1: 名無しの旅人 2021/01/03(日) 02:47:27.90 ID:wg5AlrD/9
つるぎ町特産・半田そうめんのカップ麺などの自動販売機が、同町半田松生の国道192号沿いに登場した。カップ麺を昨年3月に商品化した北室白扇(半田松生)が設置した。半田手延べそうめん協同組合によると、半田そうめんの自販機は初めて。
自販機は「北室白扇国道店」と名付けられ、カップ麺(1個500円)、ノンフライの即席袋麺(2袋500円)、そうめん600グラムと麺つゆのセット(1500円)などを扱う。手土産にも利用できるように袋付きの商品もある。
新型コロナウイルス感染拡大が続く中、北室淳子常務が安心して買い物できる非接触での販売方法を模索。販売形態の多角化にもなると導入を決め、国道沿いの社有地に置いた。
https://www.topics.or.jp/articles/-/468895
自販機は「北室白扇国道店」と名付けられ、カップ麺(1個500円)、ノンフライの即席袋麺(2袋500円)、そうめん600グラムと麺つゆのセット(1500円)などを扱う。手土産にも利用できるように袋付きの商品もある。
新型コロナウイルス感染拡大が続く中、北室淳子常務が安心して買い物できる非接触での販売方法を模索。販売形態の多角化にもなると導入を決め、国道沿いの社有地に置いた。
https://www.topics.or.jp/articles/-/468895
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1609609647/
【【徳島】「食べたいときに手軽に購入」 半田そうめんの自販機登場 つるぎ町の国道192号沿い】の続きを読む