旅行行こうず!ー国内旅行まとめブログー

いつもコメントありがとうございます  旅行に関するスレッドや、都道府県、食べ物ネタ等をまとめたブログです。 ※当ブログはアフィリエイトを利用しており、ブログ内に広告が含まれています。

    京都府

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2023/04/10(月) 07:14:48.68 ID:XTE1EqtJ9
    京都府福知山市の、市都市公園内バーベキュー施設の利用料金が5月1日から改定される。近年のアウトドアブームを受けて、一日あたり1区画1100円に値上げする。対象は、三段池公園(青空広場)、長安寺公園(自由広場)、市ノ谷公園。

    市都市公園は、指定管理者の公益財団法人都市緑化協会(岩城一洋理事長)が管理していて、市の条例では都市公園内での火気の使用は原則禁止しているが、三段池、長安寺、市ノ谷の各公園では、かまどがある場所でのバーベキューを認めている。

    ただ、条例はかなり前のもので、バーベキューでの利用を想定しておらず、催しでテントを張る場合などの占有にあたる料金を適用。これまで、三段池は一日あたり1人30円、長安寺と市ノ谷は一日あたり5人までの1グループ30円としていたが、近年のアウトドアブームによる利用者の増加を受けて、清掃や点検などに時間を要すことから指定管理者が適正価格への見直しを市に打診。

    《後略》

    全文はソース元でご覧ください
    両丹日日新聞
    https://www.ryoutan.co.jp/articles/2023/04/94764/

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1681078488/

    【【京都】三段池などバーベキュー施設値上げ ブームで管理増え】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2023/03/30(木) 09:19:01.24 ID:s8VMM4Bg9
    zakzak

    京都市が、大人は700円で市バスが1日乗り放題となる乗車券を来年3月末で廃止する。市バスは観光客の利用が多く、新型コロナウイルスの流行前は市民から「停留所が行列」「満員で乗れない」と不満が出ていた。市は今後の観光客数の回復を見据え、より輸送能力のある市営地下鉄に客を誘導し、混雑緩和を目指す。

    今月上旬、JR京都駅中央口前の市バス乗り場。清水寺や八坂神社(いずれも東山区)方面に向かう「206号系統」の乗り場には長い列ができていた。
    係員は取材に「午前中はとぐろを巻くような行列で、3本後のバスに乗ってもらうこともある」と話した。市によると、中央口を出るとすぐにバス乗り場があるため、観光客には地下鉄など他の交通手段が候補になりにくい。


    1日券は1995年に発売を開始。市バスや民間業者の均一料金(現在は230円)区間で使え、4回乗ると元が取れる。2019年度には329万枚を売り上げた。コロナ禍の21年度は110万枚に落ち込んでいた。

    コロナ前の観光シーズンには清水寺や金閣寺(北区)などの近くを通るバスに観光客が大勢乗り込み、通勤・通学の市民が乗車できない事態も発生。地下鉄の方が目的地に早く着ける場合でもバスを使う人もいて「観光公害」との批判が上がっていた。

    続きは↓
    https://www.zakzak.co.jp/article/20230329-66CGL4LMQRNKDCVTWD2TEGGNNE/

    引用元:https://www.youtube.com/watch?v=aHpW8Hly1pQ

    【【京都】京都市「バス1日券」来年3月末で廃止 混雑に市民から不満、地下鉄へ観光客を誘導し緩和へ 担当者の鼻息荒く「コロナ前に戻さない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2023/03/27(月) 00:07:14.96 ID:flREeRfs9
    京都市はこのほど、ごみ圧縮機能と通信機能を併せ持つ「スマートごみ箱」6基を市内で初めて設置した。
    新型コロナウイルス対策の緩和や全国旅行支援で観光客が回復する中、観光地のごみ対策や効率的な収集に役立てる。

    スマートごみ箱は、一定量のごみがたまると内部センサーが感知して自動で圧縮し、容量の5倍のごみを収納できる。
    IoT(モノのインターネット)技術を用いた通信機能により、リアルタイムでごみの量を把握し、上部の太陽光パネルで発電した電力で稼働する。

    廃棄物の収集運搬業者「木下カンセー」(大津市)から寄付の申し出があり、上京、中京、東山の各区に2基ずつ設置した。

    《後略》

    全文はソース元でご覧ください
    京都新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9cb4b6f8184ffaa7419b9aad1258ca6160b98344

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679843234/

    【【京都】京都市が観光地に設置始めた「スマートごみ箱」 IoT活用、その能力とは】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2023/03/24(金) 19:43:45.15 ID:rq0d29hD9
    アメリカ発のコーヒーチェーン「ブルーボトルコーヒー」(代表:伊藤諒)から、予約制のコーヒーコースが楽しめる「Blue Bottle Studio-Kyoto-(ブルーボトル スタジオ キョウト)」が、3月31日にオープンする。

    アメリカ・カリフォルニアで2002年にオープンし、その後2015年に日本へやってきた同店。
    今では全国各地に店舗を構えており、その土地柄に合わせた店舗デザインも魅力のひとつ。

    なかでも「京都カフェ」(京都市左京区)は京都の風情漂う町並みに溶け込むような外観&内観が特徴となっており築100年を超える京町屋をリノベーションしている。

    そして、今回新たにオープンする「Blue Bottle Studio-Kyoto-」はそんな「京都カフェ」のはなれとして開業。創業者・ジェームス・フリーマンの考える「おいしいコーヒー」を体現する場としてコーヒーのカップやカウンター、バリスタが着用するユニフォームまでこだわり抜いた空間に仕上がっているという。

    気になるメニューだが、予約制のコーヒーコース「Blue Bottle Studio Coffee Course」(8250円)がスタンバイ。
    価格は少々高級となっているが、特別な抽出方法で出される希少なシングルオリジンのコーヒー(全3種)と創業者が日本の「喫茶文化」からインスピレーションを受けたメニュー、そして後藤裕一氏と仲村和浩氏監修によるスイーツのペアリングが味わえるという。予約方法やメニューの詳細などは公式サイトにて。

    エルマガジェイピー
    https://www.lmaga.jp/news/2023/03/623887/

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679654625/

    【【コーヒー】京都に予約制の「ブルーボトル」 価格は8000円超と挑戦的】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2023/02/09(木) 20:35:38.33 ID:z64hYTeh9
    京都観光に便利な市バス1日乗車券、9月で廃止…理由は混雑緩和
    読売新聞
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20230209-OYT1T50180/

    京都市は9日、市バスの混雑を防止するため、観光客の利用が多い1日乗車券(大人700円)の販売を9月で終了する方針を明らかにした。
    住民が乗車しにくいほど混み合っていたコロナ禍前の状況に戻さないようにするという。

    1日券は市バスと京都バス、JRバスの均一運賃区間(230円)内が乗り放題になる。市が1995年に導入すると、観光客の人気を集め、ピークの2016年度には638万枚を販売。一方で、通勤や通学で利用する住民が乗車できない事態が発生し、オーバーツーリズム(観光公害)として問題になった。

    昨秋の紅葉シーズンは、新型コロナウイルスの行動制限の緩和で再び混雑が目立つようになり、住民からの苦情が相次いだことから、次の紅葉シーズンまでに販売を終えることにした。来年3月末で利用も停止する。市バスと市営地下鉄の1日乗車券(大人1100円)の販売は続け、輸送能力に余裕がある地下鉄の利用を促す。市は、地下鉄の乗客増加などの影響で、3億円の増収を見込む。

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1675942538/

    【【京都】観光に便利な市バス1日乗車券、9月で廃止…理由は混雑緩和】の続きを読む

    このページのトップヘ