1: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 02:58:56.74 ID:96QYccrc9
動画
日テレ 【日本のカレー】日本の国民食が海外で人気
https://www.youtube.com/watch?v=0ATDJ2YZrkE
日本の国民食「カレー」が海外で人気
「日本のカレー」が海外で注目されています。「世界の伝統料理ランキング」で「日本のカレー」が1位となり、都内のカレー店には海外から多くの客が訪れています。また、イギリスでは日本の「カツカレー」が人気となっています。
日本で食べたいものを聞きました。
アメリカからの観光客
「ラーメン、スシ…」
ドバイからの観光客
「スシとおいしい日本酒」
イタリアからの観光客
「麺」
「ウドン」
日本人が中華料理だと思っていたラーメンも、今では海外の方は日本のものだと思っています。カレーはインドのものと日本人は思っていますが、海外の方からすると、カレーは日本のものと思っているかもしれません。
詳細はソース Yahoo!ニュース 日テレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a789422cb856d302050107aedf623a8ce5f03810
日テレ 【日本のカレー】日本の国民食が海外で人気
https://www.youtube.com/watch?v=0ATDJ2YZrkE
日本の国民食「カレー」が海外で人気
「日本のカレー」が海外で注目されています。「世界の伝統料理ランキング」で「日本のカレー」が1位となり、都内のカレー店には海外から多くの客が訪れています。また、イギリスでは日本の「カツカレー」が人気となっています。
日本で食べたいものを聞きました。
アメリカからの観光客
「ラーメン、スシ…」
ドバイからの観光客
「スシとおいしい日本酒」
イタリアからの観光客
「麺」
「ウドン」
日本人が中華料理だと思っていたラーメンも、今では海外の方は日本のものだと思っています。カレーはインドのものと日本人は思っていますが、海外の方からすると、カレーは日本のものと思っているかもしれません。
詳細はソース Yahoo!ニュース 日テレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a789422cb856d302050107aedf623a8ce5f03810
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1682445536/
スポンサーリンク

【期間限定! 400円OFFクーポン! 4/23 0:00〜5/2 11:59まで】ゴーゴーカレー 業務用 中辛 辛口 甘口 10食 選べるセット まとめ買い 送料無料 詰め合わせ レトルトカレー ご当地

万代シティバスセンターのカレー 5個セット ご当地カレー 新潟B級グルメ レトルト カレー 新潟 名物 土産 送料無料
スポンサーリンク
8: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:03:13.48 ID:1moJF+om0
もう日本スゴいみたいな作り話ネタうんざり
どういうリサーチすれば日本のカレーが世界の料理ランキングで1位になるんだよ
どういうリサーチすれば日本のカレーが世界の料理ランキングで1位になるんだよ
12: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:06:18.37 ID:172+UJc/0
>>8
元ネタはこれだからな、去年の年末のネタだ
https://www.tasteatlas.com/best
まあ海外記事ネタは何度もロンダリングされて上がってくるのはかなりあるから
ちょいウンザリだねと思うけど
元ネタはこれだからな、去年の年末のネタだ
https://www.tasteatlas.com/best
まあ海外記事ネタは何度もロンダリングされて上がってくるのはかなりあるから
ちょいウンザリだねと思うけど
10: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:06:08.70 ID:LcC8/J370
中華料理屋のカレーは何気に美味い
15: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:06:48.35 ID:ONStXk6b0
スリランカから来てる奴は日本のカレー気に入ってるらしく毎日カレー食ってる
508: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 06:15:40.18 ID:3aIq7u6n0
>>15
昔住んでたところの近くにスリランカ大使館があって
その近所にスリランカカレーの店があったがマジで辛かった
日本人向けにローカライズされてない本場っぽい感じ
一回行って無理だと思った
不味くはなかった
むしろ美味かったが辛い
昔住んでたところの近くにスリランカ大使館があって
その近所にスリランカカレーの店があったがマジで辛かった
日本人向けにローカライズされてない本場っぽい感じ
一回行って無理だと思った
不味くはなかった
むしろ美味かったが辛い
17: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:09:14.32 ID:DMIy5Y540
そば屋のcurryも美味い
21: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:12:01.83 ID:MpDiJwt20
(´・ω・`)納豆の存在はまだ気付かれていないのか
25: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:14:11.91 ID:xGYIOJ5o0
ラーメンもカレーも胸を張って「日本の料理です」とは中々言いづらい
もどかしいこの感じ
もどかしいこの感じ
29: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:18:01.52 ID:vpAmpXI20
カツカレーはうまいよね
なんか腹減ってきたな
なんか腹減ってきたな
31: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:22:00.33 ID:a5MwMyuE0
日本人の口に合わせたハウスバーモントカレーやボンカレー
色んなメーカーが参入し日夜発展し続けた結果だな
カツカレーにハマる外人多いからな、トッピングまで日本文化よ
色んなメーカーが参入し日夜発展し続けた結果だな
カツカレーにハマる外人多いからな、トッピングまで日本文化よ
34: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:23:21.14 ID:fH0P8Wwb0
アメリカ人CoCo壱好きだよなー
65: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:45:16.33 ID:M+EwWwbS0
>>34
アメリカ人はココイチにハマる人が多い
俺はハマらなかった
自宅で作るジャワカレーの方が美味い
アメリカ人はココイチにハマる人が多い
俺はハマらなかった
自宅で作るジャワカレーの方が美味い
760: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 07:12:45.05 ID:An5zsOvy0
>>34
YouTubeで見たけどアメリカ本土のCoCo壱、開店時にはすでに列が出来てた
そこまでして食べたいかねと思った
アメリカのCoCo壱はレストランの横にCoCo壱テイクアウト専門店まである
YouTubeで見たけどアメリカ本土のCoCo壱、開店時にはすでに列が出来てた
そこまでして食べたいかねと思った
アメリカのCoCo壱はレストランの横にCoCo壱テイクアウト専門店まである
43: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:35:39.51 ID:VKYA8QYi0
インド人の留学生が日本のカレーは美味いって言ってたな
45: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:36:57.01 ID:nKlkGZ3l0
逆に不味いカレーってないよな
あまりに安過ぎるレトルトだけは微妙な商品もあるが
あまりに安過ぎるレトルトだけは微妙な商品もあるが
47: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:38:04.17 ID:1qv+/GKP0
ゴーゴーカレーのチキンカツカレーはマジで美味い

【期間限定! 400円OFFクーポン! 4/23 0:00〜5/2 11:59まで】ゴーゴーカレー 業務用 中辛 辛口 甘口 10食 選べるセット まとめ買い 送料無料 詰め合わせ レトルトカレー ご当地
53: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:41:02.96 ID:uBBwFCie0
サントリー大阪本社地下の直営店オールドバーのランチメニューのカツカレーが好きでよく食ってたわ
堂島の昼飯で安い部類だったこともあるが
堂島の昼飯で安い部類だったこともあるが
74: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:50:49.13 ID:TsdTzD8X0
カレーライスもラーメンも日本でカスタマイズされたものと知識としては理解しているけど、感情としてはインド料理と中華料理であると思いたい
そして最高のカレーとラーメンは本場インドと中国にあってほしい
そして最高のカレーとラーメンは本場インドと中国にあってほしい
78: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:53:35.85 ID:M+EwWwbS0
日本の魔改造が凄いんだよ
カステラだってポルトガルのカステラとは別物らしい
日本の方が格段に美味いんだとさ
カステラだってポルトガルのカステラとは別物らしい
日本の方が格段に美味いんだとさ
80: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:53:55.35 ID:j2EoZRzk0
カツとかコロッケとかエビ天ぷらとか作ると手間なのにホント安いよな
日本食素晴らしいわ
日本食素晴らしいわ
89: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:58:17.52 ID:fx5CoGDP0
カレーが好きなんじゃなくて日本独特なトッピングシステムが好き
ワンプレートでその上に沢山乗っけるのが良いそう
ワンプレートでその上に沢山乗っけるのが良いそう
118: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 04:05:54.76 ID:C2hXlNQQ0
CoCo壱は米軍基地関係者に大人気で横須賀、沖縄の売上比率はとても高いらしい。
171: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 04:33:23.47 ID:mvJ73ykx0
結局のところオリエンタルマースとバスセンターに落ち着いた

万代シティバスセンターのカレー 5個セット ご当地カレー 新潟B級グルメ レトルト カレー 新潟 名物 土産 送料無料
197: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 04:49:25.22 ID:UoadIpOj0
米軍基地の近くのココイチや丸亀で外人家族よく見るね。客の半分が外人って時もある
301: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 05:23:52.18 ID:jH+BkLwo0
カレーライスなら
上等カレーが旨いかな
家のカレーライスなら
ハウスバーモントカレーの中辛かな
上等カレーが旨いかな
家のカレーライスなら
ハウスバーモントカレーの中辛かな
467: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 06:06:42.96 ID:cRMiKAf90
インドカレー屋の千円ランチにハマって食い続けたこともあった(遠い目
79: 名無しの旅人 2023/04/26(水) 03:53:36.50 ID:hyPaNeav0
CWニコルさんが日本の米飯は欧米人には物凄く重いなんて昔言ってたけどいつの間にか受け入れられてんのね
スポンサーリンク
コメントする