大阪から福井に一泊二日旅行に行くんやが 2022年08月05日 カテゴリ:福井県 mixiチェック 1: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 21:23:55.08 ID:rF5P5CCv0 どこ行ったらええやろ? 恐竜博物館は行く予定や 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656937435/ 【大阪から福井に一泊二日旅行に行くんやが】の続きを読む
珍事!福井でブリ大漁…2日間で9000匹水揚げ 不漁続きの定置網漁に活気 2022年05月08日 カテゴリ:福井県土産・食事等 mixiチェック 1: 名無しの旅人 2022/05/08(日) 05:17:17.61 ID:Z82wjv6N9 福井新聞 5/7(土) 7:53 福井県福井市茱崎町の茱崎漁港で5月5、6の両日、ブリ約9千匹が揚がった。この時期にブリの大漁は珍しいといい、漁師らはうれしい悲鳴を上げながら水揚げ作業に追われた。 同漁港の沖合約3キロに仕掛けた定置網に、5日に約5600匹、6日約3400匹のブリが掛かった。丸々と太ったブリは、大きいもので体長約1メートル、重さ約10キロ。茱崎定置網組合の川端元昭組合長(64)は「この時期ではめったにない大漁。水温の変化や潮の流れが影響したのかも」と驚いていた。 6日は午前3時半過ぎに出港。手際よく網に掛かったブリを引き上げて帰港し、午後2時半ごろまでかけて氷の入ったコンテナに移し替えていた。川端組合長は「4月から定置網漁が始まり、不漁が続いていた。大漁になって漁師たちに活気が出てうれしい」と笑顔を見せた。 ブリは同市や東京、大阪などの市場に出荷された。 福井新聞社 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1651954637/ 【珍事!福井でブリ大漁…2日間で9000匹水揚げ 不漁続きの定置網漁に活気】の続きを読む
【福井】「眼鏡づくし」古民家民泊宿がオープン 鯖江市、提灯やインテリア…随所に職人技 2022年04月25日 カテゴリ:福井県 mixiチェック 1: 名無しの旅人 2022/04/25(月) 12:41:25.61 ID:U2L3xqgs9 2022年4月24日 午前7時00分 眼鏡の産地・鯖江にどっぷりと浸れる古民家民泊宿「SABAE MEGANE HOUSE(さばえめがねハウス)」が4月23日、福井県鯖江市別司町にオープンした。 鯖江産眼鏡を自由にかけて楽しめるほか、眼鏡のオリジナルロゴをデザインした大提灯や眼鏡素材で作ったインテリアなど、至る所で職人の技に触れられる。家族や友人との旅行をはじめ、各種催しや研修会など幅広い利用に応じていく。 同市の「地域事業主わどう」(山岸充代表)が、2019年に開設した「ジャパンクラフトハウス」を改装。県観光連盟の観光ブランドアップ・スーパーバイザーの助言と、観光地域づくり推進事業補助金を受け「世界に誇る眼鏡産地」を全面アピールする宿に再生した。2024年春の北陸新幹線県内開業や、アフターコロナを見据えウェブなどで国内外に発信していく。 一棟貸しで、宿全体の広さは11LDK。眼鏡のロゴをデザインしたのれんをくぐって玄関を入り、漆塗りのふすまを開けると20畳の大広間が広がる。 ここでは、市内8メーカー約100本の眼鏡がかけ放題。お気に入りの1本を見つけて、翌日の工房見学や買い物に出掛けてもらう。 https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1537835 引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650858085/ 【【福井】「眼鏡づくし」古民家民泊宿がオープン 鯖江市、提灯やインテリア…随所に職人技】の続きを読む
「福井県」←ここに行く理由を思いついた奴は天才 2022年03月29日 カテゴリ:福井県 mixiチェック 1: 名無しの旅人 2021/11/11(木) 18:57:27.50 ID:+hSNFw08d1111 ガチで 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636624647/ 【「福井県」←ここに行く理由を思いついた奴は天才】の続きを読む
「福井」、「石川」に行くんだがおすすめの観光地とかある? 2022年02月28日 カテゴリ:石川県福井県 mixiチェック 1: 名無しの旅人 2021/12/17(金) 16:25:09.79 ID:/BqKaKT00 東尋坊と市場、兼六園、なぎさドライブウェイに行こうと思ってる 1泊2日半くらい?? 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639725909/ 【「福井」、「石川」に行くんだがおすすめの観光地とかある?】の続きを読む