1: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 07:43:57.97 ID:ufJYkyoI9
ATV青森テレビ
青森テレビ
やはり開店前から行列ができました。イタリア料理がお財布にやさしい価格で味わえるファミリーレストラン「サイゼリヤ」の青森県内1号店が、31日五所川原市に待望のオープンです。
ショッピングセンター「ELM」の中には、開店前から約50人の行列。その目的は、県内初出店となる「サイゼリヤ」です。本州で唯一、店舗がありませんでした。
午前10時に開店すると店内の118席はあっという間に満席です。全国に1000店舗以上展開する「サイゼリヤ」は、イタリアから輸入したチーズや生ハムを使ったピザやパスタが300円台から500円台の低価格で味わえると人気です。訪れた人は、お目当ての料理を堪能するとともにその価格に驚いていました。
※客
「おいしいなと思った。安いのが1番。」「安いです。いろんなものを食べたくなって頼んでしまう」「3品食べて300円・400円・300円でお札1枚で済みました。いーね、間違いない」
7月には、県内2号店がおいらせ町の「イオンモール下田」にオープン予定で、今後さらなる店舗拡大が期待されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc9532955fd7161ae5fbfe1e7680494844dffda6
青森テレビ
やはり開店前から行列ができました。イタリア料理がお財布にやさしい価格で味わえるファミリーレストラン「サイゼリヤ」の青森県内1号店が、31日五所川原市に待望のオープンです。
ショッピングセンター「ELM」の中には、開店前から約50人の行列。その目的は、県内初出店となる「サイゼリヤ」です。本州で唯一、店舗がありませんでした。
午前10時に開店すると店内の118席はあっという間に満席です。全国に1000店舗以上展開する「サイゼリヤ」は、イタリアから輸入したチーズや生ハムを使ったピザやパスタが300円台から500円台の低価格で味わえると人気です。訪れた人は、お目当ての料理を堪能するとともにその価格に驚いていました。
※客
「おいしいなと思った。安いのが1番。」「安いです。いろんなものを食べたくなって頼んでしまう」「3品食べて300円・400円・300円でお札1枚で済みました。いーね、間違いない」
7月には、県内2号店がおいらせ町の「イオンモール下田」にオープン予定で、今後さらなる店舗拡大が期待されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc9532955fd7161ae5fbfe1e7680494844dffda6
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1685573037/
スポンサーリンク
※関連記事:【鉄道】首都圏での導入から20年 「Suica」青森県内の一部で利用開始
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 07:45:11.80 ID:oi4qOv+v0
かたつむりを初めて食べるひとも多いことだろう
3: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 07:46:07.11 ID:IXBv6lkt0
まさかの五所川原w
あの辺は田舎すぎてチェーン店が好まれるんだよなw
あの辺は田舎すぎてチェーン店が好まれるんだよなw
51: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:12:29.98 ID:5nqkT7aR0
>>3
しかしELMの中の人は偉いと思うよ。全国の美味しいラーメン店呼んでみたり
ただっぴろい店舗運営を上手くやってる方だと思う。
ぶっちゃけ津軽の中心地は弘前より五所川原なんじゃねえ?って錯覚できるもん。
しかしELMの中の人は偉いと思うよ。全国の美味しいラーメン店呼んでみたり
ただっぴろい店舗運営を上手くやってる方だと思う。
ぶっちゃけ津軽の中心地は弘前より五所川原なんじゃねえ?って錯覚できるもん。
76: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:32:46.89 ID:OoRPMFYo0
>>51
エルムか!あそこは集英社の週刊少年ジャンプ系の展示会の巡回地にもなったりで個人的に嬉しい。
エルムか!あそこは集英社の週刊少年ジャンプ系の展示会の巡回地にもなったりで個人的に嬉しい。
7: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 07:48:59.48 ID:LG1+UpI30
並んでまでいくようなとこか?
84: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:36:49.99 ID:WdsgPkD60
>>7
田舎はコンビニの新規開店でも並ぶから
田舎はコンビニの新規開店でも並ぶから
88: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:38:31.87 ID:rlvArC0h0
>>84
俺の田舎は最近になってやっとローソン出来たらしい
ちな一応県庁所在地・・・
俺の田舎は最近になってやっとローソン出来たらしい
ちな一応県庁所在地・・・
10: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 07:50:22.71 ID:hQJpSjdF0
小エビのリゾット美味しかったのになあ
18: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 07:56:25.58 ID:RtsUeWQP0
都会の味ミラノ風ドリア
19: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 07:56:36.78 ID:GT1I/v2K0
ウチの近所は大きかったのに潰れた(´・ω・)
21: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 07:57:16.63 ID:84v9yHXm0
ほうれん草のクタクタは美味いわ、家で作れるけど
29: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:03:34.21 ID:VKNRI9in0
今日はイタリアンにしようかしら
サイゼでw
サイゼでw
36: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:06:40.65 ID:eDYSZRNv0
うちの県にもサイゼとデニーズとポプラととミニストップとラウワン来ないかなぁ
38: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:07:48.20 ID:ZD448yX+0
家族も友達も居ないから飲食店に1度も入ったことの無いオレには関係ない話か…
いつか1度で良いからお店で食事してみたい
いつもコンビニ弁当か自炊だな
いつか1度で良いからお店で食事してみたい
いつもコンビニ弁当か自炊だな
42: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:09:07.72 ID:A0kboq390
>>38
サイゼはお一人様多いぞ、みんな一人飲みしてる
サイゼはお一人様多いぞ、みんな一人飲みしてる
41: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:08:37.29 ID:WYAHiDUu0
俺も最寄り駅にバーガーキングが出来たら並ぶかも
43: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:09:22.49 ID:T8m+3Bkh0
ここのねぶた見てみたいんだよな
50: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:11:47.19 ID:UyYNBTCS0
意外
無かったんだ青森
無かったんだ青森
56: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:16:09.90 ID:28lMNN100
俺の田舎にケンタッキーができた時は興奮して並んだよ。
67: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:23:49.28 ID:d7w17wpi0
サイゼリヤは都会の象徴だからな
70: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:26:40.95 ID:LYvOwDdd0
青森市は大型商業施設に制限あるとかで小さいショッピングモールしかないせいなのか
数年前に仕事で住んでたけど
何か来るというと大体下田か五所川原だったね
数年前に仕事で住んでたけど
何か来るというと大体下田か五所川原だったね
77: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:32:52.38 ID:qD1VqeRT0
生ハムなくなってから行かなくなった
82: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:36:03.81 ID:Bxgx7Ch80
>>77
それな
それな
80: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:35:05.08 ID:EatqvXez0
サイゼリヤは日本で1番新鮮なフレッシュワインを安く飲める店である
あとエスカルゴも手軽に食えるから青森県民も一度初エスカルゴにチャレンジしよう!
あとエスカルゴも手軽に食えるから青森県民も一度初エスカルゴにチャレンジしよう!
81: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:35:53.93 ID:OoRPMFYo0
アルコールはどうかな。車社会だから果たして売れるのかどうか。
86: 名無しの旅人 2023/06/01(木) 08:37:02.58 ID:XlSUREN30
suicaにサイゼリヤ どうした青森 東北の最先端都市をめざすのか?
※関連記事:【鉄道】首都圏での導入から20年 「Suica」青森県内の一部で利用開始
スポンサーリンク
コメントする