旅行行こうず!ー国内旅行まとめブログー

いつもコメントありがとうございます  旅行に関するスレッドや、都道府県、食べ物ネタ等をまとめたブログです。 ※当ブログはアフィリエイトを利用しており、ブログ内に広告が含まれています。

    甲信地方

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    photo0000-3535

    1: 名無しの旅人 2023/10/28(土) 23:25:37.454 ID:2uc7JI6t0
    秋の遠足で

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1698503137/

    【「山梨」でなんか良いとこない?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2023/10/17(火) 13:51:43.32 ID:v2gMR4Il9
    長野県松本市の国宝・松本城の本丸庭園で、16日夜、県産食材を生かしたディナーが提供され外国人観光客らが信州の和牛や地元のワインなどを堪能しました。

    信州の食の魅力を国内外にPRしようと初めて企画されたディナーには海外の旅行会社などを通じて応募した外国人観光客などおよそ40人が参加しました。

    参加者は、ライトアップされた松本城を眺めながら県産食材を使って9人のシェフが腕をふるった信州和牛の肉料理や特産のくりを使ったモンブランなどのコース料理、それに地元のワインなどを堪能していました。

    オーストラリアからの観光客は、「すばらしい経験でした。スタッフのサービスや、お城を見ながらの雰囲気、食事がすべて最高で、旅行のいい思い出になりました」と話していました。

    参加費は1人10万円で収益の一部は松本城の維持修復に活用されることになっています。

    主催した「扉ホールディングス」の齊藤忠政社長は、「ゲストの反応もよく、ほっとしている。いいものを高い価値で提供し生産者が潤うような観光のモデルをつくりたい」と話していました。

    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231017/k10014227321000.html

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1697518303/

    【国宝・松本城で外国人観光客がディナー 参加費は1人10万円…9人のシェフが腕をふるう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    3404159_s

    1: 名無しの旅人 2023/05/19(金) 20:06:43.336 ID:u0yJSyCAH
    ある?

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1684494403/

    【山梨県のおすすめ観光スポットwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2846634_s

    1: 名無しの旅人 2023/07/04(火) 21:11:05.332 ID:qjGih7R70
    やっぱり長野は最高だ!

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1688472665/

    【「長野県」に行ってきた!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2023/09/03(日) 09:29:47.26 ID:i35MLbf29
    読売新聞

    財政難に苦しむ山梨県市川三郷町が募集した町施設11か所のネーミングライツ(命名権)のスポンサーについて、応募企業がゼロのまま、8月末までの募集期間が終了したことがわかった。
    制度の周知不足が背景にあるとみられ、町は9月29日まで再募集するほか、町内企業に文書を送って直接応募を呼びかける考えだ。(村岡拓弥)

    町が命名権のスポンサーを募集しているのは、温浴施設「つむぎの湯」や伝統工芸・文化の継承を目的とする「地場産業会館(印章資料館)」、「歌舞伎文化公園」など。命名権の契約金は、施設の管理費に充てる。

    市川三郷町は人口減や地場産業の衰退により財政難が続いており、財政規模に対する負債の度合いを示す「将来負担比率」が124・2%(2021年度)で県内の市町村でワーストとなっている。

    命名権の募集は、町として新たな財源を探る中で、隣接する富士川町が町ますほ文化ホールの命名権を「はくばく」(中央市)に売却した事例などに倣い、新たな収入源とすることを目指して行った。
    今年7月に基本方針を制定。施設に応じて50万~100万円の最低額を想定し、8月、月末まで約1か月間かけて、ホームページ上でスポンサーを募っていた。

    しかし、いずれの施設も応募がなく、町政策推進課は「十分に制度が認知されていなかったのではないか」と原因を分析する。
    そのため、町は来週以降、命名権の趣旨や募集施設を説明した文書を町内約300企業に発送し、町職員らが企業に出向くなどして売り込む方針だ。
    同課の担当者は「制度導入に向け、1社でもいいから問い合わせをいただきたい」と話している。

    募集対象の中には、官製談合事件の舞台になった「生涯学習センター」や、年間の利用者数が数百人にとどまる「市川手漉き和紙 夢工房」など、必ずしも宣伝効果が明確でないケースもある。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0fd2e787c71400389011dd5a1aebd131f9c71f7f

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1693700987/

    【【山梨】財政難の町が募集した11施設の命名権、応募「ゼロ」…市川三郷町「1社でも問い合わせを」】の続きを読む

    このページのトップヘ