1: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 19:56:00.87 ID:G5ZhHDQl9
全国的に人気のコンビニエンスストア「ミニストップ」が中国地方5県に1店もない。
人気ランキングサイトでローソン、ファミリーマート、セブン―イレブンに続く4位なのに…。出身地の香川県で親しんできただけに、記者にとっても何だか物足りなさがある。ツイッターでも「広島にもできてほしい」とのコメントが。
なぜ、ないんですか? ミニストップ(千葉市)の担当社員に尋ねてみた。
ミニストップはイオン傘下で、店内調理のファストフードが人気だ。
フライドポテトやチキン、濃厚なソフトクリームなどのオリジナルメニューの豊富さが最大の魅力だろう。ほぼ全ての店舗にイートインスペースがある。
2月末時点で国内1907店舗、海外137店舗。確かに、セブン―イレブンの国内2万1402店舗、ファミリーマート同1万6533店舗といった大手に比べ、10分の1程度の店舗数だ。でもなぜ、中国地方全体が空白地帯なのか。
担当社員は「可能な範囲で」と断りながら、そのわけを語ってくれた。
「店舗が全くなく、仮に出店するなら新しい物流網を作る必要がある。コストを考えると難しいんです」。実は、進出を検討しながら断念した経緯があるという。
国内の配送センター約10カ所のうち、近畿と九州北部エリアから運べないのか。「考えてみたが、届けられるエリアに限界がある。輸送に時間がかかると、賞味期限が短い商品を販売できる期間も短くなり、売り上げに響く」(担当社員)という。
「みんなのランキング」調べのコンビニ人気ランキング(全11店)では、ローソン、ファミリーマート、セブン―イレブンに次ぐ4位。25歳の記者も高校時代、部活帰りに友人と立ち寄ってパフェやポテトを味わったものだ。
「テレビ番組に出たりコマーシャルで流れたりすると『近くにない』『作ってほしい』と意見を頂くのですが…」と担当社員。進出済みの地域では今も店舗を増やしているが、中国地方への出店計画はないという。
人気商品を味わうチャンスはある。通信販売だ。昨年夏、公式ホームページで「Xフライドポテト」や中華まんなど約10種類の冷凍食品の販売が始まり「店と同じ感じで楽しめる」「家の近くに(店が)ないし、また買おう」などの声が寄せられた。
広島市から最寄りの店舗は愛媛県西条市高田の西条高田店か、香川県宇多津町の宇多津町店。車で約2時間半の道のりだ。香川に帰省したときは立ち寄ろうと思う。
中国新聞
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/281321
人気ランキングサイトでローソン、ファミリーマート、セブン―イレブンに続く4位なのに…。出身地の香川県で親しんできただけに、記者にとっても何だか物足りなさがある。ツイッターでも「広島にもできてほしい」とのコメントが。
なぜ、ないんですか? ミニストップ(千葉市)の担当社員に尋ねてみた。
ミニストップはイオン傘下で、店内調理のファストフードが人気だ。
フライドポテトやチキン、濃厚なソフトクリームなどのオリジナルメニューの豊富さが最大の魅力だろう。ほぼ全ての店舗にイートインスペースがある。
2月末時点で国内1907店舗、海外137店舗。確かに、セブン―イレブンの国内2万1402店舗、ファミリーマート同1万6533店舗といった大手に比べ、10分の1程度の店舗数だ。でもなぜ、中国地方全体が空白地帯なのか。
担当社員は「可能な範囲で」と断りながら、そのわけを語ってくれた。
「店舗が全くなく、仮に出店するなら新しい物流網を作る必要がある。コストを考えると難しいんです」。実は、進出を検討しながら断念した経緯があるという。
国内の配送センター約10カ所のうち、近畿と九州北部エリアから運べないのか。「考えてみたが、届けられるエリアに限界がある。輸送に時間がかかると、賞味期限が短い商品を販売できる期間も短くなり、売り上げに響く」(担当社員)という。
「みんなのランキング」調べのコンビニ人気ランキング(全11店)では、ローソン、ファミリーマート、セブン―イレブンに次ぐ4位。25歳の記者も高校時代、部活帰りに友人と立ち寄ってパフェやポテトを味わったものだ。
「テレビ番組に出たりコマーシャルで流れたりすると『近くにない』『作ってほしい』と意見を頂くのですが…」と担当社員。進出済みの地域では今も店舗を増やしているが、中国地方への出店計画はないという。
人気商品を味わうチャンスはある。通信販売だ。昨年夏、公式ホームページで「Xフライドポテト」や中華まんなど約10種類の冷凍食品の販売が始まり「店と同じ感じで楽しめる」「家の近くに(店が)ないし、また買おう」などの声が寄せられた。
広島市から最寄りの店舗は愛媛県西条市高田の西条高田店か、香川県宇多津町の宇多津町店。車で約2時間半の道のりだ。香川に帰省したときは立ち寄ろうと思う。
中国新聞
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/281321
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679136960/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 19:56:45.48 ID:47x1nSOS0
ポプラでええわ
8: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 19:57:34.35 ID:bMhLr0eC0
うちの方も全店撤退して久しい。
エックスフライドポテトとフィッシュアンドチップス食いたい。
エックスフライドポテトとフィッシュアンドチップス食いたい。
14: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 19:58:05.02 ID:e8dnWJEp0
>ローソン、ファミリーマート、セブン―イレブンに次ぐ4位。
セコマを除けばほぼ4つに集約されるんですが...
セコマを除けばほぼ4つに集約されるんですが...
53: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:07:14.94 ID:HlKSvYoP0
>>14
デイリーヤマザキ()
デイリーヤマザキ()
16: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 19:58:57.00 ID:DSn28dNd0
他のコンビニよりアイスやらなんやらで作業多そうだもんな
オーナーになるのちょっと嫌だろ
オーナーになるのちょっと嫌だろ
22: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:00:47.79 ID:iiStmYJ+0
ベルギーチョコソフトだけで価値がある
29: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:02:19.73 ID:3QpB8DZv0
コンビニ4番手のイメージはサンクスなんだが
34: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:02:50.75 ID:2WIAVvIi0
>>29
それはもう滅びた
それはもう滅びた
31: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:02:26.66 ID:2WIAVvIi0
弁当が独特だよね
イオングループらしさもないし
イオングループらしさもないし
35: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:03:08.22 ID:STUXlpZY0
地方もミニストップなんて全然無い
ローソンの隣にセブン建てて潰していくの繰り返しやってるわ
ローソンは国道端に追いやられてるw
ローソンの隣にセブン建てて潰していくの繰り返しやってるわ
ローソンは国道端に追いやられてるw
36: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:03:42.19 ID:wjeoy4bn0
ソフトクリームとかポテト食べるならミニストップだな
コンビニというよりちょっとしたフードコート感覚
コンビニというよりちょっとしたフードコート感覚
38: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:04:21.64 ID:V+81ezvg0
ミニストップの当店炊き上げ手作りおにぎりマジで美味い
売り切れ多すぎ
売り切れ多すぎ
40: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:05:16.39 ID:ne+TSSMY0
そういや俺ん家ミニストだけ周りにないんだよな
ディリーも最近潰れて無くなって
セブンローソンファミマしかないわ
ディリーも最近潰れて無くなって
セブンローソンファミマしかないわ
45: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:05:58.91 ID:SdLYRT6g0
セブン、ローソン、ファミマに飽きたときにミニストップあるといいんだけどな
55: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:07:37.26 ID:RMvtUDrq0
うちの市は4店舗ほどあったが去年の秋~暮れにかけて全店舗撤退したわ
307: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 21:27:02.43 ID:N7I5wjz90
>>55
会津若松か?
中通りには普通にあるのに会津からは完全撤退したんだよな。
会津に観光で来た新潟ナンバーの車がよくハロハロ買ってたのに
会津若松か?
中通りには普通にあるのに会津からは完全撤退したんだよな。
会津に観光で来た新潟ナンバーの車がよくハロハロ買ってたのに
59: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:08:34.22 ID:BvFSH18I0
沖縄もない
ミニストップやデイリーヤマザキ好きなんだけどね
あとampmも良かった
自分の好きなコンビニばかりが潰れる
ミニストップやデイリーヤマザキ好きなんだけどね
あとampmも良かった
自分の好きなコンビニばかりが潰れる
60: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:08:48.75 ID:mAbJKKNi0
東北も山形と秋田の日本海側は無いな
63: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:09:32.75 ID:inSEQamB0
うちの地域はめっちゃ田舎なのになぜか3軒もある
しかも人気
しかも人気
115: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:20:22.16 ID:EMm00tmP0
>>63
店舗検索してみると、どうも都心部は避けて田舎に展開してるっぽい。
競合が激しいところを避けてそう。
店舗検索してみると、どうも都心部は避けて田舎に展開してるっぽい。
競合が激しいところを避けてそう。
119: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:21:19.15 ID:Xqlfx+I80
>>115
四国4県とか福井にあったりするからね
四国4県とか福井にあったりするからね
73: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:10:32.62 ID:M6HSlwr20
ミニストップのソフトクリーム旨いのに
84: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:12:15.38 ID:V2rhT+8c0
全国のイオンの中にミニストップのファストフードが食える軽食屋作ればいいのに
168: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:34:12.79 ID:BvFSH18I0
>>84
それを期待しているけれど、イオンの中には既に軽食やファストフード店が入居しているからね
テナント賃料が取れれば充分なんだよ
それを期待しているけれど、イオンの中には既に軽食やファストフード店が入居しているからね
テナント賃料が取れれば充分なんだよ
88: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:12:55.87 ID:Ou+mLZ8D0
ミニストップがカウンターフーズ間違いなく最強なのに中国地方の人は食べられないのか
人生損しすぎだろ他のコンビニなんて行けんぞ
人生損しすぎだろ他のコンビニなんて行けんぞ
117: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:20:40.00 ID:tvhrN1K80
>>88
カウンターフーズの店だよね
そういえば昔色んなホットドッグ系もあったよたしか
食べ応えがあった
深夜でも作ってくれるので買いに行ったなあ
カウンターフーズの店だよね
そういえば昔色んなホットドッグ系もあったよたしか
食べ応えがあった
深夜でも作ってくれるので買いに行ったなあ
103: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:16:18.47 ID:1iIj+sAi0
ミニストップは何店舗もあるが、セブンが進出していない地域に住んでるわ…。
132: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:25:19.16 ID:tvhrN1K80
10年前だよ懐かしい😭
値段も見てごらん
ミニストップ、"できたて"のホットドッグ「ハーブペッパーチキン」を発売
2013/02/05 19:08
https://news.mynavi.jp/article/20130205-a242/

値段も見てごらん
ミニストップ、"できたて"のホットドッグ「ハーブペッパーチキン」を発売
2013/02/05 19:08
https://news.mynavi.jp/article/20130205-a242/

145: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:29:07.48 ID:6v03gjQs0
セーブオンも無くなってしまったしな。北関東、新潟方面にバイクツーリングで行くとき、ローカルコンビニは気持ちを盛り上げるものだったので、残念。
149: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:30:01.95 ID:pXYGuFEL0
セイコーマート全国進出しろ
154: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:30:38.51 ID:16NcahZS0
>>149
茨城ではメジャーだぜ
茨城ではメジャーだぜ
152: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:30:23.68 ID:r89EQOxF0
最近JR東のニューデイズが気に入ってる
すごおにシリーズはつい買ってしまう
すごおにシリーズはつい買ってしまう
161: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:32:00.73 ID:RrmQ2R/30
90年代後半くらいに
コンビニはこれからミニストップが伸びてやがてセブンを食うと思ってたけど
俺な予想ははずれて伸びなかったな
コンビニはこれからミニストップが伸びてやがてセブンを食うと思ってたけど
俺な予想ははずれて伸びなかったな
187: 名無しの旅人 2023/03/18(土) 20:38:31.87 ID:aPDJkOK40
オリジン弁当もイオングループだし引っ付けたらシナジー効果高そうに思うけど難しい面もあるんじゃろな
オリジンもミニストップもイオンにしては美味しいのに撤退気味なのが残念
オリジンもミニストップもイオンにしては美味しいのに撤退気味なのが残念
スポンサーリンク
コメントする