a0006_000969

1: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:19:51.31 ID:4/2vo5cI0
なぜなのか

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552745991/

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:21:04.31 ID:MQpLnlMr0
ベッドの上でパンイチであぐらかいて弁当食いながらTV見るわ

4: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:21:09.37 ID:una5olba0
普通外で飯食うやろ
飯は旅の醍醐味やぞ

5: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:21:12.00 ID:jMML7gGn0
地方の番組見ながらベッドの上で食うんや

6: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:21:30.74 ID:I4e3RlvJ0
ご当地メシ食えや…むしろこれが目的やろ


8: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:22:42.70 ID:fQayV2It0
地物を出す店って一人だと間を持て余すんだよね

101: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:44:40.63 ID:TyxlGidJ0
>>8
これはある


9: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:22:44.45 ID:d8kYEkFX0
非日常の中にいつもの行動があるとむしろ非日常が際立ってテンションあがる
まあ食いに行くけど

11: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:23:11.84 ID:Lo5eRDOca
外で食った後ビールつまみ買い込むで

12: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:23:18.54 ID:V4sdlas+d
飯は外食
ホテルはテンションあがる

14: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:24:18.07 ID:j0c4lJU70
だいたい近所のスーパーでその地域の特有の料理買って済ましてる

15: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:24:33.76 ID:bekrom9v0
パーキングエリアで名産品買い込んでホテルで酒盛りやぞ
下手にローカルの店に飛び込むのは自殺行為や

16: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:24:59.38 ID:G7MCybak0
部屋から知らん土地の景色見ながら食うコンビニ弁当もうまいやろ

19: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:25:34.47 ID:KdjuPK8sr
チェーン店最高や

22: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:25:58.48 ID:v5CAaEZI0
北海道はコンビニですらご当地だからテンション上がる

24: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:26:23.88 ID:5WQXOFzS0
ワイ「北海道来たからセイコマ、ハセストで弁当買って食うンゴwww」
セイコーマート_店舗例_いしづか

32: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:28:24.22 ID:ZXaveCGB0
その地域のラーメン屋行ってネカフェ宿泊やぞ

37: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:30:24.05 ID:4rHyeRFG0
コンビニのせいで画一化がーとか言われるけど
田舎でコンビニ見つけるとすごい安心するわ

40: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:30:41.44 ID:4rHyeRFG0
昼に駅弁買っといてくたびれたのをビールと一緒につまむんやぞ


43: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:31:20.56 ID:dGzitrdq0
一人旅って楽しいもんなんか?
やってみたいけど途中で虚しくなりそうで怖い

48: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:32:43.68 ID:K4hpc30Gd
>>43
そりゃ団体旅行と同じもの求めたら空しくなっちゃうよ
全くの別物だからな

59: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:35:13.94 ID:4rHyeRFG0
>>43
楽しいぞ
行動の1つ1つに意味を考えてしまうようなせっかちやプライド高い人には向かんけど

62: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:36:22.25 ID:GMcmGIlMr
>>43
複数人でなかなか行けへんようなところ行くといいで
ワイは鍾乳洞巡りとかしとる

75: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:39:07.88 ID:ZXaveCGB0
>>43
無茶苦茶な旅程が組めるからな
夜行バスで東京着いて即そのまま青森まで鈍行10時間とか絶対キレられるわ

92: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:42:52.47 ID:4rHyeRFG0
>>75
これ
どこに重点置いてどこに金と時間使うかとか全部自分勝手に決められるのがええわ


56: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:34:25.92 ID:K4hpc30Gd
一人旅したら現地の水族館に行くわ
地方の色が出てて面白い

64: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:37:09.83 ID:4rHyeRFG0
友達と旅行行く時は友達にペース合わせるけどとにかく体力ないから疲れる
ワイは早めにホテルにチェックインして軽く休んで荷物置いてから改めてブラブラしたいタイプなんや

78: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:39:50.17 ID:5jjobY37d
外でご当地飯
ホテルでは締めのビールとポテチや

115: 名無しの旅人 2019/03/16(土) 23:47:41.47 ID:h5Mz3+oc0
浜松行ってうなぎと餃子とさわやか食って焼津で海鮮丼食うだけの旅行楽しかった

スポンサーリンク