1: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 03:56:11.58 ID:2Azy6fvE9
帝国データバンクによると、20年度にはネットカフェ・マンガ喫茶などの「複合カフェ」を主力とした企業が10件倒産した。

そんな中で、“独り勝ち”しているのがAOKIホールディングス傘下の快活フロンティアが展開する「快活CLUB」だ。売上高、店舗数はいずれも19年度まで右肩上がり。20年度は新型コロナウイルスの影響でマイナス成長となったが、21年度で売上高は19年度(583億8800万円)の97%である569億3300万円まで復調している。

沈みゆく業界の中で、成長を続けられる秘訣はどこにあるのか。快活フロンティアの常務取締役、中川和幸さんに話を聞いた。

(中略)

こうしたさまざまな戦略で、快活フロンティアはシェアを伸ばし、勝ち上がってきた。

快活CLUBの複合カフェ業界内でのシェアは、店舗数で33.3%、売上高で39.6%(複合カフェ協会のデータから試算、2020年度)。以下に続く企業は店舗数・売上高ともに10%に満たず、一強他弱の状態だ。

さらに5月には、AOKIホールディングスが業界2位の店舗数を誇る「スペースクリエイト自遊空間」を運営するランシステムと資本提携を結び、子会社化。これにより、グループ全体で複合カフェ市場の店舗数の42.6%を占める形になった。

かつて多くの企業が参戦し、戦国時代状態だった複合カフェ業界を、AOKIグループが天下統一したと言って差し支えないだろう。

詳細はこちらのリンクで
https://news.yahoo.co.jp/articles/b70d759427852fba8968680c051473ca85827123?page=1

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1655664971/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 03:57:48.95 ID:9XH0m/Fp0
コロナ禍で利益出してるのはすげえわ
真っ先に潰れそうな業種なのき

3: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 03:58:06.66 ID:usByaPWn0
快活の「こういうのでいいんだよ」深夜ラーメン(313円)ええで

no title

83: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:20:44.10 ID:fK7dptff0
>>3
ほんとだ美味しそう

7: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:02:24.73 ID:lP11dStE0
そろそろコミックを全部タブレットで読めるようにしろよ、そうなれば革命的だぞ

20: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:15:22.30 ID:2JWGT7Rd0
>>7
おお
それできたら本棚に囲まれてる怖さもなくなるね
あれ火事怖いし不審者も怖い

80: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:17:43.94 ID:1u9BB6rm0
>>20
今後はどうなるかねぇ
限りあるスペースを有効活用。ってゆうお題目だし

普通に設備を入れたら快適にはなるんだけど そのぶん利用料金が上がるからなw

8: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:02:34.99 ID:dJOE3RSq0
斜陽産業だけど、天下統一したのはすげぇーな

105: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:34:42.73 ID:xhWTsxaT0
>>8
スーツのアオキ店舗がそのまま快活になってたな

11: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:06:18.12 ID:9aBcPBCI0
純利益はまた別にしても
ネットカフェでこの売り上げは凄いな

12: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:06:32.43 ID:CMWxniYh0
土日深夜通ると割と人入ってんだよね。
自遊空間とかほかのネカフェが無くなったというのが大きいんだろうけど

13: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:06:57.90 ID:Ar+VQqQJ0
とりあえず朝食ポテトを、早く復活させろ

17: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:12:21.65 ID:w3fb5uAS0
サウナ&カプセルのイビキ老人と住み分けできるから良いわな

26: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:24:03.67 ID:+6zWCe3m0
ソフトクリーム食べ放題好き

29: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:28:36.21 ID:CfMESzai0
快活クラブでうっかり寝てると何千円か思ったより金取られるんだよな
最善の料金に自動的にしてくれるのは良いが

しかし、漫画を買わなくても良いのは家に起きたくないから助からうが
あと、VRが置いてあるようだが、やり方がさっぱり分からん珍なので
ヘビーユーザーにもかかわらず、一回も使ったことない

32: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:31:05.36 ID:+oP01Y4B0
ネットカフェってよく潰れないね
スマホやPC持ってる人は行かないよね

56: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:50:53.36 ID:eaQ3akjD0
>>32
外での完全隔離された個室空間ってのはでかいよ
PCもっててもサブスクが充実してるしDAZNやグリチャもみれる

59: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:54:15.33 ID:BHC3v7jE0
>>32
ネカフェやカラオケボックスは喫茶店感覚で行ってるわ

69: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:05:13.21 ID:2vAkSOEc0
>>32
ネットも漫画も使わず、気軽なホテル代わりに利用してるわ
クルマ停められて、シャワー浴びられて、一応個室で横になって休めて

34: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:33:19.83 ID:00cgXOe+0
10年ちょっと前は自遊空間の一人勝ちで快活なんかザコナメクジみたいなところがあったけど、
まさか快活が一人勝ちの座を獲得するとはな・・・

37: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:35:43.41 ID:jxlJrTGh0
コミックバスター
アプレシオ
フタバアットカフェ
どんどん店舗数が減ってきている

38: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:36:03.22 ID:TOi+dKN00
安く泊まれるから活用していた。

最近は大容量のネット配信があって出先で高速wifi使うために来ている。2000円くらい取られるがスマホ使いすぎて速度制限になるよりマシ

47: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:44:25.47 ID:BHC3v7jE0
時短営業のときでも
24時間ご飯が食べれたので助かったよ

50: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:46:03.70 ID:fEbZ7xs/0
もはや紳士服じゃなくて快活クラブの会社

53: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:48:21.94 ID:uByJHAgO0
最近個人経営のネカフェほんとに無くなったよな

54: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 04:48:22.30 ID:eaQ3akjD0
漫カフェとしては綺麗で店員の質が良い、自動料金、ソフトクリーム、朝食パン食べ放題、シャワールームただ
なかなかサービスがよいからな

65: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:04:23.99 ID:dOtdO6ri0
自遊空間も快活も見たことも無い
快活はフードサービスが充実しているらしいから、一度行ってみたいけど、近場はマンボーしか無いんだよね

68: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:04:57.73 ID:efYqKKWm0
今年1月に自宅付近の上水道工事で、夜に風呂シャワーが使えなかったんで、仕方ないから利用したわ。
個室の方を使ったが、悪くはなかった。ただ他と比べてそんなにいいものなのか。よう分からん。

74: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:10:12.47 ID:Ong4Rk9H0
代々木のネカフェへ寝にたまたま行ったら常時カレーライス食い放題だった
鍵付き個室で安かったし、絶対住んでるやつ居るだろなと思ったわ

91: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:24:03.39 ID:hPV5CJ160
>>74
カスタマカフェか?
むしろそっちほうがカレー食べ放題とか確実にやってるから便利だよな

快活はカレーや、おにぎり無料やってたけど不定期何だっけ?

76: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:12:18.47 ID:0AqhT0jB0
俺の地元の設備だけで判断すると
快活クラブの圧勝は納得
自由空間は分煙できてないしソファも汚い
フリーフードもドリンクだけだし

快活クラブは自由空間に比べれば店内もきれいだし枕や毛布もまだ幾分嘉麻市
フリーフードもドリンクだけでなく各種スープやソフトクリームがあるし
無料モーニングのポテトがめっちゃ美味しい

78: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:14:18.08 ID:74ycTKG50
全国各地にクオリティの変わらない店舗がたくさんあるのは強みだよね
旅の仮眠宿として重宝してる

95: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:25:12.77 ID:hvavUYSt0
サービスはいいと思う
でも以前に比べるとかなり高くなったね

102: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:32:19.90 ID:Nx+QNmv10
気づいたら近所の漫喫2つとも潰れてたわ
たしかにコロナで行かなくなったけれども
新規出店も期待薄やな、ちょっと不便

120: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:45:06.18 ID:Msb1J7Ck0
近所(区域内)の自遊空間って利用料金などでバランスさせている感じでもないのにフードがベラボーに安かったな。ライバル店が近くに居るのでもないのに。
朝食時間帯(未明から昼前とか、長かったと思う)に100円でカレーが食い放題とか、昼夜のレギュラー時間帯も客寄せメニューでカツ丼が100円とか200円とかだったと思う。
長いこと(垂れ幕看板に経年感)続けていて長いこと気になっていたが、或る頃に漫画&インターネットからビリヤードかダーツがメインになって、バカ安フードも廃止になったと思う。しばらくして撤退した。

121: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:45:15.08 ID:Nx+QNmv10
マンガ喫茶がちょっとアングラなイメージがあって怖かったとき、自遊空間が広告にキングコング使っててそれで初めていった思い出

123: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:48:35.15 ID:HnOuwyPz0
快活クラブ、好きだけどここまで圧倒するとは思わなかったわ
カラオケやダーツやビリヤードできるところは他にもあったけど駆逐されたな

141: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:58:09.92 ID:aYpzB7X00
コロナ始まってから一回も行ってねえな、大したもんだ
行って見ようかと思ったらまだ芋、休止中かよw

144: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 05:59:40.55 ID:eYN9I4ye0
コロナを逆手にとって商売してるでしょ
リモートワークに使ってる人けっこう見かける

147: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 06:01:03.69 ID:+8oSLsGT0
>>144
最初の緊急事態宣言の時にパチンコ屋はネカフェはと騒がれる中でいち早くリモートワーク用です!と宣言して小池百合子に苦言されてたのも快活CLUBだったな

155: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 06:06:59.46 ID:b64UgJaQ0
シャワー無料で
朝食のパンとフライドポテトは食べ放題で
3時間で1000円くらいだったっけ?

とにかくコスパ良くて助かった記憶がある

156: 名無しの旅人 2022/06/20(月) 06:07:37.34 ID:AgANeCF+0
簡易ホテルとしては需要あるのでつぶれず頑張って貰いたい
終電逃した時はカラオケか満喫なんで

スポンサーリンク