1: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:44:13.000 ID:BqYiSe/Y0
こんど名古屋に仕事でいくんだけど
ランチでこれ食っとけってのある? ディナーは食わない

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485859453/
 


2: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:44:31.636 ID:p1H7LLtcx
喫茶マウンテン行けよ
Amakuchi_Mattya_Ogura-spa

5: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:44:57.687 ID:ZvycG01Ea
ランチだけならマウンテンだな

4: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:44:53.052 ID:OCPwVPmn0
英国ティーハウスMOMOってところ行きん

9: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:45:47.783 ID:MBAzbDXV0
蓬莱軒のひつまぶし


14: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:47:23.447 ID:fvH2ldzD0
仕事で行った先の人に聞け
以上

16: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:47:59.033 ID:BqYiSe/Y0
>>14
会うの午後からなんだよ
それまでの腹ごしらえって感じ

41: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:55:17.872 ID:fvH2ldzD0
>>16
名古屋人は名駅の店ってそんな詳しくないんだよなあ
タワーズの店舗から適当に選びなよ
http://www.towers.jp/restaurant/

50: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:58:29.966 ID:OCPwVPmn0
>>41
あんまり名駅まで以下無さそうだしね
地元の喫茶店のモーニングメニューには詳しそう

58: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 20:01:03.535 ID:fvH2ldzD0
>>50
そもそもクルマ移動がデフォだから、ランチタイムに駐車場に困りがちで運転にストレスのたまる
名駅周辺とか行かないからねぇ


20: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:49:01.418 ID:OCPwVPmn0
ボンドカフェ行っとけ

太閤通口から近いから帰りにメロブとトラとメイト寄れる


24: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:50:55.262 ID:YdHuI62WF
大須に世界一のピザ職人の店あるぞ

38: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:54:25.334 ID:T2uGh5jjK
>>24
名古屋は何気に喫茶店文化からピザうまいよな?

40: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:55:04.258 ID:cxtTTDvx0
>>24
あそこいいよな
たまに行くわ


30: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:52:48.322 ID:tcQ9ynY8a
味仙の台湾ラーメンだろ

33: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:53:35.779 ID:e+fm7Wzr0
ディナーなら高島屋の上にいけばなんかあるけどなあ

36: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:54:08.391 ID:+Qm0pJwbd
格安ならスガキヤ
ちなみにエスカのスガキヤはちょっと豪華になってる

37: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:54:12.935 ID:AcVsGMMu0
名駅なんていくらでも店がある
俺は高島屋の13Fだかの江南てラーメン屋の丸鶏パイパンスープが好きだが、駅の地下街にもラーメン屋はある
高めでもいいなら高島屋の向かいのミッドランドの蕎麦屋とか鮨屋でもいいし
でも、あんだけ見せあってもランチは混むんだよなあ
そういや味仙もあったっけ

42: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:55:45.440 ID:+Qm0pJwbd
飯食ったらコメダ珈琲店でシロノワール食っとけ


43: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:55:46.063 ID:BqYiSe/Y0
平日でもやっぱ名古屋駅は激混み??

53: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:59:19.152 ID:AcVsGMMu0
>>43
ランチタイムはやっぱり混む
時間ずらせばそうでもないんだが

55: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 20:00:04.266 ID:BqYiSe/Y0
>>53
だよなー
社畜が昼休憩なるまえの11時なら大丈夫だろうか…


47: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:56:43.517 ID:bt4klb/x0
名古屋駅なんて混んでるのは朝と夕方くらいだぞ

48: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:58:06.510 ID:fvH2ldzD0
「いやー名古屋行ったら生煮えのうどん食わされたよ~」
「お前もアレ食ったの?」

みたいな話がしたいのなら山本屋の味噌煮込みが名古屋駅の地下にあるが
冷凍食品でも食えるから別に食わなくていい

54: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:59:53.098 ID:sle0Xcbsd
名古屋っぽくないけどナナちゃん人形から笹島交差点渡って右の方に歩いていくと安くて腹一杯食える中華料理屋あるよ

66: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 20:04:18.934 ID:4khy2H2x0
山本屋の味噌煮込みうどん

69: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 20:06:57.717 ID:aGyDbR+Ta
地下街の降りてすぐのフルーツ屋のジュースが美味しいぞ



49: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:58:26.735 ID:BqYiSe/Y0
やっぱり矢場とんにしようかなぁ
味噌カツ人生で一度も食ったことないんだよね
TeppanTonkatsu1

51: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:59:15.881 ID:bt4klb/x0
矢場とん行くくらいなら高い豚肉買ってトンカツにして味噌かけて食ったほうがいい

57: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 20:00:49.594 ID:iKdPouHH0
味噌カツなら矢場とん以外のがいいと思う

63: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 20:03:38.779 ID:LnAu36/hd
いやいや普通にカツは味噌だろ
やばとんがうまくないってやつはどこがうまいかいってみろよ

64: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 20:04:01.273 ID:sle0Xcbsd
矢場とんはカツが薄いからなんか残念な気持ちになる

74: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 20:08:03.277 ID:fvH2ldzD0
名古屋生まれの名古屋育ちが言うけど、味噌カツとかほんと食わないから
何かの待ち時間で仕方なしに矢場とんで味噌カツ食ったけど、うん、リピートはないな
で終わってるし。八千代の盛り合わせでいいよ

78: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 20:09:53.102 ID:cnQTm45k0
矢場とんよりも 
かつ雅のジャンボロースかつのが美味くて満足感ある

79: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 20:09:55.713 ID:ZvycG01Ea
普通に自分でカツ揚げてつけてみそ付けてくうのが一番美味しい

84: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 20:23:33.706 ID:iKdPouHH0
個人的には味噌だれは矢場とんのサラッとしたやつよりもドロっとしたやつの方がいいと思うんだよな 
逆の人もいるんだろうが 
まあそこは好みか


76: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 20:09:19.277 ID:T2uGh5jjK
てか世界一うまいピザって豊田にあるよね

88: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 20:35:03.123 ID:LnAu36/hd
>>76
おれ豊田に今いるけどどこにあるの?

91: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 20:43:21.717 ID:T2uGh5jjK
>>88
特別に教えてやる
愛知県緑化センターな?
うまいどこではないから覚悟しときな
一生の思い出となるから清爽で行けよ?
世界一うまい


92: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 21:26:43.230 ID:wBf7aDnU0
豊田にわらび餅が最高の店があるんだよな
昔ながらの製造法で全国でもその店くらいしかそれをやってないんだよな
一回食ってみたい

31: 名無しの旅人 2017/01/31(火) 19:53:29.229 ID:BqYiSe/Y0
やばい
食いたいものいっぱいある
名古屋っていいな

スポンサーリンク