1: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:15:25.95 ID:/ZFZ2J+z9
在来種を脅かす存在として駆除が進むブラックバスだが、一部はおいしく活用されてもいる。

バスの天丼が人気なのが、滋賀県立琵琶湖博物館のレストラン「にほのうみ」。バスとビワマスの天ぷらがのった「湖の幸の天丼」は、多い月には約1000食が出る。脂がのったバスの身は弾力があり、臭みは全くない。甘辛いタレがよく合い、ご飯が進む。

秘密は丁寧な下処理だ。臭みの強い内臓と皮を取り除いた切り身を沖島漁協から仕入れ、よく洗ってハーブ塩をまぶす。店長の奥長浩さん(49)は「タイやスズキにも似た、おいしい白身です」と胸を張る。

同館によると、下処理の難しさはあるが、バスもブルーギルも淡泊でくせがない味わいが特徴。フライやムニエルといった油を使った料理や、中華など濃い味付けに好適という。

活用は、その他の用途にも広がる。兵庫県姫路市の皮革製品会社「コードバン」は2017年、バスの皮を使った財布を発売した。独特のうろこ模様と光沢がバス釣り愛好者らに好評で、年間約200個が売れる。

バス釣りが趣味で毎週のように琵琶湖を訪れる社長の新田芳希さん(50)が「身は食べても皮は捨てる」と聞いたのがきっかけだ。臭いの強いぬめりを落とす処理方法を工夫し、製品化に成功した。より自然の風合いにしようと、今年は琵琶湖の水草を使って染めた新商品を29日から受注生産する。

「ただ、駆除により減らす方向にあることを忘れてほしくない」と、琵琶湖博物館の担当者は話す。いつまでも提供が続くということは、それだけ本来の生態系の回復が遅れることを意味する。「琵琶湖のバスを食べられなくなる環境が理想。活用は、外来魚へのせめてもの罪滅ぼしなのです」

https://news.livedoor.com/article/detail/20051092/
2021年4月19日 12時25分
読売新聞オンライン

no title

no title

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1618805725/

スポンサーリンク
8: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:20:42.23 ID:WUlnmLLJ0
>>1
スズキ科の白身魚だからな。
琵琶湖北部なら水もキレイだし普通に食える。

2: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:17:40.23 ID:l3MwF6ii0
臭味抜けるんか

5: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:18:48.20 ID:otkb+6hb0
いうてスズキだから

12: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:22:26.16 ID:+MxkywzV0
匂いさえ何とかなれば、身は厚いしプリプリしてるし、なかなかうまいのは事実。

15: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:24:03.57 ID:g65Grlfp0
美味しそう。タルタルかけて食いたい。

24: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:26:18.16 ID:S1XGlsxK0
カバヤキにすると うまいぞ

27: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:27:21.26 ID:ARnFZyv10
てんやで全国展開して
減らそうブラックバス

30: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:28:22.15 ID:4rISuoSt0
この店食べに行ったなぁ。
ヨモギか何かで臭み消ししてる感じ。
ナマズの天丼もあったけど、そっちも旨かった。

33: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:29:36.79 ID:qwaHaNju0
これが本当の「食べて応援」

34: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:29:50.98 ID:EGAAVvw00
写真見る限り、うまそうですね。
東京でも販売しないかな~、販売するなら一度食ってみたい。

36: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:29:56.19 ID:kv5Mlsns0
大津SAのブラックバスバーガーも美味しかったな
上等なフィレオフィッシュって感じで

43: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:30:52.30 ID:2dhp4VQw0
大津港広場でのイベントで無料サービスのバスのフライを食べたけど、普通に美味い白身魚だったな。

52: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:32:56.31 ID:CjNaYlSf0
臭み抜き簡素化出来るといいな

60: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:33:50.83 ID:D2x6Gsoo0
食って旨い淡水魚の1つはナマズだよね
業務スーパーとかでも輸入品のナマズフィレが売ってる

あとはザリガニやジャンボタニシあたりも、うまいこと採算取れる形で食品利用できんものか

72: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:37:41.66 ID:gLqlxl590
今はコロナでどうかわからんがこの博物館は琵琶湖の歴史展示も淡水水族館としても充実してて観る価値あると思うわ

75: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:38:27.43 ID:+MxkywzV0
昔からバス釣りしている人は美味い事を知っている。
俺もよく食った。
昔のバス釣り雑誌には、料理の方法とか普通に載ってたんだぞ。

78: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:39:24.84 ID:WMJGdLKg0
バス天丼 ¥1,120-(税込み)ぼろもうけだなヲイ

181: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 14:26:16.70 ID:7otAUOn30
>>78
魚は安いんだろうけど臭みを消す下処理とか手間が必要だから結局高値になるんだろうね

120: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:49:50.19 ID:6rG5sxhT0
滋賀名物のうみのこカレーは美味いんやで

122: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 13:50:40.75 ID:wm7IckEc0
白身魚のフライを美味しいと思えるなら美味しく食えるだろうよ
さかなクンも言ってたけど、日本人はもっと色んな種類の魚を食べた方がいいわ
日本人は知らない名前だと毛嫌いする傾向あるけどな
例えばシシャモなら喜んで食うのに実はカペリンだと知ると食わなくなるみたいな

182: 名無しの旅人 2021/04/19(月) 14:26:50.41 ID:H2sLzWae0
もともとは食用だしな
大味なのとちと臭みがあることがあるからフライにしてタルタルソースとかで食うのが一番。たしかに天丼も向いてるかもな

スポンサーリンク