1: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:30:30.38 ID:XECqOuTz9
東洋経済オンライン
JR各社は3月、例のない新幹線の大幅な減便・臨時列車化に踏み切る。新型コロナウイルス感染症に揺らぐビジネスモデルを象徴する決断だ。逆風の中、それでも「2037年開業」の目標を掲げ、四国新幹線実現を目指す活動が根気強く進んでいる。
筆者は2021年12月、香川県の依頼で講演するために高松市を訪れた。現地では、「新幹線高松駅」の位置やイメージに踏み込んだ検討も始まっている。過去の経験や成功事例を踏襲しづらい状況下、懐疑的な空気も漂う中で、地域政策としての新幹線建設をどう構想するか。住民の支持と共感、さらには「新幹線は暮らしを守れるか」という視点がカギを握るように見える。
「どうしても呼び込みたい」
「四国新幹線をどうしても呼び込みたい。夢は大きく持っていきたい。全国各地に出かけて、新幹線沿線の実情を見て見たい」。高松市議の北谷悌邦氏は語る。
「北陸新幹線が金沢から大阪、さらに南下して関空まで伸びた場合に、そこから西に海底トンネルでつなぎ、淡路島、本来は鉄道併用橋である大鳴門橋を経由して、徳島、高松、松山、そして海底トンネルで大分までつなぐ『第二国土軸』を形成できるのでは」
高松市は人口42万人、かつては宇高連絡船が就航し、四国全体の玄関口として成長した。国や大手企業の出先が集積する景観が印象的だ。特に1988年の宇高連絡船廃止後、大規模に再開発された高松港一帯は「サンポート高松」の名で親しまれ、高さ約151mと四国一誇る「高松シンボルタワー」などがそびえる。
宇高と同じ「鉄道連絡船」の青函連絡船が就航していた青森港と函館港は、今も連絡船本体と遺構が残り、観光スポットになっている。対照的に、高松港には連絡船の名残はほとんどない。瀬戸大橋など本州と四国を結ぶ連絡橋に交通の主軸がシフトして30年余り、宇高航路を守っていたフェリーも2019年に姿を消している。
※続きはリンク先で
https://toyokeizai.net/articles/-/505244?display=b
JR各社は3月、例のない新幹線の大幅な減便・臨時列車化に踏み切る。新型コロナウイルス感染症に揺らぐビジネスモデルを象徴する決断だ。逆風の中、それでも「2037年開業」の目標を掲げ、四国新幹線実現を目指す活動が根気強く進んでいる。
筆者は2021年12月、香川県の依頼で講演するために高松市を訪れた。現地では、「新幹線高松駅」の位置やイメージに踏み込んだ検討も始まっている。過去の経験や成功事例を踏襲しづらい状況下、懐疑的な空気も漂う中で、地域政策としての新幹線建設をどう構想するか。住民の支持と共感、さらには「新幹線は暮らしを守れるか」という視点がカギを握るように見える。
「どうしても呼び込みたい」
「四国新幹線をどうしても呼び込みたい。夢は大きく持っていきたい。全国各地に出かけて、新幹線沿線の実情を見て見たい」。高松市議の北谷悌邦氏は語る。
「北陸新幹線が金沢から大阪、さらに南下して関空まで伸びた場合に、そこから西に海底トンネルでつなぎ、淡路島、本来は鉄道併用橋である大鳴門橋を経由して、徳島、高松、松山、そして海底トンネルで大分までつなぐ『第二国土軸』を形成できるのでは」
高松市は人口42万人、かつては宇高連絡船が就航し、四国全体の玄関口として成長した。国や大手企業の出先が集積する景観が印象的だ。特に1988年の宇高連絡船廃止後、大規模に再開発された高松港一帯は「サンポート高松」の名で親しまれ、高さ約151mと四国一誇る「高松シンボルタワー」などがそびえる。
宇高と同じ「鉄道連絡船」の青函連絡船が就航していた青森港と函館港は、今も連絡船本体と遺構が残り、観光スポットになっている。対照的に、高松港には連絡船の名残はほとんどない。瀬戸大橋など本州と四国を結ぶ連絡橋に交通の主軸がシフトして30年余り、宇高航路を守っていたフェリーも2019年に姿を消している。
※続きはリンク先で
https://toyokeizai.net/articles/-/505244?display=b
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1643448630/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:31:23.16 ID:elXAYUR70
いらんがな(´・ω・`)
4: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:31:23.92 ID:f3hDtt8D0
不要だろ。
12: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:33:39.05 ID:008dyjCj0
いらんやろ絶対採算取れないし
19: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:35:11.23 ID:TuvwcEC90
四国大新幹線で、四国が一発逆転だぜ!!
21: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:35:45.01 ID:BltiiNrH0
リニアよりは四国新幹線だな、俺としては。
22: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:35:47.93 ID:7BCQ4YRG0
とりあえず一番最初は岡山~宇多津~松山あたりから始めるのが現実的だろうな
34: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:37:30.50 ID:6KCEBX9S0
>>22
そのルートは無駄にならんのよね
淡路島ルートでもどうせ高松通すんだろうし
そのルートは無駄にならんのよね
淡路島ルートでもどうせ高松通すんだろうし
36: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:38:03.95 ID:A6RTRu4k0
>>22
ただ、それでやっちゃうとそれで終わっちゃうから香川や高知や徳島の奴を黙らせるのが難しい
ただ、それでやっちゃうとそれで終わっちゃうから香川や高知や徳島の奴を黙らせるのが難しい
59: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:40:43.84 ID:b7qxAa0n0
>>22
それで山陽新幹線に乗り入れて、松山ー大阪間乗り換え不要になれば需要はあるだろうな
それで山陽新幹線に乗り入れて、松山ー大阪間乗り換え不要になれば需要はあるだろうな
28: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:36:30.52 ID:rAy9wgDI0
マジでいらんやろ…俺松山だけど絶対赤字やぞ?
33: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:37:25.22 ID:v76qqmsa0
四国民としての総意を伝える
「いらん」
「いらん」
38: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:38:21.38 ID:UsDqyPZg0
まあ宇和島、道後から大阪までは通る可能性はあるが、
早くて50年後。
でも鳴門は電車が引ける設計だが、
明石海峡はどうすんだろねww
早くて50年後。
でも鳴門は電車が引ける設計だが、
明石海峡はどうすんだろねww
39: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:38:23.06 ID:kZr1eC420
四国より山陰新幹線を頼む
山陰側に出るの車でもすごく時間かかるんだよ…
山陰側に出るの車でもすごく時間かかるんだよ…
47: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:39:10.42 ID:7BCQ4YRG0
>>39
特急すら通しで通ってないからガチの不採算路線、諦めよう
特急すら通しで通ってないからガチの不採算路線、諦めよう
49: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:39:17.14 ID:EgazLbhO0
>>39
新見-米子間で作れればよろし
もちろんスーパー特急だが
新見-米子間で作れればよろし
もちろんスーパー特急だが
43: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:38:47.97 ID:OC11KfP20
高速道路だって不要だと言ってたんじゃネ、まして新幹線なんて・・・
45: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:38:56.32 ID:d5Il5bmL0
四国環状新幹線、見てみたいです。
50: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:39:39.46 ID:aID90oSK0
113: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:45:49.82 ID:6i3+Zxns0
>>50
おせーよ
おせーよ
51: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:39:41.26 ID:UidjmFYZ0
四国に新幹線できたら便利になるなぁ
広島側からと岡山側からと環状線みたいに作ってほしい
広島側からと岡山側からと環状線みたいに作ってほしい
84: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:42:55.53 ID:VIwIQC460
ストロー現象が加速するだけじゃん 誘致しようとしているのは 長崎と同じような
土建業界だけではないだろうか
土建業界だけではないだろうか
88: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:43:21.02 ID:Yu37K5tI0
四国新幹線「強風による影響で運転を見合わせています」
91: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:43:35.53 ID:Q9WpbYb90
その前にJR四国は、JR九州かJR西の子会社になるべきだよな。
営業利益のあるJRに買い取ってもらえ。
営業利益のあるJRに買い取ってもらえ。
98: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:44:30.42 ID:OD5VTKpy0
松山から高松や徳島や高知に行く場合
鉄道より高速バスでの移動をまず考えるわ
バスの方が移動時間が短いもん
鉄道より高速バスでの移動をまず考えるわ
バスの方が移動時間が短いもん
99: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:44:31.86 ID:B0HcUg7R0
西明石の新幹線車両基地から淡路渡ってそのまま観音寺まで直通でおねがいします
瀬戸大橋みたいに強風でとまらるようなところは通らないでね
瀬戸大橋みたいに強風でとまらるようなところは通らないでね
108: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:45:06.75 ID:Ux1YJtbu0
やはり関空に新幹線が通るのが良いな。
待ち侘びてた。
待ち侘びてた。
145: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:50:29.46 ID:JrGQH8XB0
和歌山ー淡路島ー四国ー大分と繋げられないのかな
こっちが繋がるなら新大阪ー福岡の別ルートとして通せるんじゃね
こっちが繋がるなら新大阪ー福岡の別ルートとして通せるんじゃね
150: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:50:57.50 ID:IU+mkcWz0
四国はおいそれと高知まで行けないような秘境感満載なのが魅力だろ
行ったことないけど
行ったことないけど
161: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:52:15.55 ID:UeXmvtId0
高知県民ですが、新幹線を推進してるのは政治家と土建屋だけで、地元の人間は新幹線なんて望んでいません
それより本四連絡橋の料金を安くしてくれた方が嬉しい
それより本四連絡橋の料金を安くしてくれた方が嬉しい
177: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:55:21.60 ID:yp6M3j9m0
今となっては新幹線で行けないことがかえって価値をあげてるんだよ
新幹線の走ってる横を八八か所巡りしても何のご利益もなさそうなイメージになる
新幹線の走ってる横を八八か所巡りしても何のご利益もなさそうなイメージになる
204: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 18:59:02.55 ID:+50K1JH00
もし四国に新幹線ができたら若者が大量に流出するだけ
いつでも故郷に帰れるという心理的な安心感が生まれるから
過去の例からもそれは明らか
いつでも故郷に帰れるという心理的な安心感が生まれるから
過去の例からもそれは明らか
スポンサーリンク
コメントする