1: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:25:26 ID:FuKP
教えろ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713630326/
スポンサーリンク

ヤマモリ タイカレー人気の8品ギフトセット | ギフト カレー グリーンカレー イエローカレー レッドカレー 激辛 辛口 中辛 エスニック 電子レンジ対応 レトルトカレー 本格的 ギフト あす楽 備蓄 タイ料理 新生活 母の日

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:25:46 ID:XYu5
グリーンカレーの味
3: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:25:51 ID:oI9r
普通の味やぞ
4: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:26:03 ID:VmOn
グリーンカレー味や
7: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:26:43 ID:TZpN
カレーの味の説明ってむずいな
8: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:26:56 ID:oI9r
ココナッツ系の風味がいけるなら美味いんちゃうか?ワイは泣きながら完食したで
9: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:26:57 ID:otYn
ハーブの香りが強い
特にパクチー
特にパクチー
12: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:27:15 ID:FuKP
>>8
>>9
人選びそうやな
>>9
人選びそうやな
11: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:27:12 ID:hMSx
けっこう当たり外れある
15: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:27:28 ID:5b16
スイートバジルとココナツやろ
16: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:27:34 ID:Acqo
この世に生きる喜びと悲しみの味がするで
17: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:27:46 ID:15Sd
ココナッツとバターのまろやかさに遊びのない辛さ
って印象
って印象
18: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:27:48 ID:VaxN
食べてから普通のカレーにすればよかったと思う
19: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:27:55 ID:FuKP
普通のカレーとハーフハーフで食うと美味そう
21: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:28:10 ID:1mi0
>>19
どうなんやろなあ
どうなんやろなあ
37: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:29:39 ID:5b16
>>19
それはない
別の物やぞ
それはない
別の物やぞ
20: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:28:04 ID:B4HC
最初に甘みが来て後から辛味が来る
29: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:28:44 ID:1mi0
>>20
これ
ワイはこの味好きやけど平均的日本人の口に合うかは微妙
これ
ワイはこの味好きやけど平均的日本人の口に合うかは微妙
24: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:28:22 ID:Acqo
ダイソーで缶詰買って試したらええやろ
25: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:28:25 ID:tpi1
独特の辛さでめっちゃうまい
26: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:28:26 ID:6GSm
缶詰のグリーンカレーってやけに美味いよな
31: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:28:54 ID:15Sd
結局バターチキンカレーが最強ってことだよね?
35: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:29:17 ID:1mi0
>>31
アンチ乙
最強はゴーゴーカレーやから
アンチ乙
最強はゴーゴーカレーやから
38: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:29:41 ID:UQjH
>>31
マトンカレー、な?
マトンカレー、な?
32: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:29:04 ID:VaxN
店で食べるなら旨いかもレトルトは当たり外れがね
34: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:29:06 ID:x0Wn
ヤマモリのグリーンカレーが屁出るくらいうまいからオススメ

ヤマモリ タイカレー人気の8品ギフトセット | ギフト カレー グリーンカレー イエローカレー レッドカレー 激辛 辛口 中辛 エスニック 電子レンジ対応 レトルトカレー 本格的 ギフト あす楽 備蓄 タイ料理 新生活 母の日
40: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:30:00 ID:tpi1
普通に美味しいで
ご飯がめっちゃすすむ
ご飯がめっちゃすすむ
44: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:30:40 ID:h7LS
グリーンカレーの緑ってほうれん草から出てるんちゃうの?
ワイが行った店のグリーンカレーはほうれん草使ってて
さっぱりしたカレーって感じやったが
ワイが行った店のグリーンカレーはほうれん草使ってて
さっぱりしたカレーって感じやったが
49: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:31:52 ID:5b16
>>44
それはサグカレーやろ
それはサグカレーやろ

51: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:32:27 ID:Acqo
ほうれん草のグリーンカレーってサグやろ
イッチが言ってるのはタイのゲーンやと思うぞ
イッチが言ってるのはタイのゲーンやと思うぞ
53: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:32:52 ID:15Sd
コリアンダー、キダチトウガラシ(青唐辛子)、レモングラスなどのハーブ類で緑になるらしい
55: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:34:14 ID:Acqo
>>53
メインはスイートバジルやろな
メインはスイートバジルやろな
58: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:43:39 ID:B4HC
ちょっと食うならいいけどたくさん食うと甘みとスパイスで気持ち悪くなってくる
59: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:45:31 ID:Acqo
>>58
落花生油とココナッツミルクやからな、東南アジアじゃ空港降りるとそのにおいや
ちな、成田に帰ってくるとカツオ出汁っぽい香りが漂ってるぞ
お前ら自覚してないだろうが、日本人はそういうにおいを出してる
落花生油とココナッツミルクやからな、東南アジアじゃ空港降りるとそのにおいや
ちな、成田に帰ってくるとカツオ出汁っぽい香りが漂ってるぞ
お前ら自覚してないだろうが、日本人はそういうにおいを出してる
23: 名無しの旅人 24/04/21(日) 01:28:12 ID:oI9r
結局オーソドックスなカレーが一番なんよ
スポンサーリンク
コメントする