1: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:34:54.74 ID:wknbF7Frd
ええ所やで
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632098094/
スポンサーリンク

徳島酪菓 マンマローザ18個入(徳島洋菓子クラブ イルローザ)


半田手延 ふしめん300g

すだち酒 720ml 【12本で送料無料】※北海道700円、東北200円、沖縄2680円別途送料が必要です。※12本ご注文時は後から送料を訂正いたします!
スポンサーリンク
6: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:36:15.55 ID:Biim0FxX0
徳島ラーメン
14: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:37:05.26 ID:1GFrnUhLM
マチアソビ
18: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:37:20.70 ID:K+CR7/130
阿波踊りと渦潮のイメージだわ
24: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:38:13.91 ID:s9bFo2cM0
四国にしては大阪やら神戸近くてマシやろ
高地とかほんまに僻地やん
高地とかほんまに僻地やん
28: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:38:44.88 ID:9XVLo+BJ0
のんびりしてて良いところ
32: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:39:03.45 ID:FQgn/baA0
一ヶ月に1回は神戸か大阪まで遊びにいってそう
42: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:40:23.92 ID:K+CR7/130
明石海峡大橋と鳴門大橋に鉄道引いて 関西圏まですぐ行けるようになっとったら
どうなってたんだろな。
どうなってたんだろな。
45: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:40:43.97 ID:CVb9IoXE0
池田高校
55: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:41:12.68 ID:dYIFrXN80
徳島市周辺→セーフ
それ以外→アウト
それ以外→アウト
62: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:41:50.56 ID:8HPZkh3Td
>>55
脇町、阿南って言うほど周辺か?
脇町、阿南って言うほど周辺か?
77: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:43:07.47 ID:dYIFrXN80
>>62
小松島→セーフ
阿南→アウト
美馬→論外
小松島→セーフ
阿南→アウト
美馬→論外
92: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:44:29.68 ID:pDjiawJ40
>>77
小松島のセーフ感ほんま草生えるわ
ちなみに夜中にスクーター飛ばせば20分で阿南あたりまでいけるで
小松島のセーフ感ほんま草生えるわ
ちなみに夜中にスクーター飛ばせば20分で阿南あたりまでいけるで
71: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:42:48.04 ID:cc8eASZ80
人形の集落行ったときチビッたわ
89: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:44:16.97 ID:/uy7YwIX0
>>71
三好市のカカシの里か
三好市のカカシの里か
79: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:43:19.07 ID:Z8q3CCaQa
すだち、鳴門金時、マンマローザ、金長まんじゅう

徳島酪菓 マンマローザ18個入(徳島洋菓子クラブ イルローザ)
80: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:43:31.87 ID:GL/qvB/c0
吉野川で鮎釣りなんて
最高ちゃうか
最高ちゃうか
90: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:44:18.73 ID:BMBRLJnkC
藍染めとかもっと宣伝すりやいいのに
95: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:44:43.50 ID:6dyFls4v0
関西のテレビが見れる
96: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:44:48.43 ID:XbUvPD9p0
大歩危峡ほんと好き
またいくで
またいくで
104: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:45:22.98 ID:igpsct+w0
四国の中で関西に一番近いのに何で寂れてるのか謎
126: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:46:56.51 ID:QlXOsGJD0
四国のうち三県を制覇したワイが唯一住んだことない県やわ徳島
129: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:47:10.10 ID:P7UzhpJz0
大塚美術館はよかった
また行きたい
また行きたい

163: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:51:00.86 ID:P7UzhpJz0
吉野川遊園地ってもうないんやな
ガキの頃行ったことあるわ
ガキの頃行ったことあるわ
170: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:51:32.88 ID:68CFA8V5M
>>163
ガッツリ潰れて病院になりました
ガッツリ潰れて病院になりました
178: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:52:14.68 ID:fJaEfO6Ya
祖谷が人気
あそこの温泉四国で一番いいってまじ?
あそこの温泉四国で一番いいってまじ?
221: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:57:35.07 ID:5SvA3bu/0
>>178
四国ならそこ行けば後は行かなくて良いレベル
四国ならそこ行けば後は行かなくて良いレベル
203: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:55:14.44 ID:0EoYa8RP0
216: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:56:33.78 ID:igpsct+w0
>>203
これに生卵が載ってるイメージ
これに生卵が載ってるイメージ
219: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 09:57:02.51 ID:eUVP9Uasd
>>216
店によっては机の上のカゴに盛られてて
取り放題や
店によっては机の上のカゴに盛られてて
取り放題や
338: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 10:10:03.54 ID:jJDFYkUXH
351: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 10:10:58.89 ID:OaxXwsJwa
>>338
限られた平野に人が密集しとるんやぞ
これで絶望してたら東北よ地理見たらもっと絶望するぞ
限られた平野に人が密集しとるんやぞ
これで絶望してたら東北よ地理見たらもっと絶望するぞ
400: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 10:15:04.01 ID:aey0oqLR0
>>351
東北は割と平地あるやろ
対馬とか奄美はガチ
東北は割と平地あるやろ
対馬とか奄美はガチ
382: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 10:13:06.57 ID:jvURmTAza
>>338
そら高知は陸の孤島やわ
そら高知は陸の孤島やわ
370: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 10:12:25.40 ID:diRZdT0kp
練り物何食ってもクソ美味くてビビるわ。ちくわとか推してけや徳島
428: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 10:18:54.39 ID:BrclWy8K0
こないだいただきものでふしめん食べたんやけど
あれみそ汁に入れるとうますぎやろ
何故徳島県民はこんなおいしいものを秘密にしとるんや
あれみそ汁に入れるとうますぎやろ
何故徳島県民はこんなおいしいものを秘密にしとるんや

半田手延 ふしめん300g
440: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 10:20:51.70 ID:igpsct+w0
徳島行った時にすだち酒ってのを飲んだらあまりにも呑みやすくてビックリしたわ
アルコール苦手な人に超オススメ
アルコール苦手な人に超オススメ
450: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 10:21:35.92 ID:131TPl3J0
>>440
あれ飲みやすすぎて知らんうちにベロベロになる悪魔の酒や
あれ飲みやすすぎて知らんうちにベロベロになる悪魔の酒や

すだち酒 720ml 【12本で送料無料】※北海道700円、東北200円、沖縄2680円別途送料が必要です。※12本ご注文時は後から送料を訂正いたします!
484: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 10:25:13.15 ID:bvmkKaeo0
鳴門の海沿いにあるあらしってところは美味かったなー。
あともう一個近くにある地元民にオススメされたお店も美味しかったけど名前は忘れた。
徳島で飯食うなら鳴門のあのあたりがええんやろな。
あともう一個近くにある地元民にオススメされたお店も美味しかったけど名前は忘れた。
徳島で飯食うなら鳴門のあのあたりがええんやろな。
494: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 10:26:40.95 ID:uR1re7830
>>484
びんび屋と味処あらしは姉妹店で人気やな
びんび屋と味処あらしは姉妹店で人気やな
508: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 10:28:25.27 ID:bvmkKaeo0
>>494
そう!びんび屋や!
姉妹店なんやな。
駐車場に徳島ナンバー多かったから地元民もよく来てそうな雰囲気やった。
そう!びんび屋や!
姉妹店なんやな。
駐車場に徳島ナンバー多かったから地元民もよく来てそうな雰囲気やった。
507: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 10:28:21.58 ID:ta//9bm3d
ワイ徳島行ったことあるで
徳島駅前と鳴門結構栄えてたわ
徳島駅前と鳴門結構栄えてたわ
431: 名無しの旅人 2021/09/20(月) 10:19:17.00 ID:MABASZEZM
徳島の人は性格良い人ばかりでホンマに親切にしてもらったわ
ワイが隠居して暮らすなら間違いなく徳島に住むわ
食べ物も美味しいし大阪も遠くはないからホンマにええ所や
ワイが隠居して暮らすなら間違いなく徳島に住むわ
食べ物も美味しいし大阪も遠くはないからホンマにええ所や
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (3)
関東からの観光客が期待できなくなった県だな
コメントする