1: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 12:23:55.68 ID:YGtQW+2v9
【2023年3月28日時点の評価/ラーメンデータベース】

ねとらぼ

さまざまなエリアのラーメン店を紹介する日本最大級のラーメン情報サイト「ラーメンデータベース」では、ユーザーからのレビューを活用したラーメン店のランキングを公開しています。今回はその中から、「新潟の醤油ラーメン」で評価の高かったお店をランキング形式で紹介します。なお、ランキングは2023年3月28日時点のものです。

●第2位:杭州飯店

第2位は「杭州飯店」でした。新潟5大ラーメンの一つ、醤油味の「燕三条系背脂ラーメン」の元祖として知られる同店。ラーメン丼ぶりの上で背脂をのせた平網を振る様子から、“背脂チャッチャ系”と呼ばれています。丼の上がびっしりと背脂で覆いつくされている見た目は圧巻。

こってりとした見た目に反し、スープはあっさりして飲みやすいと感じる人も多いようです。そんなスープとよく合う太麺も印象的な杭州飯店の中華そば。燕三条系背脂ラーメンの伝統を堪能できる一杯です。
●第1位:青島食堂 南万代店

第1位は「青島食堂 南万代店︎」でした。新潟5大ラーメンの一つ、生姜醤油ラーメンの老舗。ラーメンのメニューは「青島ラーメン」「青島チャーシュー」の2種類のみです。じっくり煮込んだ鶏ガラ・豚骨ベースの醤油スープに生姜がほど良いアクセントになり、濃いめでありながらすっきりとした飲み口が印象的な一杯。

丁寧に煮込まれたこだわりのチャーシューは、乾燥を防ぐため、注文後にカットしているそうです。細かな仕事っぷりが変わらないおいしさを提供し続けています。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/bed56c49111666676ab2dee1f857d6b2d4aa8c4a

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1680233035/

スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 12:25:22.45 ID:gUh9lTF40
新潟のラーメン屋なんか知らねーよ

11: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 12:29:54.34 ID:/LqpIrzp0
>>4
青島食堂は有名だろ

5: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 12:25:26.55 ID:e8tBJ6DI0
生姜醤油がありなら豚骨醤油も魚介ブレンドもなんでもありやん

10: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 12:29:38.24 ID:kSItYf1r0
青島食堂は全国レベル。
秋葉原に支店あるんだっけ。

13: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 12:30:07.55 ID:xN0KXUIg0
新潟ラーメンおいしいよ!by新潟民

17: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 12:31:31.41 ID:3mmK/v7L0
新潟と山形にラーメン旅行にいきたいわ。
go to ラーメンで補助金出してほしい。

18: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 12:31:32.53 ID:HxYaxXeZ0
新潟のラーメンは大概何食ってもうまい でも本当にうまいところは混むからこんなところには書かない

21: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 12:33:27.30 ID:P/1NPvxX0
通は宮内駅前店
あの雰囲気が良いんだよ。

49: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 13:01:48.66 ID:mocmsxmT0
>>21
車で行きづらいけど確かにあそこが一番好きだわ

64: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 13:27:25.27 ID:JQTkJeaW0
>>21
俺も青島は宮内しか行かない

新潟県内の醤油ラーメンはつり吉が一番美味いんだがな

24: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 12:35:26.33 ID:uJNme+Fu0
潤が好き

26: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 12:37:47.54 ID:8/jSew3p0
秋葉原の青島食堂行ったことあるわ
確かに美味かった

27: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 12:38:53.29 ID:Oq9V+vhH0
ご当地ラーメンでは燕三条系が一番好き

29: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 12:40:39.73 ID:BySaP0g40
新潟でうまいラーメン食べたいなら長岡。間違っても新潟市ではない。
生姜醤油で有名な長岡だが、生姜醤油一辺倒じゃない。
生姜醤油なら、青島はもちろんヒグマやたいちが有名でうまいが、あおきやとかみずさわもうまいぞ。
非生姜醤油なら、祥気、真登、一晃亭がオススメ。
間違っても新潟市でラーメンの食べ歩きするんじゃねえぞ、損するから。

38: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 12:50:38.89 ID:W/3VhUjx0
いっとうやは旨かった

56: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 13:14:26.71 ID:FEES0N6Y0
南口の三吉屋だな

63: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 13:27:11.79 ID:iWn6GxXZ0
新津の大将ラーメンに子供のころよく行ったな
カレー味の唐揚げがいくつも入ったラーメンなんだけど
唐揚げがブヨブヨにならないようにどんぶりに揚げ物網がひっかけてあってその上に乗ってんの

72: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 13:38:23.62 ID:1VE72lc70
秋葉の青島食堂はいつも行列だが昔電気街口の改札を出たところにあった「いすすず」っていうカウンターだけのラーメン屋は今でも語り継がれてるな

74: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 13:39:33.48 ID:1VE72lc70
>>72
「いすず」だ手が震えたw

79: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 13:48:41.46 ID:EReIZgjz0
まあラーメン食べるなら
あおきか青島だな

80: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 13:49:48.47 ID:CnSYPVL30
国内旅行大好きで、いろんなところのラーメン食べたけど
新潟は全体のレベル高い、逆に富山、石川、福井は国内底辺
似たような地域なのになぜ差があるのか

87: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 13:59:37.43 ID:a6l+xoMd0
新潟にラーメンのイメージないわ
美味い醤油ラーメンは山形なイメージ

103: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 14:19:39.88 ID:S8TSUyX80
新潟でランキング取る意味あるの?(´・ω・`)

105: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 14:22:06.48 ID:YGtQW+2v0
>>103
その土地の旨いラーメンってのがあるからな
旅をする時には役立つ

旅ををしないでずっと同じところにいる人には不要かもな

104: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 14:20:54.18 ID:3MAfwvjA0
昨日朱鷺メッセで食ってきたわ。あそこ駐車場も無料だし良いね。

111: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 15:01:10.03 ID:igj4IW0P0
なんか全国の美味いラーメンで検索とかするとよく新潟が出てくるよね
そんな美味いんかな

116: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 15:20:23.48 ID:Nwm5ufK+0
新潟だから米食えよって言いたくなるだろうけど
地元民にとって米は美味いのが普通になってるから米以外を求めるんだよな
外食するならお手頃値段のラーメンを食うのよ

118: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 15:27:58.67 ID:igj4IW0P0
米美味いと全部美味く感じる

119: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 15:35:21.23 ID:GqZAtqaE0
杭州飯店は2回行ったが普通に美味かった
あさひ楼もラーメンというか、太いにゅーめんみたいなもんだがクセになる味

142: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 17:24:54.98 ID:sph3Zfws0
新潟ならイタリアンだろ

150: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 18:17:14.95 ID:2mjTNKg40
新潟五大ラーメンとかでくくってるけど長岡生姜醤油、燕三条背脂の二大ラーメンが圧倒的に人気で近年全国区の知名度上げてるけど、他3つはわりとどうでも良い感じだよな

151: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 18:21:44.58 ID:Sx4na3AZ0
いち井
ぶしや
ジョウモン

155: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 19:07:07.09 ID:P/1NPvxX0
>>151
全部長岡だけど、全部売りが違うんだよね。
いち井は、平島にあった頃週末によく行ってた。

158: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 20:00:56.04 ID:OTP3wfnT0
>>155
長岡なら安福亭じゃね?

165: 名無しの旅人 2023/03/31(金) 21:31:12.84 ID:zly5a3Y30
生姜ラーメン屋は近くにあって結構好きなんだけど燕三条系は無いんだよね
そのうち出来んかなー

スポンサーリンク