26589113_s

1: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:44:39.504 ID:T4ZSBtCya
家賃6万で2LDK庭付き駐車場付きに住めるぞ

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1680749079/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:45:06.397 ID:pZtGa6e70
通勤は?

3: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:45:07.639 ID:+T8RSwnX0
何もないが、あるんだよね

9: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:45:44.666 ID:T4ZSBtCya
>>2
大阪市まで電車で40分
>>3
大きな湖がある

5: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:45:27.116 ID:/hk0On070
冬が不便すぎる

8: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:45:37.438 ID:ce9nXeH60
滋賀のキャンプ場で幽霊見ちゃったからあんまり行きたくないな

10: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:45:55.446 ID:mLMP+zcSa
東近江に1年半住んでた
いい県だったよ

11: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:46:10.389 ID:tMtpa/87d
意外と雪が降るんだよな

14: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:46:31.548 ID:U3CpJXgj0
朽木とかかな

17: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:46:51.820 ID:T4ZSBtCya
>>14
草津でも6万でこのくらいはなんとかなる

15: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:46:33.681 ID:v7W5ksd+0
ひこにゃん付じゃないならいらね

19: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:47:19.675 ID:T4ZSBtCya
>>15
ぬいぐるみ買ってろ

【ひこにゃん】ぬいぐるみ【中】【滋賀県】【マスコットキャラクター】【白猫】【ネコ】【ねこ】【動物】【アニマル】【マスコット】【人形】【おもちゃ】【インテリア】【子供】【キッズ】【雑貨】【グッズ】【かわいい】
【ひこにゃん】ぬいぐるみ【中】【滋賀県】【マスコットキャラクター】【白猫】【ネコ】【ねこ】【動物】【アニマル】【マスコット】【人形】【おもちゃ】【インテリア】【子供】【キッズ】【雑貨】【グッズ】【かわいい】

18: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:47:16.978 ID:tMtpa/87d
釣りしたり泳いだりいいな
淡水だから泳いでも体が錆びたりしないし

24: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:48:21.896 ID:T4ZSBtCya
まあその代わり給料は低いが
市内に勤めりゃ最高だぞ

26: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:48:51.011 ID:T4ZSBtCya
あ、大阪市内ね

普通に通えるから

27: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:49:00.201 ID:mLMP+zcSa
ツーリングに最高の県だよな

30: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:49:28.104 ID:T4ZSBtCya
>>27
琵琶湖沿いは最高だな

28: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:49:13.635 ID:T4ZSBtCya
年収400万だけど滋賀に移り住んでもうはや2年

最高だわ

33: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:50:52.708 ID:59X64+zi0
スキーしにいくわ

35: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:51:14.317 ID:Lxvcjz2o0
滋賀で一番都会の街ってどこなの?

37: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:51:30.978 ID:mLMP+zcSa
>>35
草津市

41: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:52:07.421 ID:T4ZSBtCya
>>35
県庁所在地の大津よりも草津あたりのほうが観光客もいて人は多いよ
草津のほうがよき

36: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:51:23.807 ID:JdfGZBbOp
滋賀にこいというか生まれた
滋賀は良い
今神奈川だができることなら滋賀で住んで仕事したい

46: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:53:19.812 ID:9aUC7kpQd
ピエリ守山復活してたんだな

47: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:53:48.235 ID:JdfGZBbOp
そういや近江大橋て無料になったんか?

54: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:55:36.173 ID:T4ZSBtCya
>>47
車まだ免許取ろうとしてるところでにわかだが
2013年辺りから無料開放されたはず

59: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:57:05.428 ID:JdfGZBbOp
>>54
ええな
あそこ無料になったなら大津でも草津でもどっち住んでもええわ

49: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:54:01.729 ID:T4ZSBtCya
自然いっぱいだし散歩とかするとたまらねぇよ
高島あたりまで電車で行ってゆったりするのもちょいエモくなれる

50: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:54:05.427 ID:U3CpJXgj0
南草津のACTかマルハンにはたまに行くわ

52: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:54:32.449 ID:pZtGa6e70
自転車趣味なら最高だな

55: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:55:40.431 ID:ApB2W3X4M
おうみ住宅黒沢さん♪

57: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:56:44.986 ID:T4ZSBtCya
大阪で北摂住みとか
京都の宇治あたりに住むなら滋賀に越したほうが断線お得

58: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:57:00.510 ID:9aUC7kpQd
チャリで琵琶湖一周したけど想像以上に長くてキツかった

60: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:57:43.611 ID:pZtGa6e70
>>58
たったの220km!

63: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:59:05.938 ID:WMck31Fud
愛荘町住みなんですが
周りに何も無いんですが

66: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:59:59.144 ID:T4ZSBtCya
>>63
さすがにそこは何もない

65: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:59:56.148 ID:P6RwLBYg0
間違っても北部には住むなよ
雪で死ぬ

67: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 12:00:09.838 ID:T4ZSBtCya
>>65
それな
彦根あたりから危うい

64: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 11:59:50.623 ID:T4ZSBtCya
京都大阪、名古屋にも一応すぐいける距離だし

いろんなとこ行きたいならその中間で家賃も安くて自然もたくさんある滋賀は本当におすすめ

68: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 12:00:16.757 ID:pZtGa6e70
名古屋はいうほどすぐか?

69: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 12:01:45.922 ID:T4ZSBtCya
>>68
通勤はあれだけどでかけるならすぐっちゃすぐ

73: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 12:03:11.542 ID:pZtGa6e70
>>69
電車で2時間弱 乗換え1回 3500円
うーん……

70: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 12:02:10.634 ID:bEITzOw7M
人が住めるの大津~守山くらいじゃね

71: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 12:02:33.417 ID:T4ZSBtCya
>>70
そこでも充分家賃安い

78: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 12:05:55.549 ID:bEITzOw7M
名古屋とか兵庫くらいまでなら日帰り余裕くらいのアクセスではあるけどJRが頻繁に止まるのが難儀よねぇ

84: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 12:09:25.744 ID:myHHFKU+p
琵琶湖沿いはマジで自転車で充分 山の住宅街に住むなら免許必須だけど

92: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 12:11:14.469 ID:bEITzOw7M
あ、他県から滋賀に移り住んでいいトコ思い出したわ
マジで災害ほぼない

104: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 13:19:24.951 ID:KxjNQWNy0
正直サラダパンはもっと販売規模拡大してもいいと思う

72: 名無しの旅人 2023/04/06(木) 12:02:44.782 ID:mLMP+zcSa
なんか滋賀県って馬鹿にされがちだけど、ご飯は美味しいしドライブも良いし景色は最高だし、1回訪れてみてよって思う

スポンサーリンク