1: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:22:07.59 ID:eMlyrVD+d
こんなん誰が食ってるんだよ
安けりゃなんでもいいのか
安けりゃなんでもいいのか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1681381327/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:26:12.24 ID:lOBR8EPUd
鮮魚コーナーで圧倒的に安いから買って毎回後悔してるわ
6: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:27:26.40 ID:qKp7ubwi0
なんでこいつだけあんなに安いんや
8: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:28:23.18 ID:HR9ttytm0
強めに酢飯作って握りにして薬味をいっぱいのっけて煮切り醤油で頂くんよ
全然臭くて酒が進む
全然臭くて酒が進む
9: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:29:05.20 ID:QIPnF7cH0
毎夜スーパーで大量に余ってるやつ
10: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:29:15.47 ID:1pTZTibad
あれって焼きたてをあったかいまま食わんと食えん。
だから自分で焼くか店で食うかしかない。
氷水でしめたのは最悪。
だから自分で焼くか店で食うかしかない。
氷水でしめたのは最悪。
11: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:30:10.28 ID:Ubj4gLYl0
薬味とポン酢ドバドバで食うと美味い😋
12: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:30:13.80 ID:7jPLRALc0
おろしニンニクと醤油でキメるもんやろ
13: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:30:33.35 ID:2WmmvMtH0
生姜アンドニンニクでなんとかなるやろ
14: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:30:37.81 ID:tfrI4Zh9d
高知で焼き立てのタタキを食ってから文句言え
15: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:30:44.98 ID:SPZ7hxxyM
高知で食うものやで
16: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:30:45.45 ID:NqxXa7dfp
謎の勢力「ちゃんとしたところで買って薬味たっぷり載せたらうまいから」
そうしないと食えないなら食わんねん
そうしないと食えないなら食わんねん
17: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:32:17.85 ID:gTR8tT5z0
割と当たりハズレあるからの
安売りしても売れないような店のはお察しや
安売りしても売れないような店のはお察しや
18: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:32:43.43 ID:tfrI4Zh9d
「カツオのタタキ」で画像検索してみろ
どれも薬味どっさりでカツオよりむしろ薬味の方が多いくらいやから
カツオよりも薬味が本体や
どれも薬味どっさりでカツオよりむしろ薬味の方が多いくらいやから
カツオよりも薬味が本体や
28: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:40:21.70 ID:1pTZTibad
>>18 野菜板茗荷スレで拾った。
0177 大地の恵みの名無しさん 2010/11/14(日) 02:15:01
料理スレにあった。とても旨かったのでコピー。
ちょっとアレンジして、漬け込む時間を半日くらいにして、
ぜんぜん漬け込んでない茗荷を細かく刻んだのを少々加えてみた。
さらに旨かった。鰹のたたきは焼きたて熱々でも旨いと知った。
43 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/10(金) 23:12:51 ID:xoTBy3MhO
鰹のたたきで茗荷が好き。メインは茗荷で鰹が薬味。
茗荷10個以上用意、縦切りで四つに割る。
長ネギ一本を幅5mm位に粗くきざむ。
生姜、大きめなところを一欠けら、すりおろす。
以上をボールに入れ、ポン酢をジャバジャバかけ、
醤油でちょっと濃くし、よく混ぜたのち、
軽目の重石をのせ、冷暗所に小一時間放置。
これを焙りたての熱い鰹のたたきにのせて喰う。
トッピングに、きざんだ大葉と、万能ねぎ。
大葉はきざまないで、くるんでもいける。
0177 大地の恵みの名無しさん 2010/11/14(日) 02:15:01
料理スレにあった。とても旨かったのでコピー。
ちょっとアレンジして、漬け込む時間を半日くらいにして、
ぜんぜん漬け込んでない茗荷を細かく刻んだのを少々加えてみた。
さらに旨かった。鰹のたたきは焼きたて熱々でも旨いと知った。
43 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/10(金) 23:12:51 ID:xoTBy3MhO
鰹のたたきで茗荷が好き。メインは茗荷で鰹が薬味。
茗荷10個以上用意、縦切りで四つに割る。
長ネギ一本を幅5mm位に粗くきざむ。
生姜、大きめなところを一欠けら、すりおろす。
以上をボールに入れ、ポン酢をジャバジャバかけ、
醤油でちょっと濃くし、よく混ぜたのち、
軽目の重石をのせ、冷暗所に小一時間放置。
これを焙りたての熱い鰹のたたきにのせて喰う。
トッピングに、きざんだ大葉と、万能ねぎ。
大葉はきざまないで、くるんでもいける。
20: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:34:21.47 ID:Sl+zXFfh0
なすのたたきっていう郷土料理があるんやけどそっちのがうまいわ
21: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:34:33.64 ID:QIPnF7cH0
最近ずっとサーモンとか高いからカツオが短冊売り場占拠しはじめて困る
22: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:36:56.83 ID:tfrI4Zh9d
>>21
今ってカツオ以外の魚全てが高いよな
というかなんでカツオだけあんなに安いねん
今ってカツオ以外の魚全てが高いよな
というかなんでカツオだけあんなに安いねん
29: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:40:52.61 ID:K/0SK+hu0
生姜とにんにんくとわさび入れたら無問題
ってぐううううううううううううううううううううおいしcccccc😳
ってぐううううううううううううううううううううおいしcccccc😳
30: 名無しの旅人 2023/04/13(木) 19:41:33.10 ID:NKOe1DlKr
あれは薬味食うもんやろ
ポン酢ばしゃばしゃでうまいっ🤗
ポン酢ばしゃばしゃでうまいっ🤗
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (3)
それはそうと日本酒によく合って旨い
コメントする