し出す。
29: 名無しの旅人 2024/06/11(火) 00:25:58.90 ID:Rnf3hQkI0
池袋の西武・東部もだけど、ブランドのテナントばかりになって買い物しにくいことこの上ない
昔みたいにそのデパートの目利きが各ジャンルの商品を種々見繕ってきてジャンルごとに1か所にまとめて売り場作ってほしい
昔みたいにそのデパートの目利きが各ジャンルの商品を種々見繕ってきてジャンルごとに1か所にまとめて売り場作ってほしい
スポンサーリンク
コメントする