普通に生きててそれはほぼ境界知能やろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670059027/
スポンサーリンク

木目がかっこいい寄木風「日本地図」ポスター A2サイズ 室内用 インテリア 知育
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:17:34.63 ID:6+HTIa5E0
中国地方と九州があやしい
4: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:19:27.00 ID:8FpcONRm0
自分の住んでる市の町名全部分からない大人とかおらんよね
5: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:19:40.02 ID:K9TKYi740
日本地図穴埋め問題だったらわからんわ
北陸中国地方あたりは全く自信ない
北陸中国地方あたりは全く自信ない
9: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:20:55.00 ID:8GgrOB4S0
>>5
ワイもそれやわ
言えるけど場所がちょっと怪しい
ワイもそれやわ
言えるけど場所がちょっと怪しい
6: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:19:48.38 ID:7HZL8UEnr
県境まで正確に描けっていわれるときつい
この県隣接してたんかみたいなん多い
この県隣接してたんかみたいなん多い
11: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:21:39.37 ID:Skb8yPel0
群馬と栃木、鳥取と島根、佐賀と大分の位置がはっきりしない
19: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:24:37.23 ID:QQXH1ovS0
>>11
大分県民わいお前を殴る
大分県民わいお前を殴る
14: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:22:41.27 ID:yt6pcR+eM
ワイはマウント取られんように社会人になってから必死で覚えたわ
16: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:23:41.57 ID:MwCtY4Id0
わかるよ?わからない奴はやばい
でも空白の日本地図に47ヶ所全て当てはめろって言われたら半数は無理だと思う
でも空白の日本地図に47ヶ所全て当てはめろって言われたら半数は無理だと思う
17: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:24:02.62 ID:0MYMKXMTr
ワイ栄冠ナイン民、高みの見物
すぐ覚えるぞ
すぐ覚えるぞ
20: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:24:57.31 ID:JAoMdPCi0
岡山と広島の位置がどっちか分からなくなるときある
28: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:26:26.54 ID:EStYtivYd
>>20
岡山-香川は瀬戸大橋で、広島-愛媛はしまなみ海道で繋がってるのに間違えようがないやろ
岡山-香川は瀬戸大橋で、広島-愛媛はしまなみ海道で繋がってるのに間違えようがないやろ
21: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:25:23.49 ID:u4Y9zCkt0
佐賀と長崎の県境の見極めが割と難しい
86: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:37:28.69 ID:pywzTFVI0
>>21
長崎は島だらけだからわかるやろ
長崎は島だらけだからわかるやろ
24: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:25:41.65 ID:vnX+NB8Hd
そもそも位置関係があやふやって意味がわからんのやが
35: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:27:47.26 ID:fW4IVfSsa
>>24
四国の4県の名前はわかるけど、それぞれの位置があやふやって言われたらわからん?
香川、徳島、愛媛、高知がどこなのかとか
四国の4県の名前はわかるけど、それぞれの位置があやふやって言われたらわからん?
香川、徳島、愛媛、高知がどこなのかとか
44: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:29:32.68 ID:7HZL8UEnr
>>35
煽りとかやなくて普通に覚えるわ
煽りとかやなくて普通に覚えるわ
48: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:30:57.67 ID:EStYtivYd
>>35
徳島は淡路島に近いから和歌山の対岸
香川は岡山と瀬戸大橋で接してるから岡山の対岸
愛媛はしまなみ海道あるから広島の対岸
高知は太平洋
徳島は淡路島に近いから和歌山の対岸
香川は岡山と瀬戸大橋で接してるから岡山の対岸
愛媛はしまなみ海道あるから広島の対岸
高知は太平洋
30: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:26:37.84 ID:fW4IVfSsa
ワイは富山、石川、福井あたりがぶっちゃけ怪しい
38: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:28:07.01 ID:EStYtivYd
>>30
福井は関西電力の原発あるから一番関西に近い西側
富山は立山で長野と接してるから東側
福井は関西電力の原発あるから一番関西に近い西側
富山は立山で長野と接してるから東側
43: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:29:19.79 ID:fW4IVfSsa
ワイ東京23区住みやけど、23区の位置関係まったく理解してへんわ
49: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:30:58.59 ID:iYy8oDst0
都会住みほど周辺県しか覚えてないの多いよな
53: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:32:23.81 ID:MwCtY4Id0
>>49
だって行く必要ねーですもん
名古屋と福岡に大阪兵庫京都辺り把握しておけばええからな
沖縄と北海道なんて最北と最南だから誰でもわかるし
だって行く必要ねーですもん
名古屋と福岡に大阪兵庫京都辺り把握しておけばええからな
沖縄と北海道なんて最北と最南だから誰でもわかるし
55: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:32:42.23 ID:EStYtivYd
>>53
旅行するやろ
ワイも東京やが47都道府県全部行ったことあるで
旅行するやろ
ワイも東京やが47都道府県全部行ったことあるで
68: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:35:12.10 ID:/adWw18wM
>>55
実際に行ったことあるとどこと繋がってるからここはこの都道府県って覚え方しやすいんかな
実際に行ったことあるとどこと繋がってるからここはこの都道府県って覚え方しやすいんかな

木目がかっこいい寄木風「日本地図」ポスター A2サイズ 室内用 インテリア 知育
70: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:35:26.95 ID:k5jfckZ90
いや逆に大人になったら分からんやろ
テスト前と受験前は分かったわ
テスト前と受験前は分かったわ
80: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:36:45.15 ID:/adWw18wM
>>70
使わなくなると忘れていくよな
使わなくなると忘れていくよな
71: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:35:40.22 ID:PUzKHiWJ0
日本海側怪しいわ
84: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:37:19.79 ID:n950cLvJ0
298: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 19:24:48.89 ID:GbL7KCrf0
>>84
お詫びなら山陰にビックカメラ店舗おいてや
お詫びなら山陰にビックカメラ店舗おいてや
90: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:38:15.54 ID:13O5ILMj0
ワイ関西人北関東の位置付けが怪しい
91: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:38:29.80 ID:8ROwu4hh0
子供の頃都道府県パズル買ってもらって覚えたわ
93: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:39:10.96 ID:XuJB9z2oM
桃鉄で大体覚えた
県庁所在地とかも
県庁所在地とかも
95: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:39:24.50 ID:pywzTFVI0
中国地方、山陰地方が最難関ってデータある
97: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:39:40.73 ID:iYxedzrT0
西日本民は栃木茨城群馬の位置関係が分からないし東日本民は鳥取島根が分からない
125: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:43:08.98 ID:cYzFOjn90
地域スレ中盤以降になっても◯◯県って何があるの?wとか言ってる無知見てると悲しくなってくるわ 地理Bの知識くらい身に付けてからなんGやってくれ(歴史スレもだけど)
126: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:43:24.17 ID:RyBFu+aMa
たまにマジでものを知らん人いるよな
161: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:47:48.63 ID:VhVWOxjRH
世の中自分の周辺の事しか興味ない奴がわんさかいるからな
187: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:54:25.00 ID:EVYG+x3r0
細かい位置はともかく、なんとなく◯◯地方辺りってのは知らんと話の流れで恥かくことはあるかもね
218: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 19:01:53.34 ID:XvYUqgmI0
県名は余裕でも県庁所在地は怪しいのおるやろ
高松と松山とか多分間違えるわ
高松と松山とか多分間違えるわ
249: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 19:09:22.43 ID:Dy9yGdGGp
県名はわかっても一部の県はガチで何もないとか言っちゃいそうな人も割とおるんやな
271: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 19:15:31.40 ID:1c68ZzBR0
1つ2つド忘れするくらいならまあギリ許容範囲やけどそれ以上言えないやつはやべえと思うわ
296: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 19:23:07.51 ID:GjastwXV0
18きっぷ旅行の計画で時刻表とにらめっこしてるうちに覚えてきたな
300: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 19:24:57.92 ID:4dRJDyBlp
ワイは北関東が怪しい
言われたら分かるけど思い出せない県がありそう
言われたら分かるけど思い出せない県がありそう
62: 名無しの旅人 2022/12/03(土) 18:33:58.34 ID:lCAorYAb0
自分が住んでる地方以外の都道府県の位置って意外とわからんよね
特に関東以北と関東以南で分かれると思う
特に関東以北と関東以南で分かれると思う
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
そもそもビックカメラのカレンダーは公的機関のものでも何でもなく、単なる宣伝手段だから
その証拠に主要都市の鉄道路線図が出てるけど、浜松が出ている一方でヨドバシ王国の仙台は見事にスルー
コメントする