1: 名無しの旅人 2024/02/28(水) 13:46:51.10 ID:Qny13nco
日本一有名な昔話と言っても過言ではない「桃太郎」。その発祥地は岡山と言われているが、山梨県大月市が名乗りを上げている。『ABEMA Prime』では両者に話を聞いた。

大月には犬目、鳥沢、猿橋という、桃太郎の家来の名前が入っている地名がある。さらに、大月桃太郎連絡会事務局の箕田雅友氏は「昭和のはじめから絵本が発行され、多くに富士山が描かれている。これは大月市から仰ぐ富士山と距離関係、大きさが同じであり、発祥の地は大月であると宣言させてもらう」と主張する。

一方、岡山県・桃太郎のからくり博物館館長の住宅正人氏は反論。「皆さんご存知だと思うが、出だしは“むかしむかしあるところに”だし、話の中に富士山は出てこない。おさまりがいいから描いただけだろう。それに惑わされないようにしていただきたい」と述べる。

しかし、岡山説に根拠はないという見方もある。桃太郎の由来については諸説存在し、戦前までは愛知県や香川県を由来とする説が有力だったが、昭和37年に岡山で開かれた国体で県をあげて何か推すものはないかと考え、『桃太郎』を使用したところ岡山説が広がったという。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://times.abema.tv/articles/-/10115911?page=1

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1709095611/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2024/02/28(水) 13:59:40.86 ID:mz7nIb5Z
糞スレ終了

4: 名無しの旅人 2024/02/28(水) 14:14:04.59 ID:FM09KN3N
原型はラーマヤナ物語だから発祥の地はインドだろ

6: 名無しの旅人 2024/02/28(水) 15:17:06.41 ID:717lNKKh
海が無いのにどこに桃が流れ着くんだよ!?

8: 名無しの旅人 2024/02/28(水) 16:11:19.88 ID:Wp7kM7RX
> 大月には犬目、鳥沢、猿橋という、桃太郎の家来の名前が入っている地名がある。

雉 じゃなくて 鳥 なのか・・・

9: 名無しの旅人 2024/02/28(水) 16:47:11.66 ID:/kM6sJOu
岡山には桃太郎とされる人の古墳と神社があり
退治された鬼の首を封じ込めた神社もある

12: 名無しの旅人 2024/02/28(水) 19:14:19.46 ID:SILLNQxE
>>9
神社は犬山市にもある

10: 名無しの旅人 2024/02/28(水) 17:48:05.36 ID:8RMb7Jvd
山梨は桃の生産も多いって点も有利かな。もちろん岡山も多いが。
団子の材料である黍はどうだろうか。

13: 名無しの旅人 2024/02/28(水) 20:32:31.72 ID:j5YJhQu6
山梨のどこに島があるんだよ 鬼が島言うてるやろ

14: 名無しの旅人 2024/02/28(水) 20:35:00.94 ID:hLWXu7wF
昔むかしの時代に海の無い内陸の人間が島に行くという発想が生まれるわけないだろ

19: 名無しの旅人 2024/02/29(木) 06:35:30.50 ID:XSdeYp+a
犬猿雉はどこにでもいる野生動物だから、地名などになりやすかったんだと思うけど
猿橋って、猿が手を繋いで橋を作ったみたいな話じゃなかった?
お年寄りとか、長年趣味で研究している人は自分の都合のいいように解釈するからなあ
鬼の住んでた場所はどこにするんだろ?
岡山の方には城があって、それが物語の根拠になってるようだけど

21: 名無しの旅人 2024/02/29(木) 07:04:08.35 ID:bPhVUDTQ
やっぱりモメタロウ

22: 名無しの旅人 2024/02/29(木) 08:08:29.14 ID:RfXEdgQ/
ももは甲府盆地が産地であって、大月にはももの産地は無い。

27: 名無しの旅人 2024/02/29(木) 15:22:10.66 ID:L7hgComp
神通力の宿る桃を食べて若返った老夫婦の間に生まれたのが桃太郎なら、
ひょっとしておじいさんおばあさんの方が強かったんじゃなかろうか

スポンサーリンク