1: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:45:24.05 ID:xuWn5PC79
政府が旅行代金を補助する「県民割」によって、宿泊料金が値上がりしているのではないか――。そんな声が複数の自治体に寄せられている。観光庁は「不当な価格設定」をしないよう呼びかけているが、不当かどうかを確かめる手立てがないのが実情だ。

1年前の3倍に?目を疑う価格設定
東京都に住む30代の自営業の女性は、11月下旬に泊まる山梨県のホテルを予約しようとしたところ、その価格に目を疑った。

1年前の同じ日、そのホテルに宿泊した時は大人2人で素泊まり1万円ほどだった。それが、今年は3万8千円。仕方なく他のホテルを探しているという。

この女性は旅行やドライブが好きで、他県に住むパートナーとよく旅行に行くが、相手は会社員のため、宿泊料金が安い平日は休めない。11日から始まる全国旅行支援では平日には手厚いクーポンをつけ、政府として平日の旅行を後押しするが、女性は「平日に旅行ができるのはどんな人たちなのでしょうか。高くて混んでいる旅行にしか行けない層には不満しかありません」と語る。

続きは↓
朝日新聞デジタル: 旅行支援でホテル代が値上がり?自治体に苦情相次ぐ 悪質なら解除も:朝日新聞デジタル.
https://www.asahi.com/articles/ASQB77G8GQB4ULFA00Q.html

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1665315924/

スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:47:13.96 ID:1aN2r3X60
需要が上がれば値段も上がるだろ?
なんかおかしい?

5: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:47:38.24 ID:GKEncvUT0
安いプランは適用出来ないとかふざけたホテルがある

238: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:30:39.55 ID:QVz8KoC10
>>5
これまでコロナ禍で死にかけてた業界だからな
稼げるとこでえげつなく稼がないと潰れる

6: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:47:52.35 ID:twyDIdOo0
旅行行く人が増えたなら値段上がるのが当然だろ。何が悪いのか

8: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:48:11.84 ID:PEFC4eY30
日本あるあるじゃん

割引分上乗せ

10: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:48:39.79 ID:AGA08T0Q0
割引き意味なしw

13: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:48:56.69 ID:y3xkoavo0
需要が上がればそりゃ値上げするだろう

27: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:52:34.46 ID:b4V1eziB0
>相手は会社員のため、宿泊料金が安い平日は休めない

有給使えよ

28: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:52:44.14 ID:bOxX4OkW0
平日に休めば良いじゃない
まともなとこなら有給あるっしょ

29: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:52:51.71 ID:FU7dqk1s0
割り引き額が素の値段に上乗せされるから意味ない

35: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:53:58.38 ID:HfADNieB0
定価なんて合ってないようなものだし、
需要に合わせて価格が変動するのは当たり前では。
最も今はまだ低めに設定されてる。
コロナ前のように強いドル持った外国人が大量に来れば、
日本人相手の良心的価格設定など一瞬で終わるわ…

265: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:37:11.88 ID:pCoQmbY20
>>35
確かに

41: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:55:43.70 ID:IhbIch7B0
せめて1年前の値段設定と合わせて上下の幅決めてからにしろよ
コロナ前とかな
なけりゃそりゃ好き放題値上げするわ
どんだけザルばらまきしてえんだよ

47: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:56:37.21 ID:2wy39A440
正月いつもの宿予約しようとしたら料金2倍になってた
旅行会社通さないと割引にならないのがな
誰でも割引できるようにしてくれないととても高くて行けないよ

60: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:58:56.84 ID:TzLo+Wd80
実際平日でもねぇと旨味ねぇよまじで
宿泊代22000とかだったのが30000になって飯代のクーポン3000円のが人数分ついてようやく得をするとかそんなんだもん
これが休日だとクーポン1000円になる(何で休みのを下げるの?w)

63: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 20:59:44.85 ID:hjzM/Htf0
高くしてない?と詰めても
ハイシーズンだから、と言われてしまったらそれで終わりだろ

65: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:00:03.82 ID:bPkLa7PS0
初回のGOTOで高級ホテル、県民割でそこそこのホテルと一番美味しい泊まり方できたと思う
今回は割引額低いし、割引のために旅行は行かないかな

75: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:01:30.24 ID:HfADNieB0
他人と同じ時期に旅行して恩恵が得られるわけない。
高いうえに人も多い。
旅行に限らないけど。

78: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:02:00.39 ID:8k4hWtAz0
多少の値上げはするだろうよ電気代やら送迎代やらも掛かるしなまぁ悪質な場合は取り締まれ

79: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:02:12.69 ID:Tvflr1nd0
コロナ前の料金にインフレ分の2割くらい上乗せした料金なら妥当。
コロナ禍で需要激減した料金と比較するのはかわいそう

81: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:02:24.25 ID:/vTXw5Ha0
客が増えりゃもてなす側も人手増やさなきゃいけない場合もあるし、悪質かどうかどう線引するべきか

84: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:02:47.52 ID:WW6lGOeT0
来月予約しようとしたらすげー値上がりしてたのそれのせいか

103: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:05:46.64 ID:q4X+j+rM0
京都とかホテル乱立しすぎて値崩れすごかったからね
本来なら1万以上するであろうホテルが5000円くらいで泊まれたし
旅行支援ない方が安く泊まれたw

107: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:06:40.73 ID:tzolzcmT0
てか根本的に勘違いしてる人が多いような
これは旅行者に得させる施策というより、ホテル交通旅行会社に儲けさせる施策

113: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:08:00.45 ID:DrYXWyEr0
需要が上がれば供給不足から値段が上がるのはいつものこと
盆や正月に上がるのとかわらんことでしよ

151: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:14:11.73 ID:wewk45d00
12月上旬に宿泊する博多と鹿児島のホテルを8月に予約したけど、今チェックしたら値上がりしてるな

168: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:16:49.35 ID:s5L2i/8n0
需要喚起の為に作った制度だろうし値上げも織り込み済みだろう
文句あるなら制度作った政府に廃止しろとでも言うべきだな

198: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:22:55.05 ID:CtG0gQLo0
県民割の初期の頃は夜アルコール飲み放題食べ放題
朝はバイキングで二人で合計6000円
そこから一人2000円のクーポー券が付いて帰りにガソリン入れてかえってきてたな

297: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:43:46.49 ID:jr+WS86k0
元々繁忙期は値段が高い業界だから当たり前だ
コロナ自粛の損失補填もしなければならない

341: 名無しの旅人 2022/10/09(日) 21:53:00.52 ID:Lrz04/AH0
前のGOTOの時から値上げしてるよ
普段旅行しない人はお得だと思ってるんだろうけど実際は変わらない
しかも激混みの上人が足りなくてサービス低下してるし

スポンサーリンク