1: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:23:08.472 ID:3iYsbX/J0
普通のビジホでこれ

no title

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1682976188/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:23:26.634 ID:3iYsbX/J0
エグないすかw

no title

3: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:23:38.226 ID:3iYsbX/J0
うおおおおおお

no title

9: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:27:58.567 ID:qWTsag1ha
既にオレンジジュースと牛乳確保してるのが浅ましいわ海鮮丼は没収だな

11: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:28:36.309 ID:3iYsbX/J0
>>9
海鮮丼持ってかないで~(´;Д;`)

12: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:28:47.159 ID:3iYsbX/J0
ちなみに飲むヨーグルトな

13: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:29:01.305 ID:3iYsbX/J0
昨日はカツゲン飲んでみたけどまずかった

14: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:29:42.784 ID:yZF/dZs50
でもお高いんでしょう?

18: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:31:42.809 ID:3iYsbX/J0
>>14
4/30 10,545 円
5/1 12,500円
5/2 13,500円

40: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:44:51.820 ID:DLZkQT3H0
>>18
GW 期間でそれはやっすいな

47: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:47:26.827 ID:3iYsbX/J0
>>40
ほんとになw
ありがたい限り

15: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:30:18.680 ID:qWTsag1ha
ビジホでこれなの強いな

19: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:32:02.944 ID:3iYsbX/J0
>>15
最強だw

17: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:31:27.073 ID:BCbxt0lEM
ドーミー?

22: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:32:30.040 ID:3iYsbX/J0
>>17
違う

23: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:33:23.708 ID:YUt7OeVmd
野菜いっぱい食べて偉いね

25: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:36:52.668 ID:PzNwX5y4a
札幌泊まったとき確かにジンギスカンとかスープカレーとかあったわ
ジンギスカンはさすがにイマイチ、スープカレーはうまくて毎朝食った

28: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:38:20.091 ID:3iYsbX/J0
デザートとコーヒー

no title


no title

29: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:38:51.607 ID:f23d3t8Ld
いいなー仕事でそういう食事の機会に恵まれてるのは羨ましい

31: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:39:56.286 ID:3iYsbX/J0
>>29
(ゴールデンウィークだぞw)

32: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:40:04.918 ID:b5yl6jpE0
めっっっっちゃええやん
俺ならパンとかポトフ?食べないで刺し身空

34: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:41:19.592 ID:3iYsbX/J0
>>32
スープカレーってやつなw
北海道の名物

38: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:43:34.071 ID:749JSZr50
朝からたまらんな。ホテル宿泊で1番楽しい時

39: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:44:16.901 ID:749JSZr50
朝食バイキングは二日酔いでも気合い入る

45: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:46:49.973 ID:3iYsbX/J0
>>38
>>39
わかる
朝食は気合い入るよな

57: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:53:43.885 ID:61N8pD2f0
北方面のビジホって豪華なのなんでなんだろ

58: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:56:20.298 ID:8+g6R166d
元々は函館のホテル朝食から火がついたんやけどあまりにウケが良かったんだろう別にどこでも充実してるわけじゃないが仕入れが安いのもあるやろな昔はウニも食えたし
おはよ

59: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 06:58:30.738 ID:61N8pD2f0
山形とかも超豪華だった

64: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 07:06:55.218 ID:sKMS71QT0
釧路で食ったいくら丼は美味かった

93: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 08:14:03.639 ID:Jwekb6OA0
函館ホテルの朝食バイキングすごいよな

94: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 08:16:16.958 ID:z9N8p1A90
函館は激戦区だからな

63: 名無しの旅人 2023/05/02(火) 07:03:54.543 ID:n5bY6LMNa
ホテルの朝食は普段の3倍食える

スポンサーリンク