旅行行こうず!ー国内旅行まとめブログー

いつもコメントありがとうございます  旅行に関するスレッドや、都道府県、食べ物ネタ等をまとめたブログです。 ※当ブログはアフィリエイトを利用しており、ブログ内に広告が含まれています。

    山梨県

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2024/02/28(水) 13:46:51.10 ID:Qny13nco
    日本一有名な昔話と言っても過言ではない「桃太郎」。その発祥地は岡山と言われているが、山梨県大月市が名乗りを上げている。『ABEMA Prime』では両者に話を聞いた。

    大月には犬目、鳥沢、猿橋という、桃太郎の家来の名前が入っている地名がある。さらに、大月桃太郎連絡会事務局の箕田雅友氏は「昭和のはじめから絵本が発行され、多くに富士山が描かれている。これは大月市から仰ぐ富士山と距離関係、大きさが同じであり、発祥の地は大月であると宣言させてもらう」と主張する。

    一方、岡山県・桃太郎のからくり博物館館長の住宅正人氏は反論。「皆さんご存知だと思うが、出だしは“むかしむかしあるところに”だし、話の中に富士山は出てこない。おさまりがいいから描いただけだろう。それに惑わされないようにしていただきたい」と述べる。

    しかし、岡山説に根拠はないという見方もある。桃太郎の由来については諸説存在し、戦前までは愛知県や香川県を由来とする説が有力だったが、昭和37年に岡山で開かれた国体で県をあげて何か推すものはないかと考え、『桃太郎』を使用したところ岡山説が広がったという。

         ===== 後略 =====
    全文は下記URLで

    https://times.abema.tv/articles/-/10115911?page=1

    引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1709095611/

    【“桃太郎”の発祥地に山梨・大月市が名乗り 岡山で鬼退治をしたのは誰? 双方の主張は】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2024/02/13(火) 21:45:56.91 ID:??? TID:dreampot
    世界文化遺産・富士山の保全管理や活用について専門家が助言する「富士山世界文化遺産学術委員会」の会議が13日、東京都内で開かれた。山梨県が登山道の混雑緩和策として通行料2千円を徴収する方針を示し、識者から意見が相次いだ。

    県は今夏から吉田口登山道の5合目にゲートを設置し、任意による従来の保全協力金(千円)とは別に、ゲート通過者から通行料を徴収。登山道の整備費や下山道のシェルター設置費などにあてる計画だ。

    これに対し、世界文化遺産アドバイザーの山本清龍さんは「ちょっと高いのではないか」と指摘。加藤峰夫・横浜国立大名誉教授(公園利用)は「法的に問題はないと思うが、世間的な納得が得られにくいのではないか」と、負担の必要性について説明に努めるよう求めた。「通行料を登山道の文化財の維持管理や修理にも充てる必要がある」と指摘する識者もいた。

    続きはこちら
    https://www.asahi.com/articles/ASS2F6VX2S2FUZOB007.html

    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1707828356

    【【世界遺産】富士山の混雑緩和で通行料2千円「ちょっと高いのでは」識者が指摘】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2024/01/31(水) 09:33:13.46 ID:2XTe7Q+p9
    山梨県が今夏から導入を検討している富士山の通行料について、原則1人2000円で調整していることが30日、関係者への取材で分かった。

    山頂付近の混雑や弾丸登山の抑制が目的で、同県側の5合目登山口(吉田口)にゲートを設置し、1人1000円の保全協力金(任意)とは別に徴収する。県は地元関係者などと調整した上で、2月の県議会に条例案を提出する方針。

    通行料は7月の山開きから適用される見通し。関係者によると、開山期間中(7月~9月上旬)は午後4時から翌日午前3時までゲートを閉鎖し、1日の登山客が4000人を超えた場合も閉じる。山小屋宿泊者は通行規制の対象外になる。

    富士山は2013年に世界文化遺産に登録。山梨、静岡両県は翌14年、環境保全や登山者の安全対策に充てようと任意の協力金を導入した。

    山梨県が新たに導入する通行料は原則義務で、ゲートの維持や噴石・落石から身を守るシェルターの設置などに充てられる。

    環境省によると、昨夏の富士山登山者数は約22万1000人で、新型コロナウイルス感染拡大前の19年とほぼ同水準だった。このうち吉田口からの登山者が6割を占めており、登山道で寝袋に入って仮眠するなどのマナー違反も見られた。地元の富士吉田市などは規制の必要性を訴えている。 

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c29bde872e662075cb24020233df98907478b554

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1706661193/

    【【山梨】富士山通行料、1人2000円で調整 混雑対策、協力金とは別に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    28209253_s

    1: 名無しの旅人 2023/10/29(日) 04:56:39.65 ID:voVjXTyK0
    お土産悩んでる

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698522999/

    【山梨県の名産を教えて】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2023/12/21(木) 12:19:16.62 ID:HnwmfiWf9
    山梨県は富士山への弾丸登山を防ぐため、5合目の登山口にゲートを設置し、午後4時以降は入山を規制することを発表しました。

    「富士山5合目におきまして時間帯、あるいは登山者数の上限を規制することとします」(山梨県・長崎幸太郎知事)

    山梨県は20日、富士山への弾丸登山を防ぐため、山梨県側の「吉田ルート」の5合目登山口に登山者を規制するゲートを設置することを明らかにしました。「吉田ルート」をめぐっては2023年の夏、山小屋に宿泊をせずに夜通しで山頂を目指す弾丸登山による体調不良者が続出し問題となっていました。

    山小屋を予約している人を除いて、午後4時から翌日午前2時までは通行止めとします。また、ゲートの通過者からは通行料を徴収し、1日あたりの登山者数の上限も4000人に制限するということです。県は2024年2月の議会での条例制定を目指すとしています。(ANNニュース)

    ABEMA TIMES
    https://news.yahoo.co.jp/articles/41181d77800689c9970fbb5e5aad0c34bb681822

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1703128756/

    【【山梨県】富士山への「弾丸登山」規制を発表 5合目にゲート設置 夜間通行止め 通行料を徴収し1日4000人まで】の続きを読む

    このページのトップヘ