1: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:09:16 ID:mJTI
今季初や
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712722156/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:09:40 ID:mJTI
4: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:10:26 ID:EqtV
ナ~ン
5: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:10:54 ID:mJTI
8: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:11:21 ID:EqtV
>>5
旨そう
明日カレー食いに行こう
旨そう
明日カレー食いに行こう
6: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:11:12 ID:V7ya
四日市か
9: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:11:26 ID:mJTI
>>6
せやで
せやで
7: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:11:17 ID:mJTI
バイキング形式で925円は変わらず
11: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:11:47 ID:Mwy6
パスタが付くのは珍しい気がする
14: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:13:25 ID:mJTI
>>11
日によって、パスタ、そうめん、中華麺だったりするで
日によって、パスタ、そうめん、中華麺だったりするで
21: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:17:00 ID:HI1z
>>14
そうなんか インドでも麺類よく食べてるみたいやけどその店は日本の食材も使うんやな
そうなんか インドでも麺類よく食べてるみたいやけどその店は日本の食材も使うんやな
25: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:18:11 ID:mJTI
>>21
この店の米は鈴鹿市産で外国の食材はスパイス類と鶏肉くらいやないかなぁ
この店の米は鈴鹿市産で外国の食材はスパイス類と鶏肉くらいやないかなぁ
12: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:12:38 ID:mJTI
ここのタンドリーチキンは絶品や
カレーはチキンカレーと豆カレーで、日替わりがキーマカレーや
カレーはチキンカレーと豆カレーで、日替わりがキーマカレーや
13: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:12:52 ID:kZRL
ワイもこんどいこ
18: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:15:29 ID:HI1z
気のせいかカレー味スパゲッティ付いてる?
22: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:17:08 ID:mJTI
>>18
チョーメンという名のインド式焼きそばや
本日はパスタを使用している模様
チョーメンという名のインド式焼きそばや
本日はパスタを使用している模様
24: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:17:46 ID:HI1z
>>22
はえー初めて聞いた名前や
はえー初めて聞いた名前や
26: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:18:21 ID:uTcT
飯食う前に出てくる謎のパリパリ食べた?
27: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:18:49 ID:mJTI
>>26
ないで
ないで
29: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:20:30 ID:4tsE
>>26
あれ美味いよな?
個人的には一緒に出てくるニンニクスープもだいすこ
あれ美味いよな?
個人的には一緒に出てくるニンニクスープもだいすこ
30: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:21:42 ID:mJTI
このほかサラダが、マカロニサラダ、ポテトサラダ
31: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:21:58 ID:bscn
県庁所在地は津市なのに津駅より発展しとるよね
てか多分三重県民は名古屋か四日市に通勤してるイメージあるわ
てか多分三重県民は名古屋か四日市に通勤してるイメージあるわ
33: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:23:31 ID:mJTI
>>31
明治初期には四日市が県庁所在地やったで
現三十三銀行本店が昔県庁が建っていたそうな
明治初期には四日市が県庁所在地やったで
現三十三銀行本店が昔県庁が建っていたそうな
34: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:24:23 ID:bscn
>>33
はえー勉強になる
はえー勉強になる
36: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:26:23 ID:mJTI
>>34
県庁を増築する場所がなかったので津に県庁が移った模様
県庁を増築する場所がなかったので津に県庁が移った模様
57: 名無しの旅人 24/04/10(水) 14:03:26 ID:mJTI
>>31
名古屋~四日市はJR490円で、昨年近鉄が運賃値上げしてから近鉄利用者がJRに流れた模様
特に桑名から名古屋間の混雑が激しくなったわ
名古屋~四日市はJR490円で、昨年近鉄が運賃値上げしてから近鉄利用者がJRに流れた模様
特に桑名から名古屋間の混雑が激しくなったわ
35: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:24:54 ID:mJTI
この店の常連やらか来店したらなにも言わなくてもナンが自動的に出てくるで
38: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:28:43 ID:mJTI
41: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:35:10 ID:mJTI
久々に食べると辛いわ
42: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:38:08 ID:mJTI
43: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:38:44 ID:ogJk
いいねえ!美味しそう!
飲み物は何か頼んだ?ラッシー?
飲み物は何か頼んだ?ラッシー?
46: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:39:48 ID:mJTI
>>43
コーヒーとチャイしかないで
別料金でラッシーはあるみたいやけど
コーヒーとチャイしかないで
別料金でラッシーはあるみたいやけど
44: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:38:50 ID:mJTI
ナンアチチや
55: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:59:50 ID:mJTI
54: 名無しの旅人 24/04/10(水) 13:57:16 ID:mJTI
家にタンドリー釜あったら便利やな
56: 名無しの旅人 24/04/10(水) 14:01:41 ID:RWEL
炭火を絶やせないから便利どころじゃないと思うが
58: 名無しの旅人 24/04/10(水) 14:04:16 ID:mJTI
>>56
ガス釜やから(震え声
あとチャーシューを焼くのにも転用できそう
ガス釜やから(震え声
あとチャーシューを焼くのにも転用できそう
59: 名無しの旅人 24/04/10(水) 14:05:53 ID:RWEL
ガスでもなんでも炭火を絶やすと急冷却で割れるんでなかったか
チョイ高いスチームオーブンでええやん
チョイ高いスチームオーブンでええやん
61: 名無しの旅人 24/04/10(水) 14:08:11 ID:mJTI
>>59
その手もあったか
その手もあったか
63: 名無しの旅人 24/04/10(水) 14:14:07 ID:mJTI
64: 名無しの旅人 24/04/10(水) 17:10:36 ID:iP6U
>>63
こんだけ食べて1000円しないのすごいな
こんだけ食べて1000円しないのすごいな
スポンサーリンク
コメントする