1: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:17:29.09 ID:dwDBAL9T9
週刊女性PRIME

【人気ラーメン店、丼にティッシュ入れる客に苦言…家でもゴミ箱に捨てない?「最悪撤去します」】(スポニチアネックス)

【スマホ片手の「ながら食い」、人気ラーメン店が苦渋の禁止 配慮求めても逆ギレ...残して帰る客も】(J-CAST ニュース)

ひと頃、回転寿司店での悪質な客による迷惑行為が取りざたされていたが、ここ最近、ラーメン店における一部のマナーの悪い客の行為、及びそれに対する店主の対応が注目されている。

「明日から18歳未満の入店お断りします」

この“ルール”を掲げたのは、成人向けサービスを提供する店ではない。冒頭の2つのニュースと同じく“ラーメン店”である。福岡県八女市にあるラーメン店『あなたの心を鷲掴み』。大量の豚骨を煮詰めた超濃厚な豚骨ラーメンで日々行列ができる人気ラーメン店だ。

行列の店で“毎日のように暴言を吐かれて”

ラーメン店における“丼にティッシュ”、“スマホ片手の「ながら食い」”は、これまでもたびたび問題として取り上げられてきたものだ。しかし、ラーメン店が“18禁”とは前代未聞。なぜこのような制限を設けたのか……。

「自分の店があるこの地域には行列のできるようなお店がありません。だから、“行列のできる店を作ろう!”、目標は“日本一の豚骨ラーメン”と掲げて始めました。そしてありがたいことに行列ができるお店になったのですが、そこでトラブルであったり、毎日のように暴言を吐かれたりということがあって、設けたものです。本当であれば、こんなことはしたくありません」

そう話すのは、『あなたの心を鷲掴み』店主の三浦隆寛さん。

行列は、なぜトラブルや暴言を生み出したのか。

「この地域には行列ができるお店がないので、“行列に並ぶ”という文化がありません。都心にある行列のできるラーメン屋さんに行ったことがある人はわかると思いますが、グループ全員で並ぶのが当たり前じゃないですか。こっちでは“1人おればいいんだろ”みたいな感覚で、勝手に“代表待ち”を始めるんです」(三浦店主、以下同)

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e70dd0da86350b1c5f3d76a735ce50ae4807ffe

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1681449449/

スポンサーリンク
30: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:26:03.48 ID:+50HBcAN0
>>1の記事読んだけど
福岡県の民度が最悪ってだけの話だった

代表1人並んで後からずらずら混ざってくるとか最悪
子供を盾にして母親が楽するとか最悪
民度最悪過ぎる

179: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:45:13.08 ID:0vJ5qCmt0
呼び出しブザーを配布すればいいんじゃね
要は列に並んで待っていられない年齢の子連れの客はお断りってこと?
>>1だけじゃ十八歳未満の線引きがどこにあるのかわからん

14: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:21:26.85 ID:8RmRMLAO0
代表待ちは糞だな

22: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:24:28.79 ID:TNYrc9Aa0
代表待ちどころか並ばせること自体効率悪すぎだろ
やり方なんかいくらでもあるでしょ

24: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:24:34.60 ID:dR7XfCpM0
人数聞いたらよかろうもん?

80: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:34:13.89 ID:BZybfdMa0
>>24
コレ
フツー人気店って並ぶから代表氏名書いて人数かかせるわなw

93: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:35:31.68 ID:xMeNAwt70
>>80
書いた人数すら守らないんだと

26: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:24:51.90 ID:pS09sQ+P0
これはさすがに親が悪い
ラーメン屋じゃないけど人気店で並ぶときはうちは子供抱っこしながら並んでた
確かにこういう代表待ちするクソ家族とかもいたけど気分悪かったし、まともな人気店は代表待ちは禁止してるところが多い

27: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:25:12.85 ID:OGvCApSj0
一般的なボード記名やら店頭予約システムでも使えばええやろ
「うちは人気店でーす!」と成功者アピールするために周囲への迷惑は考えず行列作られたいのか?

56: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:30:13.04 ID:o8sITt030
>>27
最初はそれで始めて、呼んでも不在、勝手に人数増える、が続出で管理できなくてやめたって。

39: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:27:13.13 ID:xMeNAwt70
記事読んだけど記入式で記入した内容すらデタラメとか民度が低すぎてどうにもならんな

50: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:29:34.16 ID:w2PMyGiA0
ラーメン店は謎ルール押し付けてくるから嫌いだがこれは客が悪い

61: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:31:08.83 ID:TilrY0a00
記名式って言ってる人は記事を最後まで読んでない人だわな
これはなかなかスゴい
どうせラーメン屋なんて子連れ相手の商売じゃないからこれでいいだろう

72: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:33:01.07 ID:SlV5rJAz0
一人並んで
20人の代表でーすwww
とかいわれても困るわな

75: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:33:37.60 ID:2bhPNFOM0
>>72
20人で並んでも同じこと

121: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:38:44.06 ID:HSZzXyzj0
>>75
20人並んでたらもう他行こうってなるけど1人くらいなら待とうかなって気になる。客側からしたら全然違うけどな

85: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:34:55.12 ID:CKhmAEIi0
まあ別にその店がルール作ればいいんじゃ

89: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:35:12.26 ID:imXnxdf30
一回行ったけど、客層がちょっとな人もいたしな
店の前で駐車する時もなんだかなーってのも結構
あのへんの田舎じゃ珍しく並ぶ店だから
よそからきていらん事言う奴もいるだろうな
他のお客の迷惑になるから
ガキにも来てほしくないのもわかる
麺がもちもちして美味しかった

92: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:35:25.88 ID:p2Djut5t0
>都心にある行列のできるラーメン屋さんに行ったことがある人はわかると思いますが、グループ全員で並ぶのが当たり前じゃないですか。
>こっちでは“1人おればいいんだろ”みたいな感覚で、勝手に“代表待ち”を始めるんです

これを一切理解できない奴が少なからずいるんだよな
ゾロゾロゾロゾロと割り込んできて店員と口論になるのを何度も見てきた

130: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:39:26.28 ID:yjfC71M80
店主の言い分読んだけど、
まあこれが本当なら店主に同情するわ
マナ悪客を締め出すには仕方がない選択

145: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:41:16.75 ID:eVV4t9970
勝手に代表者だけ待つとかやるのはひどい

151: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:42:11.63 ID:qn0pN9nE0
割り込み屑が排除されるなら素晴らしい話でしかないw

155: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:42:32.59 ID:/eIQP9aO0
代表待ちはマジでいらっとするよな
後ろから蹴りあげたくなる

158: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:42:41.19 ID:bIqiSzra0
まあいいことなんじゃね
店にも客を選ぶ権利はあると思うよ

163: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:43:18.89 ID:j+wiHd+80
まあ店の言い分も理解できるけど
それ以前にラーメン屋という形態の店が
やたらと儀式的なことにこだわり出してから
入りにくくなったな
初見で行列店とかどんな掟があるのか分からないし
怖くて入る気がしない

170: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:44:00.56 ID:QBoWjIWo0
新千歳空港のラーメン道場は一軒だけ行列が出来てたね
フライトの時間が迫ってるからあんなの並べないっつーの

196: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:47:09.94 ID:wKxBVoiy0
>>170
新千歳は3時間くらい前に行く方が楽しめるよ

186: 名無しの旅人 2023/04/14(金) 14:46:14.78 ID:yjfC71M80
店の決めたルール守れる客だけが残って店側も満足してるんだから
特に問題ないやん

スポンサーリンク