1: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 08:35:47.86 ID:Up2ck1FW9
JR北海道が廃止の意向を示している根室線の富良野・新得間について、沿線の4つの市町村は28日、鉄路の存続を断念し、バス輸送に転換することを決めました。
JR北海道は、根室線の富良野・新得間について利用客の減少を理由に廃止する意向を示し、鉄路を存続させる場合は年間10億9000万円の維持管理費を負担するよう、沿線自治体に求めています。
こうしたなか、沿線の富良野市と南富良野町、占冠村と新得町は28日開いた会合で、「国の財政支援が期待できないなか、維持管理費を自治体が負担するのは困難だ」として鉄路の存続を断念し、バス輸送に転換することを決めました。
4つの市町村は、すでにバスのルートや運行ダイヤについて検討を始めていて、今後、バス転換後の「支援金」などについてJR側と具体的な協議を進めることにしています。
今回、廃止される区間のうち東鹿越・新得間は、6年前の台風被害で不通が続いています。
これについてJR北海道は「きょう、あるべき交通体系に向けて、大変、大きな判断をいただきましたことに感謝申し上げます」とコメントしています。
【富良野ー新得間とは】
JR根室線の富良野と新得の間は、JR北海道が、今から6年前の2016年に経営悪化を受けて鉄道を廃止する意向を示した5つの区間の1つです。
5つの区間のうち、石勝線の新夕張と夕張の間、学園都市線の北海道医療大学と新十津川の間、それに日高線の鵡川と様似の間はすでに廃止されています。
根室線の富良野と新得の間が廃止されれば、残るのは留萌線の深川と留萌の間だけになります。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220128/7000042807.html
JR北海道は、根室線の富良野・新得間について利用客の減少を理由に廃止する意向を示し、鉄路を存続させる場合は年間10億9000万円の維持管理費を負担するよう、沿線自治体に求めています。
こうしたなか、沿線の富良野市と南富良野町、占冠村と新得町は28日開いた会合で、「国の財政支援が期待できないなか、維持管理費を自治体が負担するのは困難だ」として鉄路の存続を断念し、バス輸送に転換することを決めました。
4つの市町村は、すでにバスのルートや運行ダイヤについて検討を始めていて、今後、バス転換後の「支援金」などについてJR側と具体的な協議を進めることにしています。
今回、廃止される区間のうち東鹿越・新得間は、6年前の台風被害で不通が続いています。
これについてJR北海道は「きょう、あるべき交通体系に向けて、大変、大きな判断をいただきましたことに感謝申し上げます」とコメントしています。
【富良野ー新得間とは】
JR根室線の富良野と新得の間は、JR北海道が、今から6年前の2016年に経営悪化を受けて鉄道を廃止する意向を示した5つの区間の1つです。
5つの区間のうち、石勝線の新夕張と夕張の間、学園都市線の北海道医療大学と新十津川の間、それに日高線の鵡川と様似の間はすでに廃止されています。
根室線の富良野と新得の間が廃止されれば、残るのは留萌線の深川と留萌の間だけになります。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220128/7000042807.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1643412947/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 08:36:55.44 ID:5iTxSiBp0
おい旭川から帯広はこれから伸びるだろ
10: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 08:43:18.16 ID:cTp1u/VV0
あそこの区間はバスで充分
というかバスがいい
というかバスがいい
11: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 08:43:34.86 ID:86rHuae80
鉄道は維持がかかりすぎる
バスに変更しかないだろう
バスに変更しかないだろう
12: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 08:43:42.16 ID:Nlw5qlIz0
幹線が途中でぶったぎれるてどうなの、て思うけど
さすがに繋がってる沿線自治体の過疎化とモータリゼーションと道路整備が
強力すぎて
さすがに繋がってる沿線自治体の過疎化とモータリゼーションと道路整備が
強力すぎて
41: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 09:01:48.13 ID:DVdF0z+Z0
>>12
昔は札幌と道東を結ぶ動脈だったが、石勝線ができて優等列車はそっちに移った
一応、急行狩勝が残ったが乗客がいなくて廃止
空気を運ぶ鈍行だけになっていたから、維持費を考えれば廃線もやむを得まい
昔は札幌と道東を結ぶ動脈だったが、石勝線ができて優等列車はそっちに移った
一応、急行狩勝が残ったが乗客がいなくて廃止
空気を運ぶ鈍行だけになっていたから、維持費を考えれば廃線もやむを得まい
13: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 08:44:55.07 ID:6LZyG6dR0
石勝線ができた時点で役目を終えてた区間
15: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 08:45:42.75 ID:rw8yOZNP0
旭川から帯広方面に行くのが不便になるな
62: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 09:15:01.03 ID:OOwLBXSD0
>>15
ライラック/カムイで札幌出ておおぞらで行くのが元々早いだろw
ライラック/カムイで札幌出ておおぞらで行くのが元々早いだろw
17: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 08:46:22.22 ID:o1E74dz10
だって地元民が乗らないんだから仕方ない
大半は車あるのになんで鉄道利用すると思ってんだ
輸送量なんてバスで十分
大半は車あるのになんで鉄道利用すると思ってんだ
輸送量なんてバスで十分
22: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 08:49:38.98 ID:GbkHjZoE0
過疎路線の維持に年間11億円
原発でもなきゃ無理だわ
原発でもなきゃ無理だわ
23: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 08:49:53.24 ID:TuzGFKl90
北海道新幹線が札幌にくるときには、JR北海道の路線って札幌圏と特急区間しか生きのこってなさそう
山線は廃止濃厚だし、花咲線や釧網線ももう維持きついだろ
山線は廃止濃厚だし、花咲線や釧網線ももう維持きついだろ
25: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 08:52:17.69 ID:I7e5IrnF0
この区間は鉄道通ってるのが意味不明なんだよなぁ
45: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 09:03:03.96 ID:BMkUMW3X0
>>25
戦前の自動車が普及していない時代には重要インフラだった。
戦前の自動車が普及していない時代には重要インフラだった。
31: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 08:57:10.51 ID:uT1K1Kl40
時刻表の路線図が更にスカスカになるね
日高本線が鵡川から廃線になった時に滅茶苦茶スカスカになったと言うのに更にスカスカになるなんて
日高本線が鵡川から廃線になった時に滅茶苦茶スカスカになったと言うのに更にスカスカになるなんて
32: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 08:57:22.25 ID:g0/hmDWq0
札幌一極集中させたらそうなるわな
36: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 08:58:23.54 ID:TRMzBMmk0
5年も運休してたのか
昔富良野行くのに乗った路線だ
昔富良野行くのに乗った路線だ
40: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 09:01:31.40 ID:xi6J4mcz0
今の時代、鉄路にこだわる必要ない。
道路あるんだし。
道路あるんだし。
49: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 09:04:56.50 ID:b02MGykF0
ほとんど来ない電車ならバスのが便利だよな
51: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 09:06:54.39 ID:ygKVKf4I0
いよいよ留萌本線も年貢の納め時がやってきそうだな。
在来線に平行して路線バスあるしなんなら札幌から
高速はぼろ号で留萌十字街行くし要らんやろ
在来線に平行して路線バスあるしなんなら札幌から
高速はぼろ号で留萌十字街行くし要らんやろ
54: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 09:07:47.15 ID:DZ4ygB5Q0
運ぶヒトもモノも他の地域より少なくて、維持費は他の地域より高くて、まあ厳しいのは確かなんだよな
57: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 09:10:18.26 ID:5/+pUPdM0
稚内と根室だけは線路維持できるといいんだけどなあ
網走は諦めても
網走は諦めても
58: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 09:10:50.97 ID:7TzuyUaF0
廃線を見越して先月12月に東京からわざわざ乗りに行った
滝川から富良野、東鹿越、代行バスで新得
景色のいい路線なのに、勿体無い
日高線に続き、また観光客を呼べる路線を放置して廃止
石勝線に万一の時は回避路線にもなるのに10億を出せない国も酷い
滝川から富良野、東鹿越、代行バスで新得
景色のいい路線なのに、勿体無い
日高線に続き、また観光客を呼べる路線を放置して廃止
石勝線に万一の時は回避路線にもなるのに10億を出せない国も酷い
60: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 09:14:19.86 ID:ygKVKf4I0
土木技術の進歩で石勝線出来た時点で
特急あっちに移ってもう役目を終えた路線
皮肉な事に被災によってかつての日本三大車窓が復活
代行バス乗ってると狩勝峠から拝める
特急あっちに移ってもう役目を終えた路線
皮肉な事に被災によってかつての日本三大車窓が復活
代行バス乗ってると狩勝峠から拝める
70: 名無しの旅人 2022/01/29(土) 09:19:11.00 ID:UoYW7A7D0
石勝線のときにほぼ同時に富良野線と富良野~新得も高速特急走れるようにすれば存続できてたかな?
旭川~帯広の利用状況知らんけど
旭川~帯広の利用状況知らんけど
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする