1: 名無しの旅人 2022/11/07(月) 19:00:44.41 ID:nRQ5SbKO9
佐賀の秋空を彩る熱気球の大会「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が6日で閉幕し、期間中、会場には佐賀県の人口を上回る84万人余りが来場してコロナ前の活気を取り戻しました。
「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」は、国内と台湾から95機のバルーンが参加し、3年ぶりに観客を入れて6日まで5日間開催されました。
期間中、会場となった佐賀市の嘉瀬川河川敷には熱気球が飛び立つ様子を見ようと早朝から佐賀県内外の大勢の人が集まり、コロナ前の活気を取り戻していました。
大会の組織委員会によりますと、5日間に会場を訪れた人はおよそ84万9000人で、佐賀県の人口およそ80万人を上回ったということです。
7日は佐賀市で競技部門の表彰式が行われ、期間中の「日本選手権」と「パシフィック・カップ」で2冠を果たした佐賀市の藤田雄大選手がトロフィーを受け取りました。
藤田選手は「自分でも驚くくらい落ち着いて飛ぶことができて、大きなタイトルを取れてうれしい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20221107/5080013151.html
「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」は、国内と台湾から95機のバルーンが参加し、3年ぶりに観客を入れて6日まで5日間開催されました。
期間中、会場となった佐賀市の嘉瀬川河川敷には熱気球が飛び立つ様子を見ようと早朝から佐賀県内外の大勢の人が集まり、コロナ前の活気を取り戻していました。
大会の組織委員会によりますと、5日間に会場を訪れた人はおよそ84万9000人で、佐賀県の人口およそ80万人を上回ったということです。
7日は佐賀市で競技部門の表彰式が行われ、期間中の「日本選手権」と「パシフィック・カップ」で2冠を果たした佐賀市の藤田雄大選手がトロフィーを受け取りました。
藤田選手は「自分でも驚くくらい落ち着いて飛ぶことができて、大きなタイトルを取れてうれしい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20221107/5080013151.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1667815244/
【【佐賀】「佐賀バルーンフェスタ」閉幕 県の人口上回る84万人余来場】の続きを読む