旅行行こうず!ー国内旅行まとめブログー

いつもコメントありがとうございます  旅行に関するスレッドや、都道府県、食べ物ネタ等をまとめたブログです。 ※当ブログはアフィリエイトを利用しており、ブログ内に広告が含まれています。

    香川県

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2022/04/06(水) 21:55:36.97 ID:D9myM7wk0
    四国で超高層の建設ラッシュ!
    高松駅前に地上19階、客室数100室程度の超高層ホテル“サンポート高松B2街区活用事業”計画浮上!

    サンポートに高層ホテル/外資運営で2025年9月開業/四国電力 | 建設通信新聞Digital
    https://www.kensetsunews.com/archives/681441

    no title

    no title

    no title

    no title

    https://twitter.com/kiribou06341/status/1511485321334366210?s=21&t=T1oNjfI3BW-hpmbi60n4BA

    引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649249736/

    【【朗報】香川県高松市の駅前に超高層ビル建設決定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2022/02/20(日) 09:28:37.48 ID:dkax2/eC9
    トリドールホールディングス(東京都渋谷区)が運営する讃岐うどんチェーン「丸亀製麺」のイオンモール高松店(香川県高松市)が2022年2月27日に閉店する。これを受け、香川県内の丸亀製麺は残り1店舗となる。

    実は「うどん大国」香川発祥ではない丸亀製麺。本場での苦戦に、ネット上では「流石香川県」「地元のうどん屋が強すぎる」などの声が聞かれている。

    ■「讃岐うどんへのリスペクトが感じられない」と物議も

    丸亀製麺は2000年11月に兵庫県加古川市に1号店を出店。「店内製麺」を強みに、00年代の讃岐うどんブームに乗って店舗を拡大。11年5月には47都道府県出店を達成した。21年12月末時点で、全国835店舗を展開している。

    11年7月には讃岐うどんの本場「丸亀」の名前を全国に広めたとして、トリドールの創業者でもある粟田貴也社長が香川県丸亀市の文化観光大使に選ばれた。「丸亀製麺」の名は、粟田氏の父親が香川県出身だったことにちなむものだ。

    しかし、香川発祥ではない丸亀製麺に、地元からは複雑な思いも聞かれている。19年には讃岐うどんの魅力を発信する団体「麺通団」の団長・田尾和俊氏が、ブログで「丸亀製麺は讃岐うどんへのリスペクトが感じられない」などと投稿。ネット上で賛否を呼んだ。

    そんな香川県内でも、丸亀製麺は複数店舗を出店してきた。栗林公園店、イオンモール高松店、高松レインボー通り店の3店舗で、場所はいずれも高松市内だ。

    地元発祥「はなまるうどん」の店舗数は
    しかし、県内1号店の栗林公園店は15年1月に閉店。これを地元紙・四国新聞が「『本場 厳しかった?』 丸亀製麺、県内1号店閉店へ 地元店の反応」(15年1月10日朝刊)と報じ、ネット上で話題を呼んだ。

    そして、イオンモール高松店は22年2月27日に閉店することが決定。県内に残るのは、高松市郊外にある高松レインボー通り店のみとなった。

    これにツイッター上では「マジかぁ...」「流石香川県」「地元のうどん屋が強すぎる」などの反応が。県民とみられるユーザーの中には、丸亀製麺のうどんの味は評価しつつも、地元のうどん店と比べ価格が高いと指摘する人もいた。

    香川県での今後の店舗展開について、J-CASTニュースが1月25日、トリドールの広報担当者に取材すると「誠に勝手ながら、出退店に関わる回答は差し控えさせていただきます」とのことだった。

    なお、丸亀製麺と同じ全国的な讃岐うどんチェーンで、00年に高松市で創業した「はなまるうどん」は、22年2月20日現在も香川県内で14店舗を展開している。

    2/20(日) 8:00配信 J-CASTニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/88645177d069868efe9f4b4aa524a138bb34b9b2
    「丸亀製麺」香川県内残り1店舗に(写真:西村尚己/アフロ)
    no title

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1645316917/

    【【うどん】丸亀製麺が「本場」香川で苦戦 県内残り1店舗に「地元のうどん屋が強すぎる」の声】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2022/01/24(月) 22:44:48.31 ID:b/l1iM1t9
    丸亀製麺、ついに香川県内は残り1店舗に…。「発祥は兵庫」うどん県の民に“外敵”同然の扱いをされるなか、完全撤退は絶対に避けたい事情とは?

    2022年1月24日 ニュース

    “うどん県”香川においてはある意味で貴重な存在とされていた、うどんチェーン大手「丸亀製麺」のとある店舗が、今年2月末をもって閉店になるという情報が、SNS上で大きな話題となっている。

    投稿されたツイートの画像によると、閉店するのはイオンモール高松にあった店舗。香川県内にある丸亀製麺の店舗は、公式サイトの店舗検索によると高松市内にある2つだけの模様で、新規出店がなければ残りは「高松レインボー通り店」のみになるようだ。

    このツイートに対して、SNS上では「香川なら300円でもっと美味い店そこら中にある」「香川のうどん屋ならかけうどん並290円で丸亀製麺の大サイズレベル」などと、うどんの本場である香川だけに当然の結果……といった反応がほとんどで、閉店を惜しむ声はほとんど聞かれないといった状況だ。

    香川県民から“外敵”同様の見方をされる丸亀製麺

    昨年は「丸亀うどん弁当」が、発売から約7か月で累計1,500万食を突破する大ヒットとなり、さらにTOKIOとのコラボメニューも好評な丸亀製麺だが、ことに香川県民からは、上記のようにいたって冷ややかな目線を向けられることが多い。

    その背景にあるとされるのが、丸亀製麺が香川発祥ではないのにも関わらず“讃岐うどん”を標榜し、全国チェーンであることの知名度・影響力をバックに、あたかもその代表格のように振舞っている……といった地元民による見方だ。近年では、讃岐うどん店を応援するファンや有識者でつくる「麺通団」という団体が、ブログで丸亀製麺のそのような姿勢を痛烈に批判し、香川県民をはじめとした讃岐うどんの愛好者から大いに喝采を浴びるという出来事もあった。

    確かに丸亀製麺を運営するトリドールは、兵庫県の加古川市が発祥で、丸亀製麺の1号店も加古川市内に出店したというのは、よく知られた話。そのいっぽうで、同じくうどん店を全国にチェーン展開している「はなまるうどん」は高松市内の創業で、吉野家グループに属する前は高松市に本社が所在していた。それゆえに香川県民からは“地元発祥”と認められ、現在同県内に14店舗を展開するなど、地元民からも一定の支持を得ているようだ。

    思えば、唐揚げ店が異様に多い大分県中津市ではケンタッキー・フライド・チキンも撤退せざる得なかったという話や、地元チェーンである「ラッキーピエロ」の人気が根強い北海道函館市では、あのマクドナルドですら劣勢に立たされるといった話など、いわゆる“地元店が大手資本の進出を返り討ちにする”といったエピソードが、判官びいきな日本人は大好きである。
         ===== 後略 =====
    全文は下記URLで
    https://www.mag2.com/p/money/1150989

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1643031888/

    【【うどん】丸亀製麺、ついに香川県内は残り1店舗に…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2022/01/17(月) 12:46:20.32 ID:03o9oko+9
    ※NHK 香川県のニュース

    「さぬきまるごと恵方巻」ことしは細巻きも販売へ
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20220117/8030012006.html

    01月17日 06時53分

    no title

    香川県産の具材のみを使って作られたオリジナルの恵方巻き「さぬきまるごと恵方巻」が、企画の開始から10周年を迎えます。
    ことしは、食べやすさを考慮して、細巻きのものも売り出されることになりました。

    香川県などは、県産食材の消費拡大をはかろうと県内の料理店などが県産食材だけで作った「さぬきまるごと恵方巻」を、毎年この時期に販売する企画を行っていて、ことしで10周年を迎えます。

    恵方巻きには、肉や魚、野菜など、さまざまな具材が使われていますが、お年寄りや子どもなどから食べにくさを指摘する声もあり、ことしは、細巻きの恵方巻きが売り出されることになりました。

    具材には、ブランド品として知られるオリーブ地鶏の照り焼きや、地ダコの煮付けのほか、卵の味噌漬けなど、7種類が用意されます。

    また、県内の洋菓子店などが県産の果物を使って作ったスイーツの「さぬき恵方ロール」もあわせて販売され、のりに見立てた生地や、ことしのえと「とら」にちなんだ虎柄の生地のものなど、ユニークな商品も販売されます。

    恵方巻は県内の26の店舗で、恵方ロールは30店舗で予約を受け付けていて、県産品振興課は「ぜひ『おうち時間』に恵方巻きや恵方ロールを味わって、県産食材の魅力を知ってほしい」としています。

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1642391180/

    【【香川】「さぬきまるごと恵方巻」ことしは細巻きも販売へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2022/01/15(土) 19:02:55.68 ID:1tvfffcV9
    ビーケージャパンホールディングスは1月25日午前10時、同社が展開するハンバーガーチェーン「バーガーキング」の四国1号店「バーガーキング イオンタウン宇多津店」をグランドオープンする。

    香川県綾歌郡イオンタウン宇多津1階。
    営業時間は10時~21時、ラストオーダー20時30分。
    混雑回避のため、2月10日まではメニューを限定しての営業を予定している。

    「バーガーキング」は2021年12月に東北1号店「アリオ仙台泉店」(宮城県仙台市)をオープンしており、東北進出に続く四国進出と、出店エリアを立て続けに拡大している。

    ビーケージャパンホールディングスによると、これまでにもSNSなどで「四国にもお店を作ってほしい」という要望を多く受けており、今回は念願の四国上陸となる。

    四国1号店を出店する「イオンタウン宇多津」は、約50の専門店が集まった大型ショッピングモール。
    電車ではJR予讃線「宇多津駅」徒歩約3分、車では「瀬戸中央自動車道・高松自動車道 坂出IC」から約10分と、アクセスの良い立地だ。

    新メニューやお得なキャンペーンなどの発表があるたびに、SNSなどで「近くにお店がない」といわれがちなバーガーキングだが、今回の「イオンタウン宇多津店」オープンで、日本国内の店舗数は合計149店となる。
    ビーケージャパンホールディングスは四国・中国地方で今後もさらに新規出店を計画しており、「バーガーキングからの続報にもぜひご期待ください」などとしている。

    なお、バーガーキングは、1954年にアメリカ・フロリダ州マイアミのハンバーガーレストランとしてオープン。
    世界で2番目に大きなファーストフードハンバーガーチェーンで、世界100カ国を超える国々で1万8800店舗以上を展開している。
    日本には1993年に初上陸。2001年に一度は撤退したものの、2007年に日本再上陸を果たした。

    ビーケージャパンホールディングスによると、通常のハンバーガーチェーンとバーガーキングとの一番の違いは、100%ビーフパティを鉄板ではなく、直火でじっくり焼いていること。余分な油を落とし、必要な肉汁を閉じ込める直火焼き。
    “香ばしくジューシーなお肉の味”を楽しむことができるという。
    看板メニュー「ワッパー」の名称は“とてつもなく大きい”ことを意味し、大きさは「一般的なハンバーガーの約1.4倍」。

    人気No.1メニューは「ワッパー チーズ」。肉を使わない定番バーガー「プラントベースワッパー」や、バターをしみこませたバンズを使用した期間限定メニュー「ギルティ バタコロサンド」「ギルティバタービーフバーガー」「ギルティバターチキンバーガー」など、個性的メニューも多数展開している。

    no title

    https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2022/01/2022-0114-1433-15.html

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1642240975/

    【【香川】バーガーキング四国初上陸! 1号店は香川県 積極出店で全国制覇目指す】の続きを読む

    このページのトップヘ