旅行行こうず!ー国内旅行まとめブログー

いつもコメントありがとうございます  旅行に関するスレッドや、都道府県、食べ物ネタ等をまとめたブログです。 ※当ブログはアフィリエイトを利用しており、ブログ内に広告が含まれています。

    関東地方

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2024/01/07(日) 15:57:02.82 ID:??? TID:gundan
    コロナ禍が収まり、各地の観光地がにぎわっているという。
    そういえば、埼玉で観光客が多いまちはどこだろう。気になって調べたら、「越谷市が1位」だとする統計を見つけた。

    記者は越谷市内に住んで10年以上。正直いって、越谷を「観光のまち」だと思ったことはない。1位の理由を探ってみた。

    記者が見たのは、観光地やイベントなどに来た人数を県がまとめた「県内市町村観光入込客(いりこみきゃく)数」の2022年のデータだった。

    それによると、越谷市は、3位の所沢市、2位のさいたま市を抜いて堂々の1位。しかも、その人数は約4874万人で、県全体の3割以上を占めていた。

    越谷市で大勢の人が訪れる所といえば――。思い当たったのは、日本最大級の大型商業施設(SC)「イオンレイクタウン」だ。

    https://www.asahi.com/articles/ASRDW3VHJRDDUTNB005.html

    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1704610622

    【【埼玉】観光客数1位が越谷市のわけ あの商業施設が関係】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2023/12/31(日) 21:16:29.72 ID:zVAAvNkr9
    宇都宮市は、同市への移住を検討している県外在住者らを対象に「みや暮らし体験事業」のツアーを来年1月下旬に催行する。
    2コースあり、「テレワーケーションコース」(1月26日から1泊2日、県外在住のテレワーカー対象)は、大谷地域のコワーキングスペースでワーケーションなどを体験する。「お試し移住コース」(1月27日から1泊2日、宇都宮市への移住を検討する県外在住者対象)は、移住後の生活をイメージしやすい市内ツアーなどに参加する。
    募集はそれぞれ4人、11人で先着順。参加無料で、宿泊費や現地交通費などは市が負担する(集合場所までの旅費は自己負担)。
    バスケットボールBリーグの宇都宮ブレックスの試合観戦券付き。「えにしトラベル」のホームページで申し込む。申込期限は1月20日午後5時。(武藤康弘)

    東京新聞
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/299084?rct=metropolitan

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1704024989/

    【移住希望者に「みや暮らし」体験ツアー 宇都宮市が1月下旬 現地の宿泊費など無料】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2023/12/29(金) 19:38:25.43 ID:TtHae1qQ9
    京葉線の通勤快速や快速を各駅停車に変えることを柱としたダイヤ改正をめぐり、千葉市の神谷俊一市長は28日、JR東日本千葉支社の土沢壇支社長と市役所で面会した。狙いなどの説明を受けたうえで、「承服できない」と改めて撤回と再考を求めたという。土沢支社長は、見直しなどは難しいとの考えを示した。両者の溝は埋まらなかった。

    JR東が表明した来年3月のダイヤ改正によると、朝と夕方以降の時間帯で、通勤快速(外房・東金線、内房線との直通を含む)と快速は各停に変わる。通勤快速が各停になると、蘇我―東京駅間の所要時間は最大で約19分増える。

    神谷市長が同支社に説明を求め、今回の面会となった。午前10時から30分程度の予定だったが、終了したのは午前11時過ぎだった。

    面会は非公開だった。市などによると、土沢支社長はダイヤ改正の狙いに、〈1〉列車の混雑の平準化〈2〉通勤快速や快速の通過駅の利便性向上〈3〉各駅停車の所要時間の短縮――を挙げた。

    これに対して神谷市長は、撤回と再考を強く申し入れた。面会後の取材で、「承服できない。非常に不満」と強調。「再考に時間がかかるなら、現行ダイヤで運行することになる」との考えも示した。

    市内には通勤快速が止まる蘇我駅のほか、快速が停車する海浜幕張駅などもある。市は、東京への通勤や都内からの訪問にかかる時間が増えることで、市民生活や経済活動の基盤、都市が発展する基盤が損なわれると危惧する。

    神谷市長は、短時間で通勤できることを理由に住まいを構えた人にとっては、生活の前提が崩れてしまうと指摘する。自身のX(旧ツイッター)などにはすでに、「引っ越しを考えないといけない」との声が寄せられているという。

    海浜幕張駅のある幕張新都心は、経済活動の拠点地域だ。来春にはドイツ自動車大手の日本法人「メルセデス・ベンツ日本」が本社機能を都内から移してくる。しかし、ダイヤ改正に沿えば、海浜幕張駅は各停しか止まらない駅に「格下げ」される。神谷市長は「価値の低下を招く」と語気を強める。

    土沢支社長は面会後、神谷市長とは別に記者団の取材に応じた。

    ダイヤ改正の撤回や再考が可能かという問いには、「現実的には(来年3月までの)時間が大変短いので難しい」としたうえで、「市長の意向や指摘を踏まえて何ができるのか 真摯しんし に検討してまいりたい」と繰り返した。

    読売新聞
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20231228-OYT1T50230/

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1703846305/

    【【快速】どうする京葉線ダイヤ…千葉市長がJR支社長と予定超える1時間超の面談 両者の溝は埋まらず】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2023/12/30(土) 10:25:09.88 ID:GU6MkV4+9
    29日午後5時ごろの東京・上野「アメ横」の様子を見てみましょう。

    佐々木快アナウンサーが、現場から伝えます。

    「アメ横」年末年始の盛り上がり…買い物オススメ時間帯は「午前8時ごろ」…人少な目、品ぞろえも良

    ■27日~31日までの人出は180万人を予想
     
    「アメ横」は、歩くのも大変な混雑です。熱気と活気にあふれていて、まさに年末年始の盛り上がりを感じることができます。

    今年の人出は、コロナ前の2019年を上回る180万人の人出が見込まれているため、“DJポリス”も出動して対応に当たっているということです。

    では、石山商店の山口昌弘さんに話を聞きます。ものすごい人出ですね。

    山口さん:活気がありますね。最高です!

    ■「タラバガニ」1万5000円→6000円に

    何と言っても、注目を集めているカニの王様「タラバガニ」。実際に持たせていただきましたが、本当に立派で大きいです。気になるお値段は、いくらになりますでしょうか?

    山口さん:去年は1万5000円のものを1万円で販売していたのですが、今年は1万5000円のものを6000円で販売しています。

    大特価ですね。どうして、こんなに安く販売できるのでしょうか。

    山口さん:何と言っても、秋の豊漁でしょうね。

    「たくさんとれた」ことが理由の一つだということですが、今、お店にタラバガニは…。

    山口さん:残念ですが、きょう(29日)の仕入れ分は全部終わってしまいました。

    29日は1800袋を用意して、タラバガニが山積みになっていたのですが、完売したということですごいですね。

    山口さん:申し訳ございません。あした(30日)の朝、がんばります!あすは大量に仕入れていますので、ぜひお買い物しに来てください。

    ■カニの他にも…年末“お得”商品

    何時ごろ、お店に伺うのがおすすめですか?

    山口さん:朝方です。(人が少ない)7時か8時ごろにゆっくり見て、手に取って吟味していただけたら一番良いかなと思います。

    “おまけ”もしていただけますか?

    山口さん:交渉次第で!

    他に、おすすめの食材はありますか?

    山口さん:今年はマグロとかイクラとか、そういった商品が目にとまりますね。

    マグロと魚卵類ですか?

    山口さん:そうですね。大変売れています。

    ■30日は「50万人」の見込み…“早目の行動”がおすすめ
     
    他の商品も、売り切れてしまいそうな勢いですね。大盛況ですが、どれくらいの時間になると、品切れ状態になってしまうのでしょうか?

    山口さん:品切れにならないようにしているつもりですが、どうしてもお客様の声に応えていると、早く終わってしまう場合もあります。

    29日も、すごい人出になりましたが、ピークは30日ということで、50万人もの人出が見込まれています。

    ですので、先ほど山口さんのお話にもありましたが、「アメ横」でお買い物される方は、早目の行動を心がけるのが良いかもしれません。

    テレビ朝日系(ANN)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2fcf8620adb9374d129589678ec92b519dc1b1f7

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1703899509/

    【【年の瀬】アメ横で大特価「タラバガニ」1万5000円→6000円 人出180万人予想】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2023/12/28(木) 15:35:01.70 ID:pWjZ/3Hx9
    12年連続で日本一となっていた銚子漁港(千葉県)の年間水揚げ量が、2023年は2位に転落するのが確実な見通しとなった。
    昨年2位の釧路漁港(北海道)が1位となり、銚子は462トン及ばなかった。27日の定例記者会見で越川信一市長が発表した。

    市水産課によると、銚子の27日現在の水揚げ量は、18万8954トンで、釧路は18万9416トンだった。両漁港は28日まで開場しているが、銚子が逆転するような水揚げ量は期待できないという。

    例年、水揚げ量の約9割を占めるイワシとサバについて、23年(25日現在)はイワシが14万7816トンと前年の約8割、サバは1万7338トンで前年の約6割に落ち込んだことが影響したとみられる。サンマは前年のゼロから回復したものの、11トンだった。

    2位に転落したことについて、越川市長は「銚子が日本の漁業を支える港であることは変わりない。漁港整備などを実施しており、今後も漁業振興に努めていく」と話した。
    【古賀三男】

    毎日新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2d24c7c8074054d4382fd32c70419e496451e223

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1703745301/

    【【銚子漁港】水揚げ量が「2位」に転落 釧路に462トン及ばず】の続きを読む

    このページのトップヘ