旅行行こうず!ー国内旅行まとめブログー

いつもコメントありがとうございます  旅行に関するスレッドや、都道府県、食べ物ネタ等をまとめたブログです。

    石川県

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2023/08/16(水) 05:17:45.08 ID:JCvKu5/q9
    石川テレビ

    外国人観光客への新たな取り組み
    先週、中国が日本への団体旅行をおよそ3年半ぶりに解禁。コロナ禍で落ち込んだ石川県内のインバウンド復活に弾みとなるのか、取材しました。

    およそ3年半にわたり日本への団体旅行を禁止してきた中国。先週この団体旅行がいよいよ解禁となり、中国国内ではツアーの募集が始まっています。

    (リポート)
    「中国の旅行会社のホームページには東京から大阪、京都などを巡る旅行が募集されていて、その出発日は8月11日となっています」

    こうした中、石川県内の観光地では…。

    野村右園堂 野村剛也さん:
    「人出は多くなってきましたけど、猛暑の関係で例年に比べて人は少ないのかなと思います」

    兼六園近くで九谷焼を販売する店。お盆期間の客足は、暑さの影響かコロナ禍前の水準には届かなかったといいます。

    野村右園堂 野村さん:
    「やっぱり中国人のお客様は(コロナ禍前は)多かったのでこれからまた期待していきたいなと思っています」

    この店舗では今、外国人に人気の商品を充実させています。

    野村右園堂 野村さん:
    「外国人の人たちは『金』を使ったものを買っていかれるので品物を増やして待ってます。たくさんの人に来てもらえれば嬉しいですね」

    一方、金沢市香林坊にある店に張られていたのは…。

    <張り紙>
    「日本語以外は話せないので残念ですが、日本語が話せる方のみ受け入れます」

    こんな張り紙をした理由…。それは外国人観光客との間で起きたカニ料理の支払いをめぐるトラブルがきっかけです。

    割烹むら井 村井基晃さん:
    「スリー、ゼロゼロ…ってゼロが4つと言ったのに通じなかったみたいで、3千円と聞いたと言い張ってお巡りさんが来たけれどお巡りさんも英語はしゃべれない。意思の疎通ができないとトラブルの元だからちょっとまずいかなと…」

    十分なコミュニケーションがとれずトラブルが相次いだため、2カ月ほど前に張り紙を貼りました。苦渋の決断です。

    しかし今後は…。

    割烹むら井 村井さん:
    「『外国の方は大歓迎ですが、私たちは日本語以外は話せないので誤解が生じないためにも話せない方はおまかせコース料理から選んでください』と…」

    この店が考えた新しい案内文です。英語を話せる人材を確保するのが一番ですが、人手不足はどこも深刻。すぐに取り組めるやり方として、案内を英語で書いて張り出す考えです。

    割烹むら井 村井さん:
    「トラブルがあるので2つのメニューからなら間違いないだろうと。(外国人も)大歓迎は大歓迎なんです」

    新型コロナが感染症法上、5類に引き下がったとはいえ客足はコロナ禍前にはまだ戻っていないといいます。

    中国からの団体旅行解禁をきっかけに、多くの外国人を取り込むべく観光業界は着々と準備を進めています。

    石川テレビ
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1692130665/

    【カニ料理巡り苦渋の張り紙…「日本語話せる方のみ受け入れます」支払いトラブルで新たな取り組みへ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    25447724_s

    1: 名無しの旅人 2023/04/21(金) 21:02:39.849 ID:C4u852ff0
    前行った時はハントンライス食った
    なぜか鰹節が一欠片だけ入ってて不思議だなと思ったわ

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1682078559/

    【石川県行くからおすすめ料理教えてくれ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    25553846_s

    1: 名無しの旅人 2023/02/05(日) 16:25:24.153 ID:kLnUxPcc0
    調べた結果これ以外におでんしか出てこないんだけど

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675581924/

    【「金沢」って魚とカレー以外に何ある?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    4022347_s

    1: 名無しの旅人 23/01/22(日) 21:04:59 ID:G1p6
    新幹線ですぐだよね

    引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674389099/

    【「金沢」のイメージってどう?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しの旅人 2023/04/05(水) 21:29:45.81 ID:/mh2eZYj9
    MRO
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/416765

    先月終了したズワイガニ漁の今シーズンの水揚げ量は、オスの加能ガニ、メスの香箱ガニとも前のシーズンを上回り、好調に推移したことが分かりました。

    石川県水産総合センターのまとめによりますと、去年11月から今年3月までのズワイガニ漁の期間中、県内の港で水揚げされたオスの加能ガニは151トンで、前のシーズンから約2割増えました。メスの香箱ガニの水揚げ量は134トンで、昨シーズンを6割余り、過去5年平均では5割近くそれぞれ増加しました。

    県内の底引き網漁業者は将来的な安定した水揚げに向け、成長段階の水ガニの禁漁に取り組んでいて、資源量は回復傾向にあります。また、加能ガニの1キロあたりの単価は7108円で、前のシーズンを下回りましたが、過去5年平均の5574円を大きく上回りました。香箱ガニを含めた水揚げ金額の合計は、前のシーズンより1億円多い15億1000万円でした。

    県漁協は輝と輝姫の名称でオスとメスそれぞれの高級ブランド化を進めていて、その効果が表れる結果となりました。

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1680697785/

    【【石川】ズワイガニ漁好調 香箱ガニの水揚げ量134トンで前季6割増】の続きを読む

    このページのトップヘ